月別: 2015年2月
「超ムーの世界 第二章」は明日2/2深夜 CSエンタメ~テレでスタート–島田秀平/三上丈晴ムー編集長/並木伸一郎/キック/角由紀子tocana編集長
「超ムーの世界 第二章」はCSエンタメ~テレで明日2/2深夜スタート。
(http://www.entermeitele.com/horror/mu2.html)
大きな反響を呼んだ雑誌「ムー」とのコラボ番組「超ムーの世界」。その第2章が登場!オカルト界の重鎮たちが、超常現象や都市伝説、秘蜜結社、陰謀説…あらゆる“不思議”について、無責任に議論して楽しむエンターテイメント番組。
1979年(昭和54年)創刊以来、世界の謎と不思議に挑戦し続けているスーパーミステリーマガジン「ムー」(発行:学研パブリッシング)とのコラボにより、ディープかつ笑いを交え、UFO、UMA、予言、秘蜜結社、都市伝説など、世界で起こっているありとあらゆる不思議な事件や現象を紹介する。「ムー」とのコラボならではの解釈を加えた大胆な仮説を立て、検証解明(!?)する無責任オカルトエンターテインメント番組。メインMCは手相占い、都市伝説のストーリーテラーとしても活躍中のお笑い芸人・島田秀平。得意の手相やパワースポットの情報も!
ということで、昨年6月から放送された「超ムーの世界」の第二章がスタート。
放送は明日2015.2/2から隔週月曜日 25:00~26:00 CSエンタメ~テレで。全6回。
現在予定されている第1回のリピート放送は下記のスケジュールで。
2/04 26:00
2/05 20:00
2/07 22:40
2/08 05:50
2/09 25:00
2/11 26:00
2/12 20:00
なお、第2回は2/16 25:00から。
出演:島田秀平(お笑い芸人)、三上丈晴(雑誌「ムー」編集長)、並木伸一郎(超常現象・怪奇現象研究家)、キック(サイキック芸人)、角由紀子(tocana編集長)
<エンタメ~テレ 2月のオススメ「超ムーの世界 第二章」>
現在公式サイトで告知されている番組内容は下記のとおり。
<#1>
・聖徳太子とイエスキリストとの繋がりとは!?/流行歌は翌年の世相を占う!?/2014年不思議総括/増加する黒目の子供たちとは!?/神から守られている都道府県/織田信長とイエスキリストの関係とは!?/相撲と天災には関係性が!?/徳川家康の四地相応の秘密/エリア51の真実を暴露した男とは!?
・パワースポットコーナー:世界のパワースポット モンゴルのシャンバラランド
・手相講座:バレンタインにオススメの手相
<#2>
・五色人の存在とは!?/ナマハゲはサンタクロース!?/氷室神社(神戸)で驚異の祈願達成!/ナチスが火星に行った証拠がっ!/ATC1ウィルスの陰謀/島田秀平を襲う恐怖の肩こりとは!?/進化するミステリーサークル/龍鳥居のパワー/幽霊にナンパされるスポット/カリフォルニアに現れたナイトクローラーとは!?
・パワースポットコーナー:御岩神社(茨城)
・手相講座:有名人の手相 嵐
また、CSフジテレビONEでは2/20 21:30~23:00に、「月刊「ムーTV」特別創刊号~座敷わらし伝説を追跡せよ!~完全版」を放送。これは以前放送された60分番組の完全版となっている様で、今回は90分枠。
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2015年2月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-01-28-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
特集「東宝東和のスーパーヒット伝説」は明日2/2からCSムービープラスで–ブッシュマン/オルカ/バタリアン/バーニング/ジャッキー・チェン/ランボー
特集「東宝東和のスーパーヒット伝説」はCSムービープラスで明日2/2から。
(http://www.movieplus.jp/feature/hit/index.html)
かつてはヨーロッパ映画の名作を次々に配給した老舗配給会社・東宝東和だが、70年代半ばからそのラインナップが劇的に変化する。
どこから調達してきたのか分からない、怪しげなホラー映画やドキュメント。
オリジナル・タイトルをまったく無視した、インパクト重視の邦題。
そして「劇場をいっぱいにしろ!!」とばかりに炸裂した、こけおどし宣伝。
当時、世の中には3つの種類の映画があった。「日本映画」「外国映画」、そして「東和の映画」だ!!
ということで、ムービープラスが東宝東和の作品を特集。
特集では、「ランボー」シリーズやジャッキー・チェン作品など常にどこかのチャンネルでやっている作品の他、BS/CSでは放送される機会が少なめな「ミラクル・ワールド ブッシュマン」や「オルカ」なども放送に。
・ランボー
2/02 23:30~25:15
・ランボー/怒りの脱出
2/02 25:15~27:15
・ランボー3/怒りのアフガン
2/02 27:15~29:15
・ミラクル・ワールド ブッシュマン
2/03 23:00~25:00
2/14 10:15~12:15
2/17 16:15~18:15
2/24 09:00~11:00
・バーニング
2/04 25:00~26:45
2/10 16:30~18:15
2/21 27:30~29:15
2/26 27:30~29:15
・オルカ
2/05 23:00~24:45
2/16 16:15~18:00
2/27 07:15~09:00
・バタリアン
2/06 23:15~25:00
2/28 27:15~5:00
・スパルタンX
2/07 08:00~10:00
2/16 08:30~10:30
・プロジェクトA
2/07 10:30~12:30
2/18 05:00~07:00
2/26 06:30~08:30
・プロジェクトA2/史上最大の標的
2/07 12:30~14:30
2/19 04:45~06:45
・ポリス・ストーリー/香港国際警察
2/07 14:30~16:30
2/11 04:45~06:45
・ポリス・ストーリー2/九龍の眼〈クーロンズ・アイ〉
2/07 16:30~18:45
2/12 05:45~08:00
2/15 06:15~08:30
・ポリス・ストーリー3
2/07 18:45~20:45
2/13 06:00~08:00
2/22 07:00~09:00
ちなみに、現在フィールドワークスでは、広川太一郎がナレーションを読んだ「ミラクル・ワールド ブッシュマン」の録画を募集している模様。(1990年11月21日 TBS系「水曜ロードショー」放送)
という事はいずれ吹替入りのDVDかBDも発売されるということなのかも?
音源をお持ちの方はぜひ提供を!
・株式会社フィールドワークス:吹替音源の募集(http://www.fieldworks.ne.jp/results4.html)
「ブッシュマン」といえば、「カジャ」とか「チッドレ」とか、彼らの言葉まだ覚えてる、、、(笑)
それから、東宝東和ではないけども、明日2/2朝 06:00~、イザベル・アジャーニ「ポゼッション(1980年)」のリピート放送が。
この作品の放送は過去にウチでもご紹介しているけども、明日2/2朝の放送はタイムテーブルのトップにあるので、ノーCMの「朝いち劇場」枠での放送となりそうなので一応。
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2015年2月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-01-28-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ