月別: 2015年2月
岩井俊二がゲストの「TOKYO DESIGNERS WEEK.tv 茂木健一郎の発想の種 IMAGINE」は明日2/16から BS日テレで–花とアリス殺人事件
「TOKYO DESIGNERS WEEK.tv 茂木健一郎の発想の種 IMAGINE 岩井俊二(前編)」はBS日テレで明日2/16放送。
(http://www.bs4.jp/programschedule/detail/detail_pc_309031008.html)
建築家・デザイナー・アーティストなど第一線で活躍するクリエーターを招き、デザイン&アートのオピニオンを発信していきます。
MCの脳科学者 茂木健一郎がクリエイター・経営者・作家・政治家など毎回旬なゲストを招いて、クリエイティブ活動における発想の種を探るトーク番組。その他「美術館に行こう」、「クリエイターの独り言」、「デザインニュース」など
ということで、「TDWtv」に岩井俊二が2週にわたり出演。
前編の放送は明日2015.2/16 23:00~23:54 BS日テレで。
※後編は2/23放送
出演:茂木健一郎(脳科学者)、清川あさみ(アーティスト)
ゲスト:岩井俊二
なお、明日2/16は、CS日テレプラスが「花とアリス殺人事件」のミニ番組と「スワロウテイル」を放送。
・映画「花とアリス殺人事件」公開記念~花とアリスはこうして出会ったSP
2/16 19:05~19:20 CS日テレプラス (再:2/19、2/21、2/26、3/1、3/2ほか)
・[映画]スワロウテイル
2/16 19:20~22:00 CS日テレプラス (再:2/26、3/8、3/14ほか)
その他、近々に放送される岩井俊二・「花とアリス殺人事件」関連としては主に下記のような番組が。
・東京暇人~TOKYO hi-IMAGINE~(本日公開!「花とアリス殺人事件」特集)
2/20 27:38〜28:23 日本テレビ
・シューイチ(岩井俊二監督×中山)
2/22 07:30〜09:55 日本テレビ
・日曜邦画劇場 花とアリス 【ゲスト:岩井俊二監督】
2/22 21:00~24:00 BS/CS日本映画専門チャンネル (再:3/1、3/4)
・TOKYO DESIGNERS WEEK.tv 岩井俊二(後編)
2/23 23:00~23:54 BS日テレ
・堀潤×岩井俊二 特別対談~原発事故を追ったドキュメンタリー映画『変身』公開記念~
3/07 17:00~18:00 CSシアター・テレビジョン
・24時間まるごと 岩井俊二映画祭presentsマイリトル映画祭 PART1/4
3/7 21:00~3/8 21:00 BS/CS日本映画専門チャンネル
<放送内容>
★岩井俊二映画祭presents マイリトル映画祭reborn! 第1章 オープニング
・オープニング ~「花とアリス殺人事件」と「四月物語」の関係を読み解く!~
・「四月物語」
・「生きている信長」(「四月物語」の劇中劇)
・「TOWN WORKERS」(短編WEBアニメ)
・「オムレツ」
・「蟹缶」
・「GHOST SOUP」
★岩井俊二映画祭presents マイリトル映画祭reborn! 第2章「リリイ・シュシュのすべて」
・「リリイ・シュシュのすべて」
※2003年「24時間まるごと岩井俊二」で放送された岩井監督インタビューをアンコール放送
★岩井俊二映画祭presents マイリトル映画祭reborn! 第3章「3.11×岩井俊二」
・「friends after 3.11【劇場版】」
・”BLACK BOX???”★岩井監督にまつわる映像作品。放送内容は当日EPGで告知
・日曜邦画劇場「花とアリス」[再]
★再放送 ここまでのおさらい!初めて見る?もう一度見る?
・「四月物語」(出演:松たか子)
・「生きている信長」(「四月物語」の劇中劇)
・「TOWN WORKERS」(短編WEBアニメ)
・「オムレツ」
・「蟹缶」
・「GHOST SOUP」
★エンディング ついに映画祭閉幕。必見の最新情報も!
・エンディング
・friends after 3.11【劇場版】
3/11 23:30〜26:00 BS/CS日本映画専門チャンネル
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2015年2月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-01-28-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・テレビ東京 ドラマ24「なぞの転校生」豆知識メモ–岩井俊二/長澤雅彦/ヘクとパスカル
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-25-3)
・ブルーレイ「なぞの転校生 Blu-ray BOX」が届いたー♪–岩井俊二/長澤雅彦/中村蒼/本郷奏多/桜井美南
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-05-13-3)
・ブルーレイ岩井俊二「Love Letter」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-04-12-4)
・岩井俊二「ヴァンパイア」「undo」「PiCNiC [完全版]」「スワロウテイル」BDと「friends after 3.11 劇場版」DVDが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-03-20-4)
・岩井俊二「四月物語」「リリイ・シュシュのすべて」「花とアリス」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-05-1)
・2003年/2005年/2012年「24時間まるごと岩井俊二」放送内容メモ–日本映画専門チャンネル
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-19-2)
・日本映画専門チャンネルみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
MASTER TAPE「TM NETWORK“CAROL”の秘密を探る」は明日2/15夜 NHK BSプレミアムで–小室みつ子/伊東俊郎/山口三平/松本孝弘
「MASTER TAPE「TM NETWORK“CAROL”の秘密を探る」」はNHK BSプレミアムで明日2/15放送。
(http://www4.nhk.or.jp/P3438/)
TM NETWORKの名盤「CAROL」のマスターテープをメンバーが聞き、録音の苦労や方法、思い出を語る。録音に参加したB’zの松本孝弘など関係者のインタも紹介
TM NETWORKのアルバム「CAROL」は88年発表、ロンドンで長期録音された名盤。メンバー3人はそのマスターテープを改めて聞いた。小室哲哉のピアノ、宇都宮隆のボーカル、木根尚登のギターなどを単体や複数トラックで再生したりし、録音時の苦労や方法、思い出を語りあう。彼らの出会いからのヒストリーを紹介するコーナーや、録音に参加したB’zの松本孝弘や関係者のインタビューも合わせ名盤誕生の秘密を探る。
ということで、これまで荒井由実やはっぴいえんどなどを取りあげてきた「MASTER TAPE」がTMを。
放送は明日2015.2/15 23:00~24:00 NHK BSプレミアムで。
出演: TM NETWORK(小室哲哉、宇都宮隆、木根尚登)
スタジオ出演:小室みつ子(作詞家)、伊東俊郎(レコーディング・エンジニア)、山口三平(担当ディレクター)
インタビュー出演:松本孝弘(B`z アルバム参加ギタリスト)、スティーブ・シドロニク(アルバム参加パーカショニスト)、丸山茂雄(プロジェクト統括)、大竹健(A&R)
語り:小島聖
「DRESS」あたりまではTM聴いてたからCD持ってるはずなんだけど、こないだの物置部屋整理で出てこなかったという事は、、、売ったか誰かにあげたかしたって事かなぁ??
それはそうと この番組、片岡Kが演出した荒井由実の時と比べて、回を追うごとにマルチを聴くシーンが減ってるように感じるのは気のせいか(笑)
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2015年2月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-01-28-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・「名盤ドキュメント はっぴいえんど「風街ろまん」」は明日12/30夜 NHK BSプレミアムで–マルチトラックテープをひもときアルバム制作秘話を語る
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-12-29-1)
・「井上陽水 ドキュメント「氷の世界40年」」は明日12/28夜 NHK BSプレミアムで–マルチトラックテープ発掘/山口隆/森本レオ/小室等/リリー/MJ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-12-27-6)
・「MASTER TAPE ~荒井由実”ひこうき雲”の秘密を探る~」再放送は明日8/8深夜 NHK BSプレミアムで–松任谷由実(ユーミン)/片岡K
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-08-07-1)
・「MASTER TAPE ~荒井由実“ひこうき雲”の秘密を探る~」再放送は明日11/18夜 NHK BSプレミアムで–松任谷由実(ユーミン)/片岡K
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-11-17-4)
・ユーミン「MASTER TAPE ー 荒井由実“ひこうき雲”の秘密を探る ー」は明日1/16 BS2で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-01-15-3)
ビートたけしが短編監督作を発表する「オモクリ監督 ~O-Creator’s TV show~」は明日2/15夜 フジテレビで
ビートたけしが短編監督作を発表する「オモクリ監督 ~O-Creator’s TV show~」はフジテレビで明日2/15放送。
(http://www.fujitv.co.jp/omokuri/)
番組のキャッチコピーは、「あなたの明日からがちょっと“オモ”になる」。『オモクリ監督』は、一流のセンスをもつ「監督」と呼ばれる芸能人、文化人たちが、あらゆる「オモ=おもしろいこと」をクリエイトすることで、日曜夜に誰もが感じる“明日からの憂鬱(ゆううつ)な1週間”をおもしろくする番組。
レギュラー監督の千原ジュニア、バカリズム、劇団ひとりと、ゲスト監督が、今を切り取るユニークなテーマのもと、自ら企画構成し、監督したVTRを発表し、誰のVTRが一番おもしろいかを競う〈オモブイ〉は、「朝」がテーマ。ゲスト監督は、いとうあさこ、中尾明慶、マキタスポーツ、恵俊彰、ゲスト審査員には、オダギリジョー、ローラ、コトブキツカサが登場する。
〈オモブイ〉を発表する監督たちが、それぞれの個性をいかし、どのような作品を作り上げたのか、またバラエティー番組初挑戦となる吉田羊の進行、さらには、映画監督として数々の名作を作り上げてきた“世界のキタノ”ビートたけしの審査委員長ぶりにも注目してほしい。
ということで、ゴールデン昇格時から審査員賞として出演しているビートたけしが、オモブイを監督した模様。
放送は明日2015.2/15 21:00~21:54 フジテレビで。
審査委員長:ビートたけし
ゲスト審査員:オダギリジョー、ローラ、コトブキツカサ
進行:吉田羊
レギュラー監督:千原ジュニア、バカリズム、劇団ひとり
ゲスト監督:いとうあさこ、中尾明慶、マキタスポーツ、恵俊彰
シネマトゥデイの記事によれば、この日のテーマは「朝」で、たけしの作品は3分37秒、”たけし演じる中年男性の何げない朝の風景を切り取った”作品になっているとのこと。コレは楽しみ。
(http://www.cinematoday.jp/page/N0070469)
普段は低めのビットレートで録ってるけど、明日はDRだな。
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2015年2月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-01-28-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧