日: 2013年12月24日

ドラマ
2013.12/24 9:10

フィギュアスケートドラマ「スケート靴の約束」は明日12/25夜 テレビ東京で–安田成美/別所哲也/本田望結/伊藤みどり/浅田舞/荒川静香

「スケート靴の約束」はテレビ東京で明日12/25放送。
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/22954_201312252100.html

「スケート靴と約束したの、金メダルとるって」伊藤みどり、浅田真央を輩出したフィギュア王国名古屋を舞台に少女スケーターと家族の絆を描く本格フィギュアスケート物語。



元フィギュアスケート選手の水元さとみ(安田成美)は、夫の耕一(別所哲也)とうなぎ屋を営みながら2人の娘と幸せに暮らしている。娘の葉子(小芝風花)はフィギュアスケートの有望選手で、竹井コーチ(かたせ梨乃)の指導の下、練習に励んでいる。妹の紗綾(本田望結)にとって姉の葉子は憧れの存在。さとみは自分の叶えられなかった夢を葉子に託すが、ある日、その夢は絶たれる。

さとみが自責の念にかられる中、紗綾がスケートを始める。瞬く間に秘めた才能を開花させる紗綾に、娘の幸せを願うさとみと耕一は不安になる。そして、紗綾はスケート靴にある約束をする。

ということで、多くのトップスケーターを輩出したという名古屋・大須スケートリンク(名古屋スポーツセンター)を舞台にした単発ドラマが。
安田成美、復帰後では主演は初めてなのかな?


放送は明日2013.12/25 21:00〜22:48 テレビ東京で。


脚本:鎌田敏夫
監督:麻生学
出演:安田成美、別所哲也、本田望結、小芝風花、高杉亘、峯村リエ、伊藤みどり(特別出演)、浅田舞(特別出演)、澤山璃奈、久ヶ沢徹、本田真凛、伊東海咲、田中靖浩、新弥来、上山蓮太郎、田中雄飛、岡村潤那、石川恵深、大島久枝、大塚祥心、佐藤あかり、内ヶ島紗蘭、金田明夫、角替和枝、かたせ梨乃 ほか
特別協力:荒川静香

<「スケート靴の約束」CM>

鎌田敏夫に麻生学と、脚本・演出はわりと有名どころなんだけど、そこはあまりアピールされてないですな。


フィギュアといえば、倉本聰の初監督作品「時計 Adieu l’Hiver」は、VHSとLDで終わってて、全然DVDとかBD化されないなぁ。
最後に観たのは5年位前の日専だったか、まぁ、そんな扱いでも仕方ない出来ではあるなと再認識したけど、、、。


録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
TV番組
2013.12/24 8:25

「笑っていいとも!ラストクリスマス特大号」は明日12/25夜 フジテレビで–一年分テレフォン堺雅人&能年玲奈再び

「笑っていいとも!ラストクリスマス特大号」はフジテレビで明日12/25放送。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/iitomosp/index.html

全レギュラー超貴重私物を視聴者プレゼント…キーワード集め是非応募を▽最後のモノマネ!関根は鶴瓶は中居は誰に変身?▽一年分テレフォン堺雅人&能年玲奈再び



『笑っていいとも!』最後の特大号は、クリスマスならではの企画、毎年恒例の大人気企画など目白押し! ○「いいとも!絵が上手い王決定戦」 いいとも!レギュラーがクリスマスカードの絵を心を込めて描き、100人の子どもが厳しい目で審査を行う。素直に思ったままを話す子どもたちが相手。子どもに夢を与え、子どもたちのハートをつかむ絵を描くのは誰? ○スーパーテレフォンショッキング 他のどの番組でも見ることのできないタモリと全レギュラーという超豪華メンバーにより、2013年を振り返り大いにトークで盛り上がる。 ○「いいとも!ものまね紅白歌合戦」 『笑っていいとも!』全レギュラー陣が全身全霊を込めてものまね大バトルを展開!! ○テレフォンショッキング2013 2013年に放送された「テレフォンショッキング」を一挙に放送する。テレフォンゲストたちの思い出と共に振り返る。 さらにスペシャル企画をご用意!ぜひご期待ください!

ということで、「いいとも」最後となる年末特大号が放送に。


放送は明日2013.12/25 21:00〜23:54 フジテレビで。


総合司会:森田一義
<『笑っていいとも!』レギュラー出演者>
月曜日:香取慎吾、三村マサカズ(さまぁ~ず)、千原ジュニア(千原兄弟)、渡辺直美、指原莉乃(HKT48)、武井壮、生野陽子アナ
火曜日:中居正広、大竹一樹(さまぁ~ず)、バナナマン、ローラ、澤部佑(ハライチ)、久代萌美アナ
水曜日:太田光(爆笑問題)、タカアンドトシ、柳原可奈子、栗原類、パンサー、アルコ&ピース、ウエストランド、三田友梨佳アナ
木曜日:笑福亭鶴瓶、山崎弘也、ベッキー、ピース、倉田大誠アナ
金曜日:関根勤、草ナギ剛、田中裕二(爆笑問題)、劇団ひとり、木下優樹菜、鈴木浩介、内田嶺衣奈アナ
いいとも!青年隊:noon、boyz(真田佑馬、野澤祐樹)
笑っていいとも!増刊号:竹内友佳アナ


公式サイトによれば、今回の特大号では下記の様な企画があるみたい。
———————————-
○「いいとも!絵が上手い王決定戦」
いいとも!レギュラーがクリスマスカードの絵を心を込めて描き、100人の子どもが厳しい目で審査を行う。素直に思ったままを話す子どもたちが相手。子どもに夢を与え、子どもたちのハートをつかむ絵を描くのは誰?

○スーパーテレフォンショッキング
他のどの番組でも見ることのできないタモリと全レギュラーという超豪華メンバーにより、2013年を振り返り大いにトークで盛り上がる。

○「いいとも!ものまね紅白歌合戦」
『笑っていいとも!』全レギュラー陣が全身全霊を込めてものまね大バトルを展開!!

○テレフォンショッキング2013
2013年に放送された「テレフォンショッキング」を一挙に放送する。テレフォンゲストたちの思い出と共に振り返る。

さらにスペシャル企画をご用意!ぜひご期待ください!
———————————-

なお、お昼のレギュラー放送「笑っていいとも!」も明日12/25で年内最後の放送。
今売りのテレビナビによれば、新年の放送は1/6月曜日から再開となるみたい。

来年3月いっぱいで終了するという事は、あと60回前後で最終回って事になるのかな?
もう、最後の方は「テレフォン」と「じっくり話太郎」で1時間使ってもらって良いんだけど(笑)

録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む