日: 2013年8月22日
中田秀夫/高橋洋「本当にあった怖い話」セレクション放送は明日8/23夜 CSファミリー劇場で–愛川欽也
特集:【警告】振り返れば霊がいる「本当にあった怖い話」はCSファミリー劇場で、明日8/23夜セレクション放送。
(http://www.fami-geki.com/ichioshi/this/)
ストーリーテラー・愛川欽也が案内役となり、恐怖体験者の話を元に2話ずつのオムニバス形式で送るホラードラマ。
<第1回>
加奈子(沢口靖子)が中古で買ったカメラのファインダーを覗くと、憎しみの表情を浮かべた少年がこっちを見つめていた。顔を上げると少年の姿はなく、再びファインダーを覗くと少年がこちらを見つめていた。それを機に加奈子はその少年と彼に寄りそう大人の霊に悩まされることに・・・(第1話「送られた心霊写真」より)。
<第5回>
まじめ人間の堀田(古尾谷雅人)がお見合いで一目惚れした女性・美也子(広田玲央名)。めでたくスピード婚したのだが、堀田の妹がプレゼントした小鳥の数が激減したり、悪夢にうなされるようになってしまう。ある日、美也子は堀田に自分の秘密を打ち明けるのだが・・・(第2話「花嫁はヘビ女」より)。
<第8回>
事故で入院していた矢沢徹が登校してきて、臨時教師・太田圭子(黒木瞳)は席替えを試みるも、徹は前と同じ6列の5番目の席に座ることになってしまう。翌日、圭子はテストの採点をしていて驚いた。徹の答案用紙にはクラスにいない生徒の名前が書かれていたのだ・・・(第1話「6列5番目のたたり」より)。
<第16回>
里美(羽田美智子)が床の間に市松人形を飾るようになってから、不思議な現象に見舞われるようになった。誰かに覗かれている気がしたり、人形の髪が廊下に落ちていたり・・・。しかも母親は交通事故に遭い、その日を境に里美は目に見えてやつれはじめていく・・・(第2話「呪われた人形」より)。
ということで、ゴローさんのフジテレビ「ほんとにあった怖い話」ではなく、愛川欽也がストーリーテラーをつとめた1992年の「本当にあった怖い話」がセレクション放送。
放送は明日2013.8/23 21:00から CSファミリー劇場で。
8/23 21:00〜22:00 本当にあった怖い話 第1回
8/23 22:00〜23:00 本当にあった怖い話 第5回
8/23 24:00〜25:00 本当にあった怖い話 第8回
8/23 25:00〜26:00 本当にあった怖い話 第16回
今回は、中田秀夫演出の#8「幽霊の棲む旅館」、#16「呪われた人形」「死霊の滝」が含まれているので、心霊ドラマファンの人は是非。(「死霊の滝」以外の脚本は高橋洋)
でも、セレクションじゃなく、この他のエピソードもまたやって欲しいですなぁ、、、。
藤谷美紀のエピソードとかは時々やる事あるけど。
なお、この番組の前8/23 18:30からは「富江VS富江」、放送後の8/23 26:00からは、白石晃士監督の「テケテケ」と「テケテケ2」を放送。
それから、フジテレビで放送中の「ほんとにあった怖い話 真夏の傑作選」は8/26まで続くようで、明後日8/24には深夜26:43〜28:43の放送も。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ファミリー劇場みるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
山田太一/千葉真一「深夜にようこそ」は明日8/23昼 CS TBSチャンネル2で全話一挙放送–CS初放送
「深夜にようこそ」はCS TBSチャンネル2で明日8/23昼全話一挙放送。
(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d2162/)
「ふぞろいの林檎たち」の脚本家・山田太一×プロデューサー大山勝美のコンビで贈る1986年制作のドラマ。様々な人間が集まる深夜のコンビニエンス・ストアを舞台に、新しい出逢いや触れ合い、人間模様を描いた作品。出演は千葉真一、名取裕子、松本伊代、松田洋治ほか。
【ストーリー】
大学生の矢崎省一(松田洋治)がアルバイトをしている、24時間営業のコンビニエンス・ストアに中年の男が訪ねて来た。客だとばかり思っていた省一の予想に反し、村田耕三(千葉真一)と名乗るその男は今日から働くことになっているアルバイトだと挨拶してくる。店長からは何も聞いていないし、そんなはずはないと反論する省一だったが、耕三は本部からの紹介状を持っていた。省一は渋々認めたものの、いきなりやって来た耕三のことを簡単に受け入れるつもりはない。そして店員の心得や店のルールなど、とても一度では覚えきれないようなことを矢継早にまくし立てた。省一は、働き盛りのいい年の男がやるような仕事ではないということを耕三に思い知らせたいのだった。そんなやり取りの最中、一人の美女が店に入って来る。すると、省一は一瞬のうちに表情を変え、視線はその女・絹代(名取裕子)に釘づけになった。そうかと思うと、急に腹痛を訴え出し事務所に引っ込んでしまう。耕三が理由を聞いても、何も言おうとしない省一。ところが、夜も更けた頃やって来た万引きグループを耕三がねじ伏せたのを機に、省一の態度は軟化していく。やがて、絹代のことや同級生のマドンナ・由子(松本伊代)に失恋したことなどを話し始めた。すると、耕三はそんな省一の恋を応援すると言い出し、絶対に諦めるなと励ますのだった。
ということで、千葉真一主演の山田太一ドラマ「深夜にようこそ」がCS初放送。
まだ24Hコンビニが珍しかったという1986年の制作。
放送は明日2013.8/23 13:00〜16:30 CS TBSチャンネル2で。全4話一挙放送。
8/23 13:00~13:50 #1
8/23 13:50~14:40 #2
8/23 14:40~15:30 #3
8/23 15:30~16:30 #4
現在予定されているリピート放送は、9/19 19:30から。
脚本:山田太一
演出:大山勝美、高橋一郎
出演:千葉真一、松本伊代、松田洋治、冨士真奈美、山田吾一、角野卓造、小林克也、正司花江、三好美智子、志賀真理子、柳沢慎吾、風見章子、下元勉、坂上忍、加藤登紀子、名取裕子 ほか
この作品の後につくられたコンビニドラマというと、ウンナンの「コンビニエンス物語」や、「疾風怒涛コンビニ伝」みたいに、お笑い芸人が出てくる作品ばっか頭に浮かんじゃって困る(笑)
ちなみに、山田太一関連では主に下記の様な番組が。
明日8/23「深夜にようこそ」に続いては「ハワイアン ウエディング・ソング~マウイの想い出」、明後日8/24は、こちらもCS初放送となる「丘の上の向日葵」が放送に。
そして来月9月は、10年近く再放送が無かった「沿線地図」が登場。
・名作劇場 二人の世界
毎週木曜日 19:00〜19:57 BS11 ※2話連続放送
・おやじ太鼓
毎週日曜日 05:00〜07:00 CS 衛星劇場 ※4話連続放送
・岸辺のアルバム
8/22 13:00~20:00 #08~#15 CS TBSチャンネル2
・ハワイアン ウエディング・ソング~マウイの想い出(小林桂樹主演)
8/23 16:30~18:30 CS TBSチャンネル2(再:9/21)
・丘の上の向日葵
8/24 13:00~23:00 CS TBSチャンネル2 ※全話一挙放送(再:9/20)
・テレビがくれた夢 山田太一 その1
8/25 20:30~21:00 ほか CS TBSチャンネル2
・テレビがくれた夢 山田太一 その2
8/31 22:30~23:00 ほか CS TBSチャンネル2
・それぞれの秋(木下惠介・人間の歌シリーズ)
9/16 13:00~20:00 #01~#08 CS TBSチャンネル2
9/17 13:00~19:00 #09~#15 CS TBSチャンネル2
・もうひとつの春(木下惠介・人間の歌シリーズ)
9/18 13:00~19:00 #01~#07 CS TBSチャンネル2
9/19 13:00~18:30 #08~#13 CS TBSチャンネル2
・輝きたいの
9/18 19:30~23:00 CS TBSチャンネル2 ※全話一挙放送
・沿線地図
9/21 13:00~20:00 #01~#08 CS TBSチャンネル2
9/22 13:00~19:00 #09~#15 CS TBSチャンネル2
・真夜中のあいさつ
9/21 20:00~21:20 CS TBSチャンネル2
・なつかしき海の歌
9/22 20:00~21:20 CS TBSチャンネル2
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・TBSチャンネルみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]