月別: 2013年8月
「Woman」第5話までの総集編「ドラマWomanをこれから見始める方へSP」は明日8/4昼 日本テレビで–満島ひかり/田中裕子/坂元裕二
「ドラマWomanをこれから見始める方へSP」は日本テレビで明日8/4昼放送。
(http://www.ntv.co.jp/program/detail/21822844.html)
8月7日(水)に第6話が放送される連続ドラマ「Woman」。これまで見逃してた方、あの名場面をもう一度見たい方へ向け、これまで放送された第5話までの総集編をお送り致します。
ということで、「Woman」の総集編が放送に。
放送は明日2013.8/4 12:45〜15:00 日本テレビで。
脚本:坂元裕二
演出:水田伸生、相沢淳
出演:満島ひかり、田中裕子、小栗旬、谷村美月、二階堂ふみ、三浦貴大、臼田あさ美、高橋一生、鈴木梨央(子役)、高橋來(子役)、小林薫 ほか
本放送は、この後の「孤独のグルメ」で気分転換をして寝られるから良いんだけど、再放送は何かキッカケが無いと引きずりますな、、、(笑)
それにしても、なんだかんだでもう半分の話数来ちゃってるのか。
ちなみに、8/31 15:30〜、CS日テレプラスが坂元裕二脚本、水田伸生演出の「Mother」を一挙放送。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・「Woman」第1話の再放送は明日7/6早朝 日本テレビで–69分枠/坂元裕二/満島ひかり/田中裕子/小栗旬/谷村美月/二階堂ふみ/鈴木梨央
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-07-05)
・坂元裕二「Woman」は明日7/3 日本テレビでスタート–満島ひかり/田中裕子/小栗旬/谷村美月/二階堂ふみ/鈴木梨央/小林薫
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-07-02-1)
・日テレプラスみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
佐々木昭一郎「アンダルシアの虹〜川(リバー)スペイン編〜」は明日8/4昼 NHK総合で–NHKアーカイブス TV60年
NHKアーカイブス「TV60年・ドラマ アンダルシアの虹 佐々木昭一郎の世界」はNHK総合で明日8/4昼放送。
(http://www.nhk.or.jp/archives/nhk-archives/index.html)
NHKを代表するドラマとして、60年代から80年代にかけて海外のコンクールで賞を相次いで受賞した佐々木昭一郎ディレクターの演出作品の中から「アンダルシアの虹」を放送する。ラジオドラマ出身の佐々木氏の作品は、音にこだわった独特の世界観や、ロケ先で一般の人に演技をつけて、ドキュメンタリー風に撮影するという手法などで知られ、多くの映画監督やドラマ制作者へ影響を与えたと言われている。
今回紹介する「アンダルシアの虹 川(リバー)スペイン編」(1983年放送)は調律師栄子が「音」を探して旅する「川」3部作の第2作。スペイン・アンダルシア地方のグアダルキビル川のほとりの町を訪れた栄子とギター作り職人、フラメンコの踊り子ら人々との出会いを描いている。プラハ国際テレビ祭最優秀演出賞を受賞した。
NHKアーカイブスは、修復した国際版「アンダルシアの虹 川(リバー)スペイン編」を紹介し、佐々木昭一郎作品の魅力を伝える。
ということで、佐々木昭一郎の「アンダルシアの虹」がNHKアーカイブスに。
番組解説を読む限りはどうやらニューマスターで放送するっぽいですな。
放送は明日2013.8/4 13:05〜14:40 NHK総合で。
出演:佐藤忠男(映画評論家)
キャスター:桜井洋子
日本映画専門チャンネルが2006年に佐々木昭一郎の特集をやってたけど、もし今だったら全フィルム作品HDテレシネでやってくれたりするのかなぁ、、、。
アレは良い企画だったので是非またやって欲しいところ。
まだ日専のメルマガが残ってたので、当時の特集ラインナップを転載。
○「RESPECT 佐々木昭一郎」(2006年6月)
「マザー」ニュープリント版
「さすらい」ニュープリント版
「夢の島少女」ニュープリント版
「紅い花」
「四季〜ユートピアノ〜」
「川の流れはバイオリンの音」
「アンダルシアの虹〜川(リバー)スペイン編〜」
「春・音の光〜川(リバー)スロバキア編〜」
「東京オン・ザ・シティー」
「夏のアルバム」
「クーリバの木の下で」
「鐘のひびき〜プラハからヒロシマへ〜」
「七色村」
「ヤン・レツル物語〜広島ドームを建てた男〜」
「パラダイス オブ パラダイス〜母の声〜」
「八月の叫び」
チャンネル・オリジナル番組「映像の詩人 佐々木昭一郎 〜映像の夢、音の記憶〜」
※「マザー」と「夢の島少女」は放送開始後にニュープリント版の素材が入手できたとかで、特集放送の途中から新しいマスターで放送された。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
今 敏「PERFECT BLUE」「千年女優」は明日8/4夜 WOWOWプライムで–「アニメーション監督・今 敏 全映像作品 完全放送」
「PERFECT BLUE」「千年女優」はWOWOWプライムで明日8/4夜放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/wk_new/007908.php)
世界的に高く評価され、2010年に亡くなったアニメーション監督・今 敏。映画からTVシリーズ、遺作となった短編まで、全映像作品を一挙放送!
ということで、WOWOWが今 敏監督の全監督作を一挙放送。
放送は明日2013.8/4からWOWOWプライムで。
8/04 23:30〜 PERFECT BLUE
8/04 25:00〜 千年女優
8/11 23:30〜 妄想代理人 #01 少年バット参上
8/11 24:00〜 妄想代理人 #02 金の靴
8/11 24:30〜 妄想代理人 #03 ダブルリップ
8/11 25:00〜 妄想代理人 #04 男道
8/11 25:30〜 妄想代理人 #05 聖戦士
8/11 26:00〜 妄想代理人 #06 直撃の不安
8/11 26:30〜 妄想代理人 #07 MHz
8/11 27:00〜 妄想代理人 #08 明るい家族計画
8/11 27:30〜 妄想代理人 #09 ETC
8/11 28:00〜 妄想代理人 #10 マロミまどろみ
8/11 28:30〜 妄想代理人 #11 進入禁止
8/11 29:00〜 妄想代理人 #12 レーダーマン
8/11 29:30〜 妄想代理人 #13 最終回。
8/16 25:00〜 東京ゴッドファーザーズ
8/16 26:40〜 パプリカ
8/16 28:15〜 オハヨウ
今 敏作品は、亡くなった後にも各チャンネルで追悼特集が組まれてたけども、全監督作の一挙放送は初めての機会かな?
残念な画質のマスターで放送される事が多かったけど、番宣を見た感じ、今回も同じかなぁ、、、。
なお、WOWOWでは「アニメに出会う60時間」と題し、杉井ギサブロー作品の特集や東映まんがまつり、「超時空要塞マクロス」ハイビジョン版などを放送。
(http://www.wowow.co.jp/anime/60/)
※上記サイトのカレンダーは必ずしも初回放送の予定が掲載されているわけではない様で、例えば杉井ギサブローの猫アニメ「銀河鉄道の夜」は8/4にも放送。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・WOWOW公式サイト[PR]