日: 2012年4月28日

物欲記念写真
2012.04/28 17:35

テオ・アンゲロプロス「霧の中の風景」と「永遠と一日」のブルーレイが届いたー♪<ただいまスクリーンショット掲載中>

テオ・アンゲロプロス監督の「霧の中の風景」と「永遠と一日」のブルーレイが届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon

↓ジャケオモテ。ジャケは原題で何書いてあるか分かんないので、シールで邦題が。ケースは白とかが良かったなぁ、、、。
THEO_BD_1ST-1.JPG

↓ジャケウラ。どちらも2層でAVCの1080pと書いてあるけど、実際はインターレースだった。
THEO_BD_1ST-2.JPG

↓ジャケ背。タイトルと監督名のレイアウトは随分と思い切りましたな。センターが出てないとかなり気になる。
THEO_BD_1ST-3.JPG

↓「霧の中の風景」のレーベルとブックレット。
THEO_BD_1ST-4.JPG

↓「霧の中の風景」ブックレットの目次。40p。
THEO_BD_1ST-5.JPG

↓「永遠と一日」のレーベルとブックレット。
THEO_BD_1ST-6.JPG

↓「永遠と一日」ブックレットの目次。 52p。
THEO_BD_1ST-7.JPG


ここからスクリーンショット。(ブログのファイルサイズ制限のためJPEG圧縮済み。クリックで原寸)

<「霧の中の風景」>サイズは実測1×1.37のスタンダード
LANDSCAPE_IN_THE_MIST-BD-1.jpg

LANDSCAPE_IN_THE_MIST-BD-2.jpg

LANDSCAPE_IN_THE_MIST-BD-3.jpg

LANDSCAPE_IN_THE_MIST-BD-4.jpg

LANDSCAPE_IN_THE_MIST-BD.jpg

↓国内盤DVD。
LANDSCAPE_IN_THE_MIST-DVD.jpg


<「永遠と一日」>サイズは実測1×1.66のヨーロピアンビスタ
ETERNITY_OF_A_DAY-BD-1.jpg

ETERNITY_OF_A_DAY-BD-2.jpg

ETERNITY_OF_A_DAY-BD-3.jpg

ETERNITY_OF_A_DAY-BD-4.jpg

ETERNITY_OF_A_DAY-BD.jpg

↓国内盤DVD。
ETERNITY_OF_A_DAY-DVD.jpg

と、どちらも国内盤DVDの時には寒々しい雰囲気の色になってたけども、今回は若干 色温度が下がった感じになっているみたい。

「永遠と一日」は特に、ぱっと見もうちょい解像感が欲しいかなぁという印象。
なんせロングの画が多いので余計にそう感じるカットが多い、、、(笑)

現在BD化が告知されているのは、この2作を含む4作だけなのがちょっと気になるけど、是非アンゲロプロスは全作BD化を目指して頑張って欲しいなぁ。
何千枚も売れる監督とは思えないけど、文化事業と思ってなんとか、、、。


<関連>
・Amazon:霧の中の風景 Blu-ray 税込定価6,090円 発売中
・Amazon:永遠と一日 Blu-ray 税込定価6,090円 発売中
・Amazon:シテール島への船出 Blu-ray 税込定価6,090円 2012年5月26日発売
・Amazon:エレニの旅 Blu-ray 税込定価7,140円 2012年5月26日発売
・ブルーレイ新譜–テオ・アンゲロプロス作品がBD化–シテール島/霧の中の風景/永遠と一日/エレニの旅
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-02-22-2
Theo Angelopoulos,Blu-ray,LANDSCAPE IN THE MIST,ETERNITY OF A DAY

続きを読む
TV番組
2012.04/28 11:01

「みうら&リリーのさらにうすくてゴメン」は明日4/29深夜 テレビ東京で–みうらじゅん/リリー・フランキー

「みうら&リリーのさらにうすくてゴメン」はテレビ東京で明日4/29深夜放送。
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/20394_201204292645.html

今回は…
2012年4月、1ヵ月限定で木曜日に6分間だけ放送していた『みうら&リリーのうすくてゴメン~相談に答えてない番組~』の拡大バージョン。相談内容は…以前よりハードになっております。ハードってどうハードなんでしょうか?日曜のこの時間…そしてみうらじゅんさんとリリー・フランキーさん…。簡単に想像つくはずです。一体どんな相談にどう答えるのでしょうか?



先の見えない世の中…「なんか不安…」でもあんまり説教や正論は聞きたくない…そんな方達のためにゆる~い大人二人“みうらじゅん&リリー・フランキー”が相談に答えちゃおうという番組。でもちゃんと答えてくれるかどうかは不明。でもいいんです。ちょっとだけ不安が和らげば…。そんなアロマテラピー的番組です。

ということで、今月4月に全4回が放送されたミニ番組「みうら&リリーのうすくてゴメン ~相談に答えてない番組~」の拡大版が。


放送は明日2012.4/29 26:45〜27:15 テレビ東京で。


出演:みうらじゅん、リリー・フランキー



こちらはミニ番組全4回の公式動画↓

<「みうら&リリーのうすくてゴメン ~相談に答えてない番組~」2012.4.5放送分>


<「みうら&リリーのうすくてゴメン ~相談に答えてない番組~」2012.4.12放送分>


<「みうら&リリーのうすくてゴメン ~相談に答えてない番組~」2012.4.19放送分>


<「みうら&リリーのうすくてゴメン ~相談に答えてない番組~」2012.4.26放送分>


ほとんどCSでやるような番組だけども、軽くリッチな画でどうにか地上波番組になってる感じですな。

録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧



続きを読む
TV番組
2012.04/28 10:14

ETV特集「世界から見た福島原発事故」は明日4/29夜 NHK Eテレで

ETV特集「世界から見た福島原発事故」はNHK Eテレで明日4/29夜放送。
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2012/0429.html

去年3月の福島第一原発の事故は、原発を持つ世界の国々にも大きな衝撃を与えた。

各国では、事故からどんな教訓をくみ取るべきなのか、原発の安全性をどう確保するか、分析や議論が行われている。

アメリカ・NRC(原子力規制委員会)は、緊急チームが報告書を作成。今、安全対策を巡って議論を進めている。

EU各国も緊急の“シビアアクシデント対策”に乗り出した。スイスは「フクシマの教訓」というリポートを公表し、いち早く数々の“安全対策”を実行している。

福島第一原発事故を世界はどう受け止めたのか。そこから日本の進むべき道を考える。

ということで、ETV特集が原発ドキュメンタリーを。


放送は明日2012.4/29 22:00〜23:00 NHK Eテレで。

語り:鹿島綾乃


3月にも、BS1の「ドキュメンタリーWAVE」が「世界から見た福島原発事故」という同名タイトルの番組を放送していたけども、番組概要を読んだ範囲では内容もかなり似ている感じ。

まぁ、「ドキュWAVE」の時のナレは北郷三穂子で、今回の「ETV特集」とは違うみたいだし、尺も今回の方が10分程長いので、最低限、別編集のバージョンって事ではあるのかも。


なお、5/5 22:00〜22:50のドキュメンタリーWAVEでは、「“脱原発”に揺れる町~ドイツ・世界最大の原発跡地~」を放送。NHK BS1。


続きを読む