日: 2011年9月16日

TV番組
2011.09/16 10:51

所ジョージ/南沢奈央「超異色対談 お会いできて光栄です」は明日9/17昼 日テレで–ドワンゴ川上量生/芥川賞 西村賢太

サタデーバリューフィーバー「超異色対談 お会いできて光栄です」は日本テレビで明日9/17放送。
http://www.ntv.co.jp/program/detail/122248264.html

これまでに無いトーク番組が登場!ゲストに今一番話したいテーマを決定してもらい、番組が勝手に対談相手を用意。しかも普段全く接点の無い人ばかり…超異色対談の行方は?



(1)所ジョージがこよなく愛す「16分の1戦車の模型」を通して「本質とは何か?」を小学生低学年に熱く語る。百戦錬磨の所ジョージだが、自由すぎるちびっ子たちに悪戦苦闘?話の内容は脱線につぐ脱線で果たしてどうなる!?

(2)女優にして現役大学生の南沢奈央が「20代の生き方」についてトーク。対談相手は時代の最先端を行くIT企業会長と時代の最後尾を歩いてきた注目の芥川賞作家。人見知り3人のトークは意外な展開に…

ということで、「お会いできて光栄です」という仮題で告知されていた番組の正体は、対談番組だったみたい。


放送は明日2011.9/17 13:30〜14:25 日本テレビで。

ナビゲーター:武田真治、宮川大輔
ゲスト:
(1)所ジョージ、小学生たち
(2)南沢奈央、川上量生(ドワンゴ会長)、西村賢太(芥川賞作家)


所ジョージは、ここ何回かのBSフジ「所さんの世田谷ベース」でも披露されている戦車を小学生に見せるみたい。
戦車で操作してプロポが走るやつを見せるのかなぁ?

南沢奈央の方は、西村賢太と川上量生。
川上量生はジブリ話も聞けるかな?


で、これ、なぜか「サタデーバリューフィーバー」の番組ページには載ってないけど何でだ?。

続きを読む
TV番組
2011.09/16 10:00

[MANTANWEB]松本人志:14年ぶりにレギュラーのコント番組 NHKでは初レギュラー

MANTANWEBが「松本人志:14年ぶりにレギュラーのコント番組 NHKでは初レギュラー」という記事を掲載していた。
http://mantan-web.jp/2011/09/16/20110915dog00m200069000c.html

 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さん(48)が11月からNHKで、自身14年ぶりとなるレギュラーのコント番組「松本人志のコント MHK」をスタートさせることが16日、明らかになった。松本さんは「NO MHK,NO LIFE」と意気込んでいる。松本さんがNHKでレギュラー番組を持つのは今回が初めて。



 NHKは、10年10月15日に松本さんにとって地上波で9年ぶりとなるコントを、特集番組「松本人志のコント MHK」(NHK総合テレビ)で放送。松本さんが企画・制作・構成を手がけ、撮り下ろしたコントを放送する43分間の番組だった。番組タイトルの「MHK」は、「松本人志のコント」を略し、「NHK」をもじっている。



 今回は、同番組をレギュラー化したもので全5回、各回29分。11月5日から毎月第1土曜の午後11時30分~同59分に放送する。6月から企画会議を重ね、その会議は毎回、5時間にも及ぶという。あき竹城さん(64)、六平直政さん(57)、保阪尚希さん(43)、パンツェッタ・ジローラモさん(49)、友近さん(38)らがゲスト出演する。



 同番組の松井修平プロデューサーは「(昨年の特番放送の際に)松本さんに『来年はレギュラーで……』と申し出たところ、二つ返事でGOサイン」だったと明かし、「松本さん自身もコント作りに強い意志を持っているようだ」とコメント。「松本さんが発するコントの小さなタネから、斬新なコント台本が次々と作り出されていきます。豪華ゲストも続々登場! 今までに見たことのないコントがラインアップします」とアピールしている。(毎日新聞デジタル)

ということで、昨年10月に放送されたコント番組「松本人志のコント MHK」がレギュラー化。

30分×全5回という事なのが若干物足りない感じだけども、今日日コントがテレビで見られる機会自体減ってるし仕方ないのかなぁ。


放送は毎週第1土曜日の月一だそうで、第1回は11/5 23:30〜23:59とのこと。


<関連>
・全編撮りおろしコント番組「松本人志のコント MHK」は明日10/15夜 NHK総合で–「仕事の流儀」も
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-14-1

続きを読む
ドラマ
2011.09/16 9:28

綾瀬はるか「冬空に月は輝く」/川口春奈「初恋クロニクル」は明日9/17 BSフジで再放送–パンテーンドラマスペシャル名作選

パンテーンドラマスペシャル名作選「冬空に月は輝く」「初恋クロニクル」はBSフジで明日9/17再放送。
http://www.bsfuji.tv/top/pub/pantene_drama.html

<『冬空に月は輝く』あらすじ>

今宮華子(綾瀬はるか)高校2年生。彼女は幼少時に両親の離婚により祖母に預けられ、祖母から弓道の指導を受ける。高校1年生で県大会個人戦優勝の腕前であるが、華子には留学する夢がある。しかし、祖母は大学でも弓道を続けるように勧める。進路をめぐって仲違いをした矢先突然祖母が他界…。そして華子はショックから”早気”という弓道特有の病気にかかり、弓道に行き詰ってしまう。

 そんな時東京から来た転校生の上井江麻(佐藤めぐみ)。彼女は華子と同じ弓道部に入部。弓道を辞めようとする華子に『楽しいんだから続ければいい』と引き留めるうち、2人に友情が芽生えていく。華子に憧れて弓道を始めた後輩の木内沙織(上野なつひ)は、そんな二人の関係をうらやましく思っていた。

 大学の弓道部出身の多和田有仁(森本政輝)の指導もあり、”早気”を克服する華子だったが、3年生になって、自分たちの進路を真剣に考え始めた2人は、卒業式恒例の追い出し試合に臨む。

 ”ビュ”っと飛び出してみよう……。弓道の弓矢の様に…。



<『初恋クロニクル』あらすじ>

 釣りをこよなく愛する高校生・里浦美咲(川口春奈)。生まれ育った大好きな小田原の海に、幼馴染の大輔(濱田岳)とともに今日も釣り糸を垂らす。

 ある日、いつものように遅刻ギリギリ、慌ただしく学校へ向かう美咲。なんとか電車にすべり込んだその手には、1通の手紙が握られている。しかし、差出人である向井真由香(岡本杏理)の名前に全く覚えがない。手紙を広げると、そこには『前略、里浦美咲さま。とても知りたいことがあるのです』という一文が書かれていた。

 そして、その手紙をきっかけに、美咲は小学校の時の同級生だったある少年のことを思い出す…。

ということで、新作、パンテーンドラマスペシャル2011「フォルティッシモ―また逢う日のために―」の9/24放送を前に、2004年の「冬空に月は輝く」と昨年の「初恋クロニクル」を再放送。


放送は明日2011.9/17 15:00〜16:55 BSフジで。


「冬空に月は輝く」
脚本:安達奈緒子
演出:松山博昭
出演:綾瀬はるか、佐藤めぐみ、上野なつひ、森本征輝 ほか

「初恋クロニクル」
脚本:秋山竜平
演出:加藤裕将
出演:川口春奈、岡本杏理、濱田岳、中村朝佳、伊吹吾郎 ほか


「初恋クロニクル」の方は、民放局初のRED ONE撮りドラマという事だったけども、レンズの方にはお金がまわらなかったのか、そういう画面が嫌いなのか、理由は分かんないけどセンサーサイズを生かした画はあまり見られなかったのが残念。


なお、新作パンテーンドラマスペシャル2011「フォルティッシモ―また逢う日のために―」は9/24 21:00〜22:00 BSフジで放送。
脚本:武井彩、演出:木下高男、出演は藤澤恵麻、笠原秀幸、絵美里、ソニン。


<関連>
・[HiVi WEB]民放局初! 全編RED ONEで撮影したドラマ「初恋クロニクル」(BSフジ)放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-13-1
・綾瀬はるか/新垣結衣/夏帆ほか「パンテーンドラマスペシャル」名作選は、明日3/9からBSフジで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-08

続きを読む