日: 2011年9月1日

その他雑記
2011.09/01 10:27

ヴィンチェンゾ・ナタリ「スプライス」は明日9/2夜 WOWOWでハイビジョン放送

「スプライス」はWOWOWで明日9/2夜ハイビジョン放送。
http://www.wowow.co.jp/pg/detail/022601001/index.php

遺伝子接合という禁断の研究に手を染めた科学者夫婦は、やがて生み出してはいけない生命体を誕生させてしまう。「CUBE」のV・ナタリ監督が放つ戦慄のSFホラー!



解説

新薬の開発に役立てるため、まったく異なる遺伝子を接合(スプライス)させるという研究を手がけてきた科学者夫婦が、ついに人間の遺伝子を素材にした禁断の生命体を生み出してしまう……。ヒット作「CUBE」のV・ナタリ監督が、「戦場のピアニスト」のA・ブロディと「死ぬまでにしたい10のこと」のS・ポリーという実力派俳優を主演に迎えて描く戦慄作。主人公夫婦が作り出す奇怪なハイブリッド生命体のグロテスクさは、映画と分かっていても鳥肌が立つほど。衝撃のクライマックスに加え、生物感たっぷりのその造形にも注目だ。



ストーリー

大企業で異種間の遺伝子接合を研究する科学者夫婦のクライヴとエルサ。新薬開発に不可欠な重要タンパクを作り出すハイブリッド生命体を作り上げた彼らだったが、経営部門は目的を果たしたとして研究の終了を命じる。2人は社の方針に納得できず、今度は独断で人間の遺伝子を組み込んだ研究を進めていく。やがて実験は成功し、より高度な新種生命体が誕生、2人は生命体をドレンと名付け、極秘裏に育成と観察を続けていくが……。

ということで、ヴィンチェンゾ・ナタリ監督、エイドリアン・ブロディ主演の「スプライス」がWOWOWに。
WOWOW
放送は明日2011.9/2 22:00〜23:47 WOWOWでハイビジョン放送。

現在予定されているリピート放送は、10/17 25:40から、WOWOWシネマ(193ch)で。
監督:ヴィンチェンゾ・ナタリ
出演:エイドリアン・ブロディ、サラ・ポリー、デルフィーヌ・シャネアック、ブランドン・マクギボン、シモーナ・メカネスキュ、デヴィッド・ヒューレット、アビゲイル・チュウ


<「スプライス」予告編>


ナタリ、「ELEVATED」とか「CUBE」の時はスゲエと思ったけど、だんだん微妙になってきてますなぁ、、、。シャマランみたいだ。
微妙と言えばエイドリアン・ブロディも出演作品の選び方が訳分からん。オスカー俳優なのに、、、(笑)


なお、ヴィンチェンゾ・ナタリ関連としては、CS FOXムービーが9/5 18:45〜他に「カンパニーマン」を放送。

<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ

続きを読む
映画
2011.09/01 9:31

F・W・ムルナウ「吸血鬼ノスフェラトゥ 恐怖の交響曲」(1922)は明日9/2昼 NHK BSプレミアムで

BSシネマ「吸血鬼ノスフェラトゥ 恐怖の交響曲」はNHK BSプレミアムで明日9/2放送。
https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20110902-10-32437

ドイツの巨匠、F・W・ムルナウがブラム・ストーカーの怪奇小説を映画化し、吸血鬼映画の原点となったサイレント映画の名作。仕事でオルロック伯爵が住む屋敷のある亡霊の地へと向かったフッター。真夜中に到着し、食事中に誤ってナイフで指を切ったフッターの血を見て目を輝かせる伯爵。その不気味さにおののいたフッターが翌朝目覚めると、首には二つの小さな傷あとが。その後、伯爵はフッターの美しい妻に目をつける。

ということで、1922年のサイレント映画「吸血鬼ノスフェラトゥ」がBSPに。


放送は明日2011.9/2 13:00〜14:35 NHK BSプレミアムで。


原作:ブラム・ストーカー
監督:F・W・ムルナウ
音楽:ハンス・エルトマン
出演:マックス・シュレック、グスタフ・フォン・ヴァンゲンハイム、グレタ・シュレーダー ほか


色んな尺のバージョンがあるけども、放送時間から察するに今回は最長の94分版が放送されるみたい。

<「吸血鬼ノスフェラトゥ」84分版本編>


荒くてコントラストの高い白黒映像のせいで、吸血鬼だけでなく、登場人物が全員もれなく恐い、、、。


<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ

続きを読む
NHK BS(旧・NHK BSプレミアム)放送映画ラインナップ
2011.09/01 0:19

2011年10月のNHK BSプレミアム映画作品ラインナップ<追記>

NHK公式サイトに、2011年10月のBSプレミアム映画作品ラインナップが掲載されていた。
http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html

10月。
なんとミーガン・フォローズの「赤毛のアン」シリーズが一挙放送。
これはアナログハイビジョン+W-VHSの頃に録りっぱぐって悔しい思いをしてたので、待望の放送。テロップ出ないと良いんだけど、無理だろうなぁ、、、(笑)
その他、「風と共に去りぬ」も。


10/02 22:02〜23:31 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~「私は二歳」 1962年・ 日本 
10/03 13:00〜14:45 「アイス・カチャンは恋の味」 2010年・ マレーシア  ICE KACANG PUPPY LOVE
10/03 21:00〜24:47 「風と共に去りぬ」 1939年・ アメリカ  GONE WITH THE WIND
10/04 13:00〜15:22 「デリー6」 2009年・ インド  DELHI-6
10/04 22:00〜23:38 「最後の初恋」 2008年・ アメリカ/オーストラリア  NIGHTS IN RODANTHE
10/05 13:00〜14:32 「冬休みの情景」 2010年・ 中国  WINTER VACATION
10/05 22:30〜24:16 「シザーハンズ」 1990年・ アメリカ  EDWARD SCISSORHANDS
10/06 13:00〜14:23 「ピノイ・サンデー」 2009年・ 台湾/日本/フィリピン/フランス  PINOY SUNDAY
10/07 13:00〜14:44 「キャプテン アブ・ラーイド」 2007年・ ヨルダン  CAPTAIN ABU RAED
10/09 22:02〜24:08 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~「お引越し」 1993年・ 日本 
10/10 13:00〜15:14 「トンマッコルへようこそ」 2005年・ 韓国  WELCOME TO DONGMAKGOL
10/10 22:00~23:41 「赤毛のアン(前編) ハイビジョン・デジタル・リマスター完全版」 1986年・ カナダ  ANNE OF GREEN GABLES
10/11 13:00〜14:24 「トゥルー・ヌーン」 2009年・ タジキスタン  TRUE NOON
10/11 22:00〜23:43 「赤毛のアン(後編) ハイビジョン・デジタル・リマスター完全版」 1986年・ カナダ  ANNE OF GREEN GABLES
10/12 13:00〜14:48 「シャングリラ」 2008年・ 中国  FINDING SHANGRI-LA
10/12 22:00〜23:55 「続・赤毛のアン アンの青春(前編) ハイビジョン・デジタル・リマスター完全版」 1988年・ カナダ  ANNE OF GREEN GABLES ~THE SEQUEL
10/13 13:00〜15:14 「胡同(フートン)のひまわり」 2005年・ 中国  向日葵/SUNFLOWER
10/14 13:00〜14:29 「運動靴と赤い金魚」 1997年・ イラン  BACHEHAーYE ASEMAN
10/16 22:02〜23:41 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~「おかあさん」 1952年・ 日本 
10/17 13:00〜14:48 「ウォー・ダンス/響け僕らの鼓動」 2007年・ アメリカ  WAR DANCE
10/17 22:00〜24:04 「続・赤毛のアン アンの青春(後編) ハイビジョン・デジタル・リマスター完全版」 1988年・ カナダ 
10/18 13:00〜14:15 「ミリキタニの猫」 2006年・ アメリカ  THE CATS OF MIRIKITANI
10/18 22:00〜23:34 「赤毛のアン アンの結婚(前編) ハイビジョン・デジタル・リマスター完全版」 2000年・ カナダ  ANNE OF GREEN GABLES:THE CONTINUING STORY
10/19 13:00〜14:23 「マザー・テレサ 母なることの由来-デジタル復刻版-」 2008年/(オリジナル1986年)・ アメリカ  MOTHER TERESA
10/19 22:00〜23:38 「赤毛のアン アンの結婚(後編) ハイビジョン・デジタル・リマスター完全版」 2000年・ カナダ  ANNE OF GREEN GABLES:THE CONTINUING STORY
10/20 13:00〜14:49 「ヤング@ハート」 2007年・ イギリス  YOUNG@HEART
10/21 13:00〜14:47 「イマジン ジョン・レノン」 1988年・ アメリカ  IMAGINE:JOHN LENNON
10/22 22:00~24:00 特集シネマ「DOCUMENTARY of AKB48 to be continued」 2011年・日本 
10/23 14:00~16:24 「赤毛のアン 新たな始まり」 2008年・ カナダ  ANNE OF GREEN GABLES:A NEW BEGINNING
10/23 22:02〜23:56 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~「秋刀魚の味」 1962年・ 日本 
10/24 13:00〜14:40 「ヒトラーの贋札(にせさつ)」 2006年・ ドイツ/オーストリア  DIE FALSCHER
10/25 13:00〜15:10 「アラバマ物語」 1962年・ アメリカ  TO KILL A MOCKINGBIRD
10/26 13:00〜15:04 「ミッシング」 1982年・ アメリカ  MISSING
10/27 13:00〜15:13 「Q&A」 1990年・ アメリカ  Q&A
10/28 13:00〜14:43 「理由」 1995年・ アメリカ  JUST CAUSE
10/30 22:02〜23:43 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~「クイール」 2004年・ 日本 
10/31 13:00〜14:26 「奇跡の旅」 1993年・ アメリカ  HOMEWARD BOUND:THE INCREDIBLE JOURNEY
10/31 22:00〜23:34 「HACHI 約束の犬」 2008年・ アメリカ  HACHIKO:A DOG’S STORY

<2011.8/31 24:35追記>
NHK公式サイトの映画カレンダーページ未掲載の作品として、10/22 22:00~24:00に特集シネマ「DOCUMENTARY of AKB48 to be continued」(製作総指揮:岩井俊二 )が放送される模様。

<関連>
・NHKがBSプレミアムの特集番組ラインナップを公開していた–山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~など
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-02-17
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・NHK BSの新チャンネル名を発表–「どんど晴れSP」/永井大「新撰組血風録」/仲間由紀恵「テンペスト」
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-09-2

続きを読む