日: 2011年8月8日
ブルーレイ新譜–是枝裕和「奇跡」がブルーレイ/DVD化される模様–まえだまえだ
是枝裕和 監督、まえだまえだ出演の映画「奇跡」がブルーレイ/DVD化される模様。※リンクはAmazon
発売は2011年11月9日、バンダイビジュアルから。
・奇跡 [Blu-ray]
税込定価5,040円
・奇跡【通常版】 [DVD]
税込定価3,990円
・奇跡【限定版】 (初回限定生産) [DVD]
税込定価6,300円
<封入特典>
・特典ディスク(メイキング、撮り下ろしインタビューが満載!)
・思い出のブックレット(仮題・4P / 是枝監督からのオリジナルメッセージも掲載!)
・オリジナルポスター
各商品共通の映像特典は、ショート予告、予告編、CM(15秒×2パターン、30秒)とのこと。
特典ディスク付きはDVD限定版のみで、BDは通常盤仕様のみの発売みたい。
なぜそうなる。
<関連>
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事
スタジオジブリ–ふたり「コクリコ坂から・父と子の300日戦争・宮崎駿×宮崎吾朗」は明日8/9夜 NHK総合で<追記>
ふたり「コクリコ坂から・父と子の300日戦争・宮崎駿×宮崎吾朗」はNHK総合で明日8/9放送。
(http://cgi2.nhk.or.jp/navi/futari/index.cgi)
2人の人物の絆を描くドキュメンタリー「ふたり」。今回は映画監督・宮崎駿さんと長男・吾朗さん。2011年夏公開の「コクリコ坂から」は、吾朗さんが監督、駿さんが脚本を担当。2人の合作ともいえる作品だ。しかし2人の間には知られざる葛藤があった。70歳にしてなお映画への情熱をたぎらせる父。偉大な父と比較される宿命を負いながらも、挑戦を続ける息子。衝突しながらも同じ目標に向かい、情熱を燃やす父と子の物語。
ということで、7月末の日テレに続いて、NHKでも「コクリコ」絡みのドキュメンタリーが。10カ月の密着取材ということなので、制作の様子なんかも見られるかもですな。
放送は明日2011.8/9 19:30〜20:45 NHK総合で。
<追記>8/20 15:05〜16:20の再放送が決まった模様。
出演:宮崎駿、宮崎吾朗
語り:石田ゆり子
本日以降のスタジオジブリ/宮崎駿関連としては、下記の様な番組が。
・ジブリの本棚から ~宮崎駿が選んだ一冊~
毎週月曜日 21:55〜22:00 BS日テレ
・ルパン三世(デジタルリマスターHD版)
8/08 24:30〜25:00 CS キッズステーション(再:同日28:30〜)
・ZIP!×コクリコ坂から大ヒット記念スペシャル
8/13 10:30〜11:25 日テレ
・チャンネルNECOオリジナル番組「『コクリコ坂から』×日活青春映画」[再]
8/21 20:30〜21:00 CSチャンネルNECO(再:8/25 16:40〜)
・ジブリの風景~高畑勲・宮崎駿監督の出発点に出会う旅~[再]
8/28 14:00〜16:00 BS日テレ
ここから↓は、8/6にCS アニマックスで放送された「宮崎駿初期作品特集」の再放送。
・パンダコパンダ デジタルリマスター版
8/21 07:30〜08:10 CS アニマックス
・パンダコパンダ雨ふりサーカス デジタルリマスター版
8/21 08:10〜08:55 CS アニマックス
・名探偵ホームズ デジタルリマスター版 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻
8/21 21:00〜21:55 CS アニマックス
・名探偵ホームズ デジタルリマスター版 ミセス・ハドソン人質事件の巻/ドーバー海峡の大空中戦の巻
8/21 21:55〜22:50 CS アニマックス
・未来少年コナン特別篇 巨大機ギガントの復活!
8/28 21:00〜21:58 CS アニマックス(再:9/4)
・ルパン三世(新)死の翼アルバトロス(145話)
8/28 21:58〜22:28 CS アニマックス(再:9/4)
・ルパン三世(新)さらば愛しきルパンよ(155話・最終話)
8/28 22:28〜23:00 CS アニマックス(再:9/4)
<関連>
・「ジブリ最新作「コクリコ坂から」誕生秘話!日本一カワイソウな監督・宮崎吾朗」は明日7/30 日テレで–スタジオジブリ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-29-1)
・「ジブリの風景~高畑勲・宮崎駿監督の出発点に出会う旅~」は明日8/6夜 BS日テレで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-05-2)
・ミニ番組「ジブリの本棚から ~宮崎駿が選んだ一冊~」は明日7/18からBS日テレで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-17-1)
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5)
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3)
・宮崎駿/スタジオジブリ「千と千尋の神隠し」ハイビジョン放送は明日1/7 日テレで<さらに追記:スクリーンショット/色温度変換サンプル掲載中>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-06-1)
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2)
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2)
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4)
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2)
ハリソン・フォード=磯部勉「刑事ジョン・ブック/目撃者」吹替版は明日8/9 CSザ・シネマで
吹替版「刑事ジョン・ブック/目撃者」はCSザ・シネマで明日8/9放送。
(http://www.thecinema.jp/detail/index.php?cinema_id=01193)
現代アメリカで独自の文化を育む宗教集団“アーミッシュ”の共同体を舞台に描く犯罪サスペンス。捜査を機に異文化に身を投じてアーミッシュ母子と交流を深めていく刑事を、ハリソン・フォードが人間味豊かに好演。
ペンシルヴァニア州の田舎で文明社会から離れた生活を送る“アーミッシュ”の未亡人レイチェルと息子サミュエルは、妹の住むボルチモアへ汽車で向かう。ところが、乗り継ぎ駅でトイレに入ったサミュエルが殺人事件を目撃。フィラデルフィア警察の刑事ジョン・ブックに事情を聞かれたサミュエルは、麻薬課長マクフィーの写真記事を指差し彼が犯人だとジョンに告げる。その後アパートに戻ったジョンはマクフィーに急襲され負傷する。
ということで、ピーター・ウィアー監督、ハリソン・フォード主演の「刑事ジョン・ブック/目撃者」が吹替版でザ・シネマに。
放送は明日2011.8/9 午前10:30〜12:30 CSザ・シネマで。
監督:ピーター・ウィアー
出演(声の出演):
ハリソン・フォード(磯部勉)
ケリー・マクギリス(戸田恵子)
ダニー・グローヴァー(池田勝)
Wikipediaによれば、磯部勉吹替はテレビ朝日の「日曜洋画劇場」放送版という事みたい。
<「刑事ジョン・ブック/目撃者」予告編>
なお、今日8/8からザ・シネマでは、「ハリソン・フォード=磯部勉 祭!!」と題し、3月に放送された「ブレードランナー ファイナル・カット」などを含む磯部勉吹替のハリソン・フォード出演作5本を放送。
8/08 午前10:30〜12:30 (吹)ハリウッド的殺人事件(DVD版)
8/09 午前10:30〜12:30 (吹)刑事ジョン・ブック/目撃者(TV版)
8/10 午前10:30〜12:30 (吹)6デイズ/7ナイツ(DVD版)
8/11 午前10:30〜12:45 (吹)ブレードランナー ファイナル・カット(ザ・シネマ新録)
8/12 午前10:30〜13:00 (吹)ハリソン・フォード 逃亡者(DVD版)
また、ザ・シネマではTV版吹替を放送する「厳選!吹き替えシネマ」をレギュラー企画として毎月放送中で、今月はスペシャルということで、下記の4作品を放送。
8/08 25:45〜(吹)愛と青春の旅だち(津嘉山正種/岡本茉利)(再:8/16 25:00〜)
8/12 26:00〜(吹)ミッドウェイ(納谷悟郎/内田稔)(再:8/18 06:30〜)
8/17 25:00〜(吹)蘭の女(安原義人/岡本麻弥)(再:なし)
8/19 08:30〜(吹)暗くなるまで待って(池田昌子/内海賢二)(再:8/21 27:30〜)
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・ザ・シネマHDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]