月別: 2011年8月

物欲記念写真
2011.08/24 16:04

ブルーレイ「スタンリー・キューブリック リミテッド・エディション・コレクション」が届いたー♪

スタンリー・キューブリック リミテッド・エディション・コレクション(初回限定生産) [Blu-ray]が届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon


↓BOXオモテ。厚さは約3.5cm位。一番下の日本語部分は帯。
KUBRICK_BD_1.JPG

↓BOXウラ。全面帯。BOXの方も日本語で解説が。
KUBRICK_BD_2.JPG

↓インナーケースとブックレット2冊。片方は収録作全作の解説、もう片方は丸ごと「時計じかけのオレンジ」。
KUBRICK_BD_3.JPG

↓インナーケースを開けたところ。どんなケースに入ってくるのかと思ったけど、TVシリーズのBOXなんかに使われてるやつだった。安っぽい、、、(笑)
KUBRICK_BD_4.JPG

↓「2001年宇宙の旅」に音声特典として収録されてるキューブリック インタビューの対訳。
KUBRICK_BD_5.JPG

↓画面サイズとかの確認のため、物置部屋を漁ったついでにLDを記念写真。CRI版「2001年」のCAVのやつとかも持ってた気がするんだけど、見つけられなかった、、、。
真ん中上の黒い「2001年」国内盤BOXと、真ん中下の白い「2001年」は、同じ日に発売だったくせに、なんとBOXはドルビーサラウンドで、白い方がDD5.1chという極悪仕様。両方買うと2万円コースという。ナメとんのか。
KUBRICK_BD_7.JPG

↓もう1個ついでにDVD。真ん中の白箱に入ってる「シャイニング」は143分版。米国上映版が観たかったので北米盤の「アイズ ワイド シャット」も買った。
KUBRICK_BD_6.JPG

↓その「アイズ ワイド シャット」米国上映版。北米盤DVDより。比べてみると米国上映版は輝度が潰されてますな。
eyes_wide_shut-DVD-1-19-53-US.png

↓同じシーンの無修正版。国内盤DVDより。右奥の人がいなくなってる。こっちはピークが延びてますな。
eyes_wide_shut-DVD-1-19-53-JP.png

↓この時代にスタンダードサイズはクレームがくると思っていたのか、DVD「アイズ ワイド シャット」の本編開始前には画面サイズについてのスーパーが。同じワーナーだと「インナー・スペース」のLDにも似たようなのが入ってたけど、あっちは天地に黒帯が入るけど、ビスタサイズが監督の意図したサイズ云々。時代ですなぁ。
eyes_wide_shut-DVD-Frame.png


そして、今回のブルーレイBOXの商品情報に記載されてる画面サイズがウソだらけなので、確認の意味も含めブルーレイBOXのスクリーンショット。既発売作品はそれぞれ1枚だけ。
(クリックで拡大、ブログのファイルサイズ制限によりJPEG圧縮済み)

↓「2001年宇宙の旅」。画面サイズは実測で1対2.13
2001_A_SPACE_ODESSEY.jpg

↓「時計じかけのオレンジ」。ヨーロピアンビスタ
A_CLOCKWORK_ORANGE.jpg

↓「シャイニング」。119分版。16×9
SHINING.jpg

↓「フルメタル・ジャケット」。16×9
FULL_METAL_JACKET.jpg

↓「アイズ ワイド シャット」。16×9
EYES_WIDE_SHUT.jpg


↓ここから、今回が初BD化の「ロリータ」。ヨーロピアンビスタ
LOLITA_1.jpg

LOLITA_2.jpg

LOLITA_3.jpg

LOLITA_4.jpg

LOLITA_5.jpg

LOLITA_6.jpg

LOLITA_7.jpg

↓こちらも初BD化「バリー・リンドン」。16×9
BARRY_LYNDON_1.jpg

BARRY_LYNDON_2.jpg

BARRY_LYNDON_3.jpg

BARRY_LYNDON_4.jpg

BARRY_LYNDON_5.jpg

BARRY_LYNDON_6.jpg

BARRY_LYNDON_7.jpg

それから、特典ディスクの「A LIFE IN PICTURES」は4×3のSD収録、「O LUCKY MALCOLM!」は16×9のSDをアプコンしてHD収録されていた。

DVD「スタンリー・キューブリック コレクション(10枚組み)」の収録内容と、今回のBD-BOXのジャケットの特典仕様を見比べたところ、DVDに入っていた特典類はすべてBD-BOXに収録されているみたい。(個々の尺などは未確認)


続きを読む
ドラマ
2011.08/24 11:12

再放送「ほんとにあった怖い話 傑作選2011」は8/31からフジテレビでスタート<追記3>

新作「ほんとにあった怖い話 夏の特別編2011」の放送を前に、「ほんとにあった怖い話 傑作選2011」として、過去の作品を2011.8/31から9/2までの3日間再放送する模様。

現在公式サイト番組表に掲載されているのは下記のエピソード。

border="1" cellpadding="0" cellspacing="0"
style="outline-color: navy ! important; outline-style: dashed ! important; outline-width: 2px ! important;">
再放送日 サブタイトル 出演 演出 脚本 本放送日 Ep.No.(*シーズン-
話)
2011.

8/31

15:57~

16:53
転ぶトイレ 安田美沙子/山口日記 星野和成 林民夫 05.01.17 シリーズ2-10
幽惑ドライブ 増田貴久(NEWS)/波岡一喜/出口哲也/嶋崎亜美 鶴田法男 三宅隆太 07.08.28 夏の特別編2007 前世の謎を解く!心のミステリーツアーSP
幻燈の下で 山田夏海 鶴田法男 佐藤太喜 04.03.06 シリーズ1-9
憑く男 上地雄輔/いとうあいこ/市毛良枝/田山涼成/久保晶/工藤理紗/森口慶太 森脇智延 三宅隆太 09.08.25 10周年記念 京都パワースポットツアーSP
9/01

15:57~

16:53
深夜の鏡像 神木隆之介 鶴田法男 清水達也 04.01.10 シリーズ1-1
真夜中のサイレン 上原美佐/白川みなみ 鶴田法男 小林靖子 04.12.13 シリーズ2-9
顔の道 佐藤健/高橋真唯/近藤有紀子/青木久美子 鶴田法男 三宅隆太 09.08.25 10周年記念 京都パワースポットツアーSP
真夜中の病棟 榮倉奈々/佐藤寛子/池谷のぶえ/小池榮 鶴田法男 鶴田法男・三宅隆太 07.08.28 夏の特別編2007 前世の謎を解く!心のミステリーツアーSP
9/02

15:57~

16:53
墓地の女 竹田侑美 鶴田法男 佐藤太喜 04.03.13 シリーズ1-10
廻る足音 筧利夫 三宅隆太 玉城悟 05.01.31 シリーズ2-12
憑かれたライダー 兵頭祐香/高橋長英 澤田鎌作 林民夫 04.10.25 シリーズ2-3
あかずの間 坂口憲二/近藤芳正/斉藤暁 鶴田法男 高木登・三宅隆太・鶴田法男 10.08.24 ほんとにあった怖い話 夏の特別編2010 AKB48まるごと浄霊スペシャル


なお、新作の
土曜プレミア「ほんとにあった怖い話 夏の特別編2011」は、
2011.9/3 21:00〜23:10 フジテレビで放送。

今回もナビゲートの稲垣吾郎や下ヨシ子を呼んではいるものの、ドラマがメインの構成とのことなので、「カスペ!」の時みたいな芸能人の浄霊とかはやらないのかも。


「深淵の迷い子」
 脚本:鶴田法男(脚本協力:三宅隆太)
 演出:鶴田法男
 出演:芦田愛菜、南沢奈央、戸次重幸、永野芽郁、橘ユキコ、宇賀神ゆかり

「同窓会の知らせ」
 脚本:三宅隆太
 演出:森脇智延
 出演:武井咲、岡本あずさ、山下容莉枝、山内亜美

「奇怪な最終バス」
 脚本:玉城悟
 演出:鶴田法男
 出演:中山優馬、戸井智恵美、鈴野里奈

「悪夢の十三日」
 脚本:高木登、三宅隆太、鶴田法男
 演出:鶴田法男
 出演:向井理、木村文乃、半海一晃、斉藤歩、木本武宏(TKO)、木下隆行(TKO)、高橋昌也、YOSHI、斉藤康弘、内野雅央

「怒りのルビー」
 脚本:牟田桂子
 演出:鶴田法男
 出演:片平なぎさ、奥貫薫、伊藤裕子、田中美保、市川千恵子

各エピソードのあらすじを読んだ感じでは、自分の苦手な「怖イイ話」系のやつは無いっぽいですな。


<2011.8/29 16:52追記>
土曜プレミア「ほんとにあった怖い話 夏の特別編2011」のより詳細なスタッフ&キャストが判明したので追記。


<関連>
・鶴田法男website
 (http://www.eizoh.jp/tsuruta/
・フジテレビ公式サイト:「ほんとにあった怖い話」番組ページ
 (http://www.fujitv.co.jp/honkowa/index3.html
・今年の「ほんとにあった怖い話 夏の特別編2011」は9月3日の放送が決まった模様–芦田愛菜/武井咲/中山優馬/向井理
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-17
・新作「カスペ!・ほんとにあった怖い話 夏の特別編2010 AKB48まるごと浄霊スペシャル」は明日8/24夜放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-23
・再放送「ほんとにあった怖い話 10周年記念 京都パワースポットツアーSP」は明日8/21
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-20
・「カスペ! ほんとにあった怖い話 夏の特別編2010〜浅草ミステリーツアーSP(仮)〜」の放送が決まった模様。
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-09
・「ほんとにあった怖い話 傑作選」は今日11/27から
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-27-3
・明日8/25放送「カスペ!・ほんとにあった怖い話10周年記念スペシャル京都パワースポットツアー」
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-24
・「ほんとにあった怖い話」傑作選は、明日2009.8/13から再放送スタート
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-12-1
・「ほんとにあった怖い話 夏の特別編2009」は8/25–鶴田法男公式サイトに「ほん怖」10周年記事
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-08
・「ほんとにあった怖い話 冬の特別編2009」は明日2/3 19時から
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-02-02
・<カスペ!>「ほんとにあった怖い話 夏の特別編2008心とカラダのミステリーSP」は今夜8/26 19時から
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-08-26
・「ほんとにあった怖い話」は、明日8/20から再放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-08-19
・今夜は「ほんとにあった怖い話 夏の特別編2007」
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2007-08-28-2

続きを読む
ドラマ
2011.08/24 10:11

松井玲奈/吉木りさ「新あなたの知らない世界」は明日8/25深夜 日本テレビで

「新あなたの知らない世界」は日本テレビで明日8/25深夜放送。
http://www.ntv.co.jp/anotherworld/

この夏、日本テレビから「奇妙・不思議・怪奇・恐怖」をテーマとした、短編オムニバスドラマをお送りします。

タイトルは「新あなたの知らない世界」。

「あなたの知らない世界」といえば、昭和から平成にかけて、知らぬ人はいないほどの知名度を誇った夏の風物詩。

今回は、往年のホラーファンも納得するその内容とスタイリッシュな演出で見る方全てを涼し~くいたします。

ということで、何年かしたら既にある同タイトルの番組と混ざっちゃってドレがドレやら分かんなくなる事うけあいな「新あなたの知らない世界」というオムニバスホラードラマが放送に。
今回のはタイトルにナカグロが入らないみたいですな。


放送は明日2011.8/25 25:13〜26:13 日本テレビで。
※当初予定されていた25:08スタートから変更になったみたいなので注意!

出演:松井玲奈(SKE48)、橋本愛、吉木りさ、広瀬アリス、荒井萌 ほか


番組公式サイトによれば、各エピソードはこんな感じみたい↓

「罪と罠」

 主演:松井玲奈(SKE48)

 理恵(松井玲奈)は自分の恋人である勇二が、親友の真奈美と浮気していることを知り、真奈美を殺害してしまうが・・・。



「色あせた最後のラブレター」

 主演:橋本 愛

 高校生の絵里子(橋本愛)は学校で図書委員を務めていた。彼女には好きな人がいたがまた話したことはない。それはいつも図書室で本を読んでいる修だった・・・。



「髪」

 主演:吉木 りさ

 シオリ(吉木りさ)の通う大学周辺では、連続殺人事件が起こり、新たな被害者も出ていた。犯行のあったマンションの防犯カメラに映っていたのは髪の長い女・・・。



「覗くな」

 主演:広瀬アリス  荒井 萌

 藍子(広瀬アリス)と和美(荒井萌)はいつものように藍子のアパートで過ごしていた。そのアパートの近所では若い女性が狙われる殺人事件が起きていた・・・。



なお、日テレでは明後日8/26 19:00から、金曜スーパープライム「ミエルオンナ月子〜真夏の夜のコワーイ話〜」というコメディー×ホラードラマを放送。
出演は相武紗季、塚本高史ほか。


それから地上波のホラードラマとしては、9/3 21:00からフジテレビが「ほんとにあった怖い話 夏の特別編2011」を放送。出演は芦田愛菜、武井咲、中山優馬、向井理、片平なぎさ。

また、それに関連して8/31からの「チャンネルα」では、「ほんとにあった怖い話 傑作選2011」を放送する模様。
現在公式サイトに掲載されている8/31の再放送予定エピソードは、「転ぶトイレ」安田美沙子、「幽惑ドライブ」増田貴久、「幻燈の下で」山田夏海、「憑く男」上地雄輔の4本とのこと。
※公式サイト番組表にある増田貴久の「幽霊ドライブ」は「幽惑ドライブ」の誤植。


<関連>
・今年の「ほんとにあった怖い話 夏の特別編2011」は9月3日の放送が決まった模様–芦田愛菜/武井咲/中山優馬/向井理
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-17
・スパモク!「世界の恐怖映像2011 超コワい絶叫動画40連発!」は明日8/4 TBSで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-03
・スパモク!!「世界中の恐怖映像2010 こんな映像なぜ撮れた超コワい絶叫動画50!」は明日7/29 TBSで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-28
・「世界の恐怖映像2008!本当にコワい絶叫スクープ50連発大放出SP」は明後日2008.3/1
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-02-28-4
・稲川淳二「見てはいけないTV」は明日7/18からBS日テレでスタート–心霊写真/ミニドラマ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-17-4

続きを読む