月別: 2009年3月
BShi「劇場版 スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」 は明日3/29放送
「劇場版 スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」 は明日3/29 NHK BShiで放送。
(http://www3.nhk.or.jp/anime/cw/)
共和国と離反を目指す分離主義勢力との間に起きた「クローン戦争」は、銀河系全体で激化。勇敢なジェダイたちは秩序と平和を取り戻そうとしていたが、邪悪な分離主義勢力に共和国はどんどん支配されていった。そんな折、アナキン・スカイウォーカーとその弟子アソーカ・タノは、共和国の将来に大きな影響を及ぼす重要な任務に送り出される。一方、前線では、オビ=ワン・ケノービとヨーダがクローン軍を率いて勇敢に戦っていた…。
ということで、3/31からのTVシリーズハイビジョン放送に先がけ、劇場版を放送。
2009.3/29(日) 22:15〜23:53 BShiで。
TVシリーズは、2009.3/31(毎火) 19:00〜19:25(全22話・二ヶ国語放送)BShiで放送。
とりあえずep.1〜3の内容を完全に忘れてるんだけど、もう一度観ておくべきか、、、。
「週刊・手塚治虫 創刊準備号」は明日3/29放送
NHK BS2の「週刊・手塚治虫 創刊準備号」は明日3/29放送。
(http://www.nhk.or.jp/tezuka/index.html)
新番組「週刊・手塚治虫」の放送に先立って、その創刊準備号を送る。「週刊・手塚治虫」は、月ごとに「科学と未来」「自然と文明」「宇宙と正義」「いのちとヒーロー」など、7つのテーマで手塚さんが描いた壮大な作品世界を紹介していく。ゲストには少年時代、手塚漫画に夢中になった経験のある石坂浩二が登場。手塚漫画と手塚さんへの思いを語る。また動く漫画、モーション漫画をテレビ初披露。「ブラック・ジャック」の「目撃者」を送る。番組進行は、モデルの杏、石沢典夫アナウンサー。
ということで、初回となる創刊準備号では、石坂浩二が出演。
4/10の第1回目に秋元康、4/17第2回目に富野由悠季と続く模様。
放送は、明日2009.3/29(日) 21:00〜22:00 BS2で。
本命のBShiでの放送は、明後日の2009.3/30(月) 19:00〜20:00。
また、今年2月に放送された「手塚治虫・現代への問いかけ/<第1夜>ラストに込められたメッセージ」が、4/9 24:40からBS2で再放送の予定とのこと。
※第2夜以降の再放送は今の所予定されていない模様。
今夜3/27の「所さんの学校では教えてくれない そこんトコロ!SP」も深海魚漁
今夜放送の「所さんの学校では教えてくれない そこんトコロ!日本列島春爛漫!大自然の疑問をカラダを張って徹底解明2時間スペシャル!」でも、深海魚漁をやる模様。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/sokontokoro/)
大自然の疑問を体を張って解明していく。深海魚漁の名物漁師が初めて出張漁をし、次々と驚きの深海魚が捕れる。また、杉浦太陽が流氷の謎を求めて世界遺産の北海道・知床の海へ。流氷の下で、オホーツク海の春の恵みを見つける。さらに、富士山の名水の秘密を探ろうと富士の樹海に入る。たどり着いた神秘の世界とは……。
ということで、スペシャルでは恒例となりつつある深海魚。
こないだラブカやミツクリザメが揚がっていたけども、今回は何が観られるか期待ですな。
2009.3/27 20:54〜22:48 テレ東で。