月別: 2008年6月
つのだじろう原作のアニメ『ハイスクールミステリー 学園七不思議』がDVD化!初ソフト化[CDJournal.com]
CDJournal.comが「つのだじろう原作のアニメ『ハイスクールミステリー 学園七不思議』がDVD化!初ソフト化」という記事を掲載していた。
(http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=19366)
びっくりしたびっくりしたびっくりした!
全然知らなかったよ。
ということで、なんと「ハイスクールミステリー 学園七不思議」が、まさかのDVD化。
予定されている仕様は以下のとおりで、スーパービジョンから、2008.7/23に税込30,870円で発売。
<収録予定内容>
・DVD7枚組/全41話収録
・ニュープリント・デジタルリマスタリング
・カラー/4:3/ドルビー・デジタル・モノラル/片面2層(予定)/約1,025分(予定)
<特典映像>
・ノンクレジットOP&ED(予定)
つのだじろうが「自分の作品のアニメ化の中では良く出来ていた」といった主旨のコメントをしていたけど、本当にそう思う。
いや〜、これは買いでしょう。
ハイスクールミステリー学園七不思議 DVD-BOX
BSアニメ夜話スペシャル「とことん!ルパン三世」は7/28-7/31放送
「マンガ夜話」第34弾のゲストを調べてたらこんなのも見つけた。
BSアニメ夜話スペシャル「とことん!ルパン三世」
(http://www.nhk.or.jp/bs/programdl/osusume_s2.pdf)
28日(月)・29日(火) 20:00~24:00
30日(水) 20:00~24:15
31日(木) 20:30~25:00
1971年にテレビアニメ化されて以来、世代を越えて新しいファンを獲得してきた「ルパン三世」を、16時間あまりにわたって特集する。
放送するのは「テレビ第1シリーズ」の全23話と、その人気を不動のものにした「テレビ第2・第3シリーズ」の中から、視聴者リクエストによる人気上位の7本。あわせて、ルパン三世誕生秘話のドキュメントや「アニメ夜話スペシャル」も放送する。
ということで、4日間つかって「1stルパン」を全話放送+2nd、PART3からリクエストで7本を放送とのこと。
リクエストつっても、2本は「アルバトロス」と「さらば愛しき」なんだろうなぁ、、、きっと。
それにしても、1stはどういうマスターを使ってくるんだろう?
(WOWOWのやつは論外としても)最初のDVDは黒浮きしまくりの白っちゃけで全然ダメだったけど、再発の分はマシになってるんだろうか?
「BSマンガ夜話」第34弾は、2週間後 / 第35弾では「81」も
ということで、あと放送が2週間に迫ったので、「あ?いつの間にかやってた!?」という事がないように一応。
(http://www.nhk.or.jp/manga/)
今回の放送日とラインナップは以下のとおり。
かなり探したけど、現時点ではゲストの情報を見つけられず。
6月17日(火) 24:00~ 山田芳裕 「へうげもの」
6月18日(水) 24:00~ 雁屋哲 原作・池上遼一 作画 「男組」
6月19日(木) 24:00~ 羽海野チカ 「ハチミツとクローバー」
それから、探した過程で、こんな情報も。↓
・NHK長野放送局:「BSマンガ夜話」「デジタル・スタジアム」公開録画告知
(http://www.nhk.or.jp/nagano/event/0706/index.html)
・夏目房之介の「で?」(2008/05/16 22:07:18のエントリ)
(http://blogs.itmedia.co.jp/natsume/2008/05/post-3f28.html)
7/5(土)長野県茅野市で行われる公開収録の作品が決まりました。
柴田ヨクサル「ハチワンダイバー」
フサフサのブログは、最低でもタイトルだけは目を通していたつもりなんだけど、カンペキに見落としていた模様。
いしかわじゅんの日記とかmixiとかにもキチンと目を通すようにすれば、もうちょい情報得られると思うんだけど、いつも三日坊主だ(笑)
「ハチワンダイバー」はドラマのは観てるけど、コミック読んだ事無いなぁ。