月別: 2008年2月
DVD「モンティ・パイソン/ライフ・オブ・ブライアン 完全版」が出るようだ
2008年5月21日、いままで未DVD化タイトルだった「モンティ・パイソン/ライフ・オブ・ブライアン 完全版」のDVDが発売される模様。
また、同日「モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル デラックス・コレクターズ・エディション」も発売。
どちらも税込み定価4,179円とのこと。
で、ウチの「空飛ぶ」は、今朝ほど発送された模様。
到着は明日か〜。はぁ〜。
<関連>
・モンティ・パイソン「ライフ・オブ・ブライアン」ブルーレイ化/「空飛ぶ」40周年DVD-BOXが発売
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-09-24-2)
[AV Watch]東芝、HD DVD撤退を発表。「BDの予定はない」
AV Watchが「東芝、HD DVD撤退を発表。「BDの予定はない」-3月末を持って終息。DVDレコーダは継続」という速報記事を掲載していた。
(http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080219/toshiba2.htm)
なお、BDレコーダの開発/販売については、「現時点でBDをベースにしたプレーヤー/レコーダを販売するという計画はありません」と言及。
えー。
まぁ、計画があったとしても、今の時点では言えないんだろうけど、ここはBD搭載のX7を期待したいところ、、、。

TOSHIBA W録 地上・BS・110度CSデジタルチューナー搭載HDD&DVDレコーダー HDD1TB RD-T1
- 出版社/メーカー: 東芝
- メディア: エレクトロニクス
スタートラボ、ザッツの有機色素記録層を採用した追記型BD-Rを発売[Phile-web]
先ほどの三菱化学LTH発売の報に続き、
Phile-webが「スタートラボ、ザッツの有機色素記録層を採用した追記型BD-Rを発売」という記事を掲載していた。
(http://www.phileweb.com/news/d-av/200802/19/20455.html)
(株)スタート・ラボは、太陽誘電(株)のThat’sブランドより、記録層に有機色素材料を採用した録画用の追記型BD-Rディスクを2月26日に発売する。
製品のラインアップは単品の「BR-V25WTY」と5枚パックの「BR-V25WTY5P」。価格はいずれもオープン。枚数単位で10mmPケースに収納されたパッケージ仕様となる。書き込み速度は2倍速対応。記録面にはキズ・ヨゴレ・ホコリに強い独自の高信頼性ハードコートを施している。
ということで、誘電は1枚入りパッケージも発売する模様。
<14:25追記>
AV Watchにも記事が出ていた。
・太陽誘電、LTHタイプのBD-RでBlu-rayメディア市場に参入-録画用5枚パックで4,000円半ば。「BDも日本製」
(http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080219/yuden.htm)
店頭予想価格は単品の「BR-V25WTY」が1,000円弱、5枚組の「BR-V25WTY5P」が4,000円台半ばの見込み。
この値段だと無機と変わりませんな。
実際には店頭予想価格よりも大幅に安くはなるんだろうけど。