日: 2007年10月2日

AV機器
2007.10/02 13:51

[AV Watch]松下、フルHD/AVC圧縮録画対応の「ブルーレイDIGA」

AV Watchが「松下、フルHD/AVC圧縮録画対応の「ブルーレイDIGA」−DVDへのハイビジョン記録対応。1TB HDDモデルも」という記事を掲載していた。

(http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071002/pana1.htm)


特徴は、デジタル放送のストリーム録画(DRモード/MPEG-2 TS)だけでなく、MPEG-4 AVC/H.264形式でのデジタル放送録画に対応し、ハイビジョン映像のまま圧縮して録画が可能となったこと。



 AVCの記録モードは、HG(12.9Mbps)/HX(8.6Mbps)/HE(5.7Mbps)の3モードを用意し、記録解像度はいずれも1,920×1,080ドット(地上デジタルなどの1,440×1,080ドットのソースは、1,440×1,080ドット)で、MPEG-4 AVCのHigh Profileを採用している。


松下のはSDではAVC録画出来ないのかな?


東芝も同様の「HD Rec」搭載の「RD-X7」他を準備しているようだし(http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071002/ceatec01.htm)、今回のCEATECでは、HDの圧縮録画が出来るレコーダに注目ですな。


<追記>

「CEATEC JAPAN 2007【東芝/HD DVD編】−DVDにHD録画する「RD-X7」。「SpursEngine」もデモ」という記事が追加されていた。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071002/ceatec03.htm







太陽誘電 That's DR-C12WPY30BA DVD-Rビデオ用 8倍速 30枚スピンドルケース プリンタブル 白

太陽誘電 That’s DR-C12WPY30BA DVD-Rビデオ用 8倍速 30枚スピンドルケース プリンタブル 白

  • 出版社/メーカー: 太陽誘電
  • 発売日: 2006/06/01
  • メディア: エレクトロニクス



続きを読む
TV番組
2007.10/02 3:10

「BSマンガ夜話」の放送作品に「のだめ」が決まった模様

岡田斗司夫のブログ「レコーディング・ダイエットのススメ」によれば、「BSマンガ夜話」の放送作品が2本決まった模様。

http://putikuri.way-nifty.com/blog/2007/10/post_59b3.html


 マンガ夜話の作品選定、順調に進んだり某社にはやはり断られたりしています。

 とりあえず、2作品決まりました。


・二ノ宮知子「のだめカンタービレ」(現在18巻)

・新井英樹「真説ザ・ワールド・イズ・マイン」(全5巻/オリジナル版は全14巻)



とのこと。

「真説ザ・ワールド・イズ・マイン」ということは、もしかしてゴチエイも出てくれるかな?


残りの1本は白倉由美をよろしくお願いしたいところ(まだ言うか





のだめカンタービレ #18 (18)

のだめカンタービレ #18 (18)

  • 作者: 二ノ宮 知子
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: コミック




真説 ザ・ワールド・イズ・マイン (1)巻

真説 ザ・ワールド・イズ・マイン (1)巻

  • 作者: 新井 英樹
  • 出版社/メーカー: エンターブレイン
  • 発売日: 2006/08/31
  • メディア: コミック



続きを読む