[AV Watch]アナログ出力は「コピー可」に-地デジ新ルール名を「ダビング10」
AV Watchが「地デジ録画の新ルール名を「ダビング10」に統一−アナログ出力は「コピー可」に。JEITA発表」という記事を掲載していた。
(http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071009/jeita.htm)
掲載されている図をみると、レコーダ内蔵DVDドライブでの焼き込みやメモリカードには回数制限有りでコピー可で、アナログ接続出力するのはコピー回数制限なしとなってるけども、これってどんな事になってるんですかね?
1台の録画機内で地デジを録画すると回数制限が出来るけど、1回アナログダビングしちゃえば、あとはご自由にって事なの?
アナログOKなら、D端子出力でのHD出力もアリという事になるような気もするんだけど??
それだと、メジャーなメーカーからD端子HDキャプチャボードが出まくったり、〜D4端子入力搭載のHDDレコーダも出てくるんだろうけど、、、そんなに甘いわけ無いよなぁ??
なんだか、今までが今までだけに、もうちょっと具体的な話が出てこないと信じられんですよマジで。
39800円の白いプレステ3が出るようだ[AV Watch]
AV Watchが「SCE、39,980円の新「PS3」を11月11日発売−SACDやPS2互換機能、USB端子を省略し、低価格化」という記事を掲載していた。
(http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071009/sce1.htm)
おお、白かちょええですな。

HCM-Pro01-02 ガンダム(ロールアウトカラーバージョン)
- 出版社/メーカー: バンダイ
- メディア: おもちゃ&ホビー
2008年1月「ヤッターマン」が復活するらしい
2008年1月から、読売テレビ・日本テレビ系で「ヤッターマン」が復活する模様。
(http://www.ytv.co.jp/yatterman/index_set.html)
リメイクとの事。
とりあえず、今日の公式ページのキャラを見る限り、キャラデザは旧作から離れてはいない印象ですな。
まぁ、このシリーズは「タイムボカン王道復古」でワンクッションあるからな。