「ファミリー・タイズ」の国内盤DVDが発売されるようだ
2008年6月20日、「ファミリー・タイズ」のDVDが発売される模様。
今回発売されるのは「赤ちゃんにジェラシー編」ということで、宮川一朗太らの吹替入りで23話分が収録され、税込み定価10,290円とのこと。4枚組。
予定されている収録内容は以下のとおり。
【初公開の貴重な映像特典】
◆爆笑NG集
◆『マイケル・J・フォックス パーキンソン病リサーチ財団』紹介
【収録エピソード(全23話】
※この“赤ちゃんにジェラシー編”は、1986年に日本初上陸した23話を、当時の吹き替えをそのまま活かして収録しています。
複雑怪奇!家族の絆/マッ青!加害教授/危ない! 誘惑少女/パパと熱愛気分! /ああ!美しき兄弟愛
モロマジ!夜の自殺電話/超満員!ザコ寝ホテル/大興奮 ! 結婚宣言/段違い!平行家族 /目撃 ! 不倫キッス/のけぞり悩殺美女
バクロ!愛人不法所持/未婚の父に愛の手を! /感涙!ふれあい家族/今夜はもうバック・トゥ・ザ・フューチャー/絶叫 ! TV出演中にママが突然陣痛パニック・テレビ完全中継 ! おまたせ出産ドキュメント
カワユイ!超人気赤ん坊に猛烈ジェラシー/誘惑ゼミナール 教師が生徒をナンパした? /悪GAKI恐怖症 パパとママは夜が大好き/朝まで待てない、密室の男と女に愛が爆発 /パパの青春グラフティ 愛と涙の1950年代/今夜も泣かせる! 青春グラフティ熱愛編
※ジャケット写真、商品仕様、映像特典などは予告なく変更となる場合がございますのでご了承ください。
北米盤では3rdシーズンくらいまでDVD化が進んでるみたいだけど、コレはぜひ国内盤でも全話DVD化して欲しいですな。
<追記>
というか、今回の国内版は3rdシーズンなのか。
日本初放映がこの3rdシーズンからで、それ以前は吹替が無いのでこの発売順という事なのかも。
納得。
また、DVDは初回生産分のみのスペシャル封入特典として、「アウターケース(オーリング) ポストカード2枚封入」とのこと。
ファミリー・タイズ 赤ちゃんにジェラシー編
ムービープラス 2008.5月の映画ラインナップ
ムービープラス公式サイトが、5月の番組表を掲載していた。
(http://www.movieplus.jp/timetable/index.php?year=2008&month=5&day=1)
これまで一部のケーブル局のみでHD放送をしていたムービープラスが、4/22よりe2 by スカパー!でもHD放送を開始。
HDの割合もそれなりにあるものの、まだまだSD素材からのアプコン放送も多く、HDだ〜♪とウヒョウヒョ言いながらオンエアをみると超額縁なんて事も多いので注意。
では、番組表より抽出したラインナップは以下のとおり。※全放送作品インデックスは、20日 公式サイトで更新予定
K-9/友情に輝く星
SWEET SIXTEEN
アメリカン・スウィートハート
ある子供
アンブレイカブル
イベリア 魂のフラメンコ
エンドレスナイト
オール・ザット・ジャズ
カルメン
がんばれ!がんばれ!ベンジー
グッドナイト・ムーン
クローサー
さらば、わが愛/覇王別姫
シャドー
ジャングル・フィーバー
ジュリア
ジョー、満月の島へ行く
ショーガール
ストレンジャー・ザン・パラダイス
セックスと嘘とビデオテープ
ダウン・バイ・ロー
タップ・ドッグス
トランスポーター2
ナイアガラ
ナバロンの嵐
バートン・フィンク
パーマネント・バケーション
ハチミツとクローバー
バベル
パンチドランク・ラブ
ハンニバル
プラス・プレス
ブレイブハート
ブロークン・フラワーズ
プロジェクト・イーグル
プロジェクトA
プロジェクトA2 史上最大の標的
プロポーズ
ヘッド・ロック GO!GO!アメリカン・プロレス
ペネロペ・クルスの抱きしめたい!
ホワイト・プラネット
マグノリアの花たち
メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬
やさしくキスをして
ユア・マイ・サンシャイン
ラブいぬ ベンジー/はじめての冒険
レッド・サイレン
レディ・キラーズ
悪魔の呼ぶ海へ
弓
靴をなくした天使
胡同(フートン)のひまわり
三銃士
私がウォシャウスキー
上海の伯爵夫人
大脱獄
地獄の黙示録 特別完全版
麦の穂をゆらす風
彼氏がステキになったワケ
未来警察
明日へのチケット
「怪しい伝説」2008.5月の放送予定
ディスカバリーチャンネルのサイトに、2008年5月の「怪しい伝説」放送予定が掲載されていた。
<放送日/本国放送#/サブタイトル>
05/06 #84 視聴者からの投稿実験
05/13 #86 検証「バットマン」
05/20 #87 マイクロチップが爆発?
05/27 #88 ブラジャーの危険
なお、5/20放送の「マイクロチップが爆発?」は、2月中旬に発表されていたリストからサブタイトルが変更になった模様。(変更前のサブタイトルは「お札にマイクロチップ」)
<関連>
・「怪しい伝説」パックンの新シリーズを観てみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-04-01-4)
・「怪しい伝説」新シリーズは、明日4/1 22時から
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-03-31-2)
・「怪しい伝説」日本語吹替はナレーションのみ–アダム/ジェイミーらは字幕
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-02-22)
・「怪しい伝説」2008年7月8日までの放送予定などを掲載していた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-02-18)
・「怪しい伝説」4月からの新シリーズはパックンの日本語ナレ版を放送[シネマトゥデイ]
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-02-14)