映画
2008.05/24 10:37

「童貞ペンギン」のDVDが2008.8/29に発売されるようだ

「童貞ペンギン」のDVDが2008.8/29に発売されるようだ

ナレーションがサミュエル・L・ジャクソンと無駄に豪華な割に、中学生が思いついたようなダジャレタイトルで気になっていた「童貞ペンギン」のDVDが発売される模様。
(「童貞ペンギン」公式サイト:http://www.do-tei.jp/

ハピネットから税込定価3,990円で、2008.8/29発売。
特に特典映像は入ってないっぽいのが残念ですな。

監督・脚本・主演は「フルハウス」のボブ・サゲット



ちなみに、「童貞ペンギン」とは関係ないけど、よく出来たCGペンギンといえばこちらも。
「モンティ・パイソン」のテリー・ジョーンズが出てくるBBCのエイプリルフール映像「空飛ぶペンギン」。↓


そしてそのメイキング↓





続きを読む
TV番組
2008.05/24 0:17

明後日2008.5/25のETV特集は「石ノ森章太郎・サイボーグ009を作った男」

明後日2008.5/25(日) 22:00~23:30のETV特集は「石ノ森章太郎・サイボーグ009を作った男」。
http://www.nhk.or.jp/etv21c/

漫画評論に定評のある精神科医・名越康文は中学生のときに『幻魔大戦』を読み「これ以上の漫画は存在しない!」というほど強烈な印象を受けたという。番組ではその名越が、関係者や遺族の証言、マイケル・ウスラン、植島啓司(宗教学者)、姜尚中(政治学者)、養老孟司(解剖学者)各氏との対談、そして初公開となる石ノ森晩年の直筆のメモなどを手がかりに未完の代表作「サイボーグ009」を読み解き、そのライフワークというにふさわしい作品に天才・石ノ森章太郎が込めたメッセージを探っていく。


「とことん!石ノ森章太郎」といい、この「ETV特集」といい、石ノ森大プッシュだなぁ。



サイボーグ009 (第1巻) (Sunday comics―大長編SFコミックス)

サイボーグ009 (第1巻) (Sunday comics―大長編SFコミックス)

  • 作者: 石ノ森 章太郎
  • 出版社/メーカー: 秋田書店
  • 発売日: 1966/07
  • メディア: 単行本


続きを読む
スカパー
2008.05/23 14:58

またやっちまった日専HD「鉄塔武蔵野線」 →【放送事故のお知らせ】e2 by スカパー!でご覧のお客様へ

ギャー。
またやっちまった。
http://www.nihon-eiga.com/topics/index.html#100014

極力、放送時に観られなかった作品をBD焼く前にはサイトをチェックしておこうと思っていたんだけど、大丈夫だべなんて思ってノーチェックで焼いた時にかぎってこの有り様(笑)↓

【放送事故のお知らせ】e2 by スカパー!でご覧のお客様へ 2008年05月22日 更新



5/21(水)深夜1時09分49秒~深夜1時10分40秒(約51秒間/「鉄塔武蔵野線」放送中)の間、送出機器の不具合により、e2 by スカパー!において映像・音声が受信できない(黒画像・無音)という放送事故が発生いたしました。



チャンネルをお楽しみいただいている視聴者の皆様にご迷惑をお掛けいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。



当該時間に放送の「鉄塔武蔵野線」の再放送につきましては、以下の通りとなります。



<再放送日時>

「鉄塔武蔵野線」

5月25日(日) 26:00

5月28日(水) 12:00

6月03日(火) 20:00

6月12日(木) 16:00

6月20日(金) 18:00


もう、トピックスのページが「映像ノイズに関するお知らせ」とか「放送事故のお知らせ」ばっかじゃないか(笑)

あと、昨夜のWOWOW「恋しくて」も障害発生。
HDの再放送は今のところ決まってないみたいだけど、これはやって欲しいなぁ。





続きを読む