ソニー、学習機能搭載/LED3個内蔵の赤外線リモコン-地上/BSデジタル放送対応。カラーは3色[AV Watch]
AV Watchが「ソニー、学習機能搭載/LED3個内蔵の赤外線リモコン-地上/BSデジタル放送対応。カラーは3色」という記事を掲載していた。
(http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080611/sony3.htm)
ソニーは、テレビ向けの赤外線リモコン新モデル「RM-PLZ510D」を6月21日に発売する。価格は4,935円。カラーはシルバー(S)、ブルー(L)、レッド(R)を用意する。
操作面に凸があるあたり、うつ伏せに置く事を前提にしてるのか。
この値段だから質感には期待出来なそうだけど、なかなか良い感じですな。
ボタン配置なんかも、写真を見る限りは結構良さそうだなぁ。
安いからちょっと買ってみようか。
サランラップのCMがちょっと怖くなってきちゃった
サランラップのCMがちょっと怖い。
(http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/movie/index.html)
たまに見かけるこの「夜食篇」のCM。
夜遅く帰ってきたぐっさんを、奥さんや子供の等身大立看板が迎えるというもので、ちょっと見方を間違えると、なんか怖くて仕方がない。
あのCMの場面の後、ひとり食器を片づけるぐっさんのカット → 寝顔をのぞくように子供部屋の扉を開けるカット → 誰も寝ていないベッドのカット → ぐっさんの表情 → 夫婦の寝室にぐっさんが入ってくるカット → 廊下の明かりが2つのベッドを照らすが、どちらにも妻の姿はない → ぐっさんと妻と子供の3ショット写真のカット。
というような続きがあってもおかしくなさそうに見えちゃって見えちゃって。
つまり、離婚したとか、事故か何かで奥さんと子供を失ったとかそういう理由で、妻と子はあの家には居ないという雰囲気がかすかに感じられてどうしようもない。
初めてみた時は何とも思わなかったけど、2度目か3度目にみた時、あの看板は、ぐっさんの想い出の中のものではないか、妄想なのではないかと思っちゃったから、もう大変だ、それとしか見えない!
どうしよう(笑)
というか、「それ「GONIN」の観過ぎ!」と言われそう。
Blu-Ray「パーフェクトブルー」【初回限定版】を買ってみたのでフォトレビュー
今日到着したばかりなのに、Amazon行ってみたらオーダー時より微妙に値下げされてて軽くブルー入りつつ「パーフェクトブルー(Blu-Ray) 【初回限定版】」をフォトレビューしてみる。
まず、BOXオモテ↓
普通はシールか何かで作品タイトルとか書いて有るもんだけど、価格シールのみ。
これだけ見たらなんの作品か分からない!
BOXウラ↓
ばか高かったLD買った人にはお馴染みの柄。
見る角度というか、スダレ模様のカバーの位置によって柄が2種類に。
BOX背↓
これもスダレの位置によって、「PERFECT BLUE」と「A SATOSHI KON FILM」の2種類に読める仕掛け、、、なんだけども、まずピッタリとは合わないので、何と書いてあるやらワケワカラン。 たぶんお店でこっち側を向けられていたら、非常に見つけにくいはず。
BOX口↓
やっとマトモにタイトルが。
BOXオモテがオッパイで非常に買いにくい上に、マトモにタイトルが読めるのはこの面だけと、シュリンクにオッパイ隠してタイトルでっかく入れたシールでも貼らないと、きっと多からず売上にも響いてるハズ(笑)
中身を出したところ↓
左が絵コンテ集、右がディスク。BOX自体はDVDの高さなので、BDはスペーサを入れてある。
BDケースを開けたところ↓
Dolby TrueHDのハンディマニュアルと、ジャケ柄のカード。トレカ風。
ジャケウラのアート↓
このBDの青いケースは下品であまり好きじゃないんだけども、青がイメージカラーになってる作品には良いですな。
ディスクケースウラ↓
コンテ集中身↓
そして、オオッ!となったのがコレ。↓
コンテ集の小口が未麻。
絵をページ数分にスライスして端っこにレイアウトするだけと、仕掛けが判ればなんて事はないんだけど、なかなか面白い。
スダレカバーをはずしたBOXオモテ。
ピッタリとスダレの位置が決まると、未麻が現れたり消えたりする。けども、たぶん、あえて見えにくい様な演出という事じゃないかと。
スダレカバーをはずしたBOXウラ。
これもスダレの位置によってお馴染みのポスター柄と、LDのBOXアート柄に変化するという仕掛け。
問題のスダレカバー↓
ということで、フォトレビューは以上。
もう絵コンテ集で満足しちゃってるので、肝心の収録内容や画質レビューは気が向いたらということで(笑)
<関連>
・Blu-Ray「パーフェクトブルー【初回限定版】」が49%オフなのでオーダーしてみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-06-09-1)
パーフェクトブルー(Blu-Ray) 【初回限定版】
あと、これも↓買いっぱなしで観てねー