日: 2022年3月14日

TV番組
2022.03/14 8:00

「アナザーストーリーズ 運命の分岐点「この世界の片隅に」~戦後世代が描く“戦争”~」は明日3/15夜 NHK BSプレミアム・NHK BS4Kで


「アナザーストーリーズ 運命の分岐点「この世界の片隅に」~戦後世代が描く“戦争”~」はNHK BSプレミアム・NHK BS4Kで明日3/15放送。
https://www.nhk.jp/p/anotherstories/ts/VWRZ1WWNYP/episode/te/48148G79NX/

アニメ映画にもなり、大ヒットした『この世界の片隅に』。広島出身のこうの史代が戦時下の人々の日常を描き、次世代の漫画家にも影響を与えた戦争表現の新たな可能性とは。

2007年1月に漫画雑誌で連載が始まり、コミックスの発行部数が180万部を超えた漫画『この世界の片隅に』。アニメ映画化もされ社会現象となった。原作者は広島出身のこうの史代。戦争の悲惨さを描くよりも、戦時下でもひたむきに生きる女性や家族、隣人たちの日常を見つめた異色の作品だ。それは次世代の漫画家たちに影響を与え、新たな戦争表現の可能性を切り開いていく。戦後世代が描く“戦争漫画”がもたらした衝撃とは

ということで、今週の「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」は、こうの史代の「この世界の片隅に」を。


放送は明日2022.3/15 21:00~22:00 NHK BSプレミアム・NHK BS4Kで。

司会:松嶋菜々子
語り:濱田岳



今のところ番組表に出演者の記載は無いけども、番組公式サイト掲載のスチールによれば、こうの史代、武田一義、編集者の荻野謙太郎のVTR出演もある模様。


<関連リンク>
このほか、2022年03月の気になる番組はこちら↓
・2022年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=25109
・2022年03月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=25099

続きを読む
TV番組
2022.03/14 8:00

NHK特集「人間は何を食べてきたか~食のルーツ・5万キロの旅~」(1985年)は明日3/15 NHK BSプレミアム・NHK BS4Kで


NHK特集「人間は何を食べてきたか~食のルーツ・5万キロの旅~」はNHK BSプレミアム・NHK BS4Kで明日3/15放送。
https://www4.nhk.or.jp/P6882/x/2022-03-15/44/1340/2333075/

食べ物は、一体どこで生まれ、どんなドラマをへて私たちの食卓にのぼるようになったのか。地球を一周する5万キロの旅の中で食のルーツを探り、食生活のあり方を問い直す。

食のルーツ5万キロの旅は、モチをついて収穫に感謝するタイの山岳民族アカ族の正月から始まる。ヨルダンでは数千年前から続く砂漠の民ベドウィンのチーズ作りに立ち会う。オーストリアの小さな村では、斜面で栽培した小麦を使って家のかまどでパンを焼き生活していた。そして、ドイツの農家では、豚一頭をまるごと解体し、余すところなくソーセージやハムにして厳しい冬に備える。風土と人が育んだ多様な食文化に出会う旅である。

ということで、1985年に放送された「人間は何を食べてきたか~食のルーツ・5万キロの旅~」が再放送。


放送は明日2022.3/15 18:10~19:00 NHK BSプレミアム・NHK BS4Kで。

語り:生方恵一




タイトルや、生方恵一がナレーションをしていることから、おそらく今回は総集編が放送されるっぽい。
4シリーズ全部やって欲しいなぁ。



<関連リンク>
このほか、2022年03月の気になる番組はこちら↓
・2022年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=25109
・2022年03月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=25099

続きを読む
TV番組
2022.03/14 8:00

BS世界のドキュメンタリー「ディープフェイク 進化するAI技術の光と影」は明日3/15夜 NHK BS1で–“近い将来、本物と見分けが付かない“ディープフェイク”映像を誰でも作れる時代が来る。実例を紹介しながら、新しい技術が私たちの社会にもたらす変化を考察していく。”

BS世界のドキュメンタリー「ディープフェイク 進化するAI技術の光と影」はNHK BS1で明日3/15放送。
https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/6GNJLM3Y2L/

近い将来、本物と見分けが付かない“ディープフェイク”映像を誰でも作れる時代が来る。実例を紹介しながら、新しい技術が私たちの社会にもたらす変化を考察していく。

人工知能で合成した精巧な映像、“ディープフェイク”。今後技術が進歩すると、顔を別人のものに差し替えて他人になりすますことも可能になる。“なりすまし”による犯罪のリスクの増加が予想されるが、規制は進んでいない。一方“ディープフェイク”を利用した心理セラピーも始まろうとしている。“ディープフェイク”で変わる未来を考察。

ということで、BS世界のドキュメンタリーが、昨年オランダで制作されたというディープフェイク映像の番組を放送。


放送は明日2022.3/15 23:00~23:45 NHK BS1で二カ国語放送。

原題:Backlight:Seeing Is Believing(2021年/オランダ VPRO制作)




<Terminator 2 starring Sylvester Stallone [DeepFake]>

自分的にはディープフェイクと言われて思い出すのはまず↑コレ。
顔の輪郭とか、最後の方のサングラスをかけるところとかに所々破綻はあるけど、ソフトウェア任せと考えるとなかなかのクオリティ。

最近は顔のすげ替えが出来るスマホアプリとかもあるけど、「人気アイドルの○○君に会わせてあげる」的な犯罪に使われたりしてないのかね? 合成がバレなそうな部分だけ数秒切り出して。
オバマが暴言吐いてる動画とか全世界が目にする様なやつと違って、ひとりだけだませればOKなわけだし。


<関連リンク>
このほか、2022年03月の気になる番組はこちら↓
・2022年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=25109
・2022年03月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=25099

続きを読む