日: 2019年3月27日
「復活の日~もしも死んだ人と会えるなら~」は明日3/28夜 NHK総合で–“この番組は、僕、出川哲朗が死んだ母ちゃんと再会した、嘘(うそ)みたいな一日の記録です。たった一度きりの復活の日、あなたは故人と何を語り合いますか?”
「復活の日~もしも死んだ人と会えるなら~」はNHK総合で明日3/28放送。
(http://www4.nhk.or.jp/P5627/)
この番組は、僕、出川哲朗が死んだ母ちゃんと再会した、嘘(うそ)みたいな一日の記録です。たった一度きりの復活の日、あなたは故人と何を語り合いますか?
出川哲朗が亡くなった母ちゃんと再会した、一日の記録。「信じられないですよね? 僕も会うまでは、いつものドッキリかと思ってました。でも、8年前に死んだはずの母ちゃんと話したんです。」……この番組は出演者がもう一度会いたいと願う故人と再会します。徹底取材と技術の粋を集め、ついに実現した、たった一度きりの復活の日、その時、出川はどうなった!?あなたなら、もう一度会いたい故人と何を語り合いますか?
ということで、NHKが出川哲朗が亡くなった母ちゃんと再会するらしいイタコ番組が。
放送は明日2019.3/28 22:00~22:50 NHK総合で。
出演:出川哲朗
番組概要を読んだだけだと、何を言ってるんだお前は状態だけど、、、さて。
番宣では、「逢妻ヒカリ」的な立体映像と、「天国からのお客さま」みたいなアンドロイド的なやつの合わせ技っぽく見えたけど、まぁ、とにかくコレは観てみねば。
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">
このほか、2019年4月の気になる番組はこちら↓
・2019年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2019-03-26-3)
東山紀之–「砂の器」は明日3/28夜 フジテレビで–中島健人/土屋太鳳/野村周平/桜井日奈子/泉ピン子/北大路欣也/高嶋政伸/黒木瞳/柄本明
「<60周年企画>砂の器【松本清張不朽の名作、平成最後のドラマ化!東山紀之】」はフジテレビで明日3/28放送。
(https://www.fujitv.co.jp/sunano_utsuwa/index.html)
2018年10月、ハロウィーンの渋谷。人目につかない場所で身元不明の中年男性の遺体が発見される。渋谷西署に捜査本部が設置され今西刑事(東山紀之)も加わることに。現場付近に血のついた白いシャツを着た青年と、もうひとりの男の目撃情報が。ひとりが東北訛(なま)りで「カメダは相変わらずだ」という言葉を発していた。今西は、若手刑事・吉村(野村周平)とバディを組み捜査に乗り出す。
犯人は、天才作曲家・和賀英良(中島健人)だった。婚約者の佐知子(桜井日奈子)と、その父で現役の大臣・田所(北大路欣也)と楽しいひとときを過ごしながら、自分は捕まるはずがないと確信していた。事件当夜、和賀は現場付近に住む恋人・梨絵子(土屋太鳳)のマンションでかくまってもらっていたのだった。
今西は言語学者のもとを訪れ、出雲地方の一部にも東北と同じ訛り方をする地域があり、そこに「亀嵩(かめだけ)」という地名を発見。島根県警に問い合わせると、被害者が三木謙一(高嶋政伸)と判明する。
新聞の「列車の窓から紙吹雪をまく女」のコラムを読み、それが直感的に犯人のシャツなのではと感じた今西は、それがまかれた場所で血痕のついた布を見つける。その女こそ、梨絵子だったのだ。和賀は焦る一方、新曲『宿命』の作曲に励んでいた。今西は和賀と三木のある“接点”を見つけることに。そして和賀の父である本浦千代吉(柄本明)の存在にたどり着くー。
ということで、フジテレビの開局60周年企画として、東山紀之主演で「砂の器」をまたSPドラマ化。
放送は明日2019.3/28 19:57~22:54 フジテレビで。
脚本:小峯裕之
演出:河毛俊作
出演:東山紀之、中島健人、土屋太鳳、野村周平、桜井日奈子、泉ピン子、北大路欣也(特別出演)、高嶋政伸、黒木瞳、柄本明
<【公式】フジテレビ開局60周年特別企画『砂の器』スペシャルPR動画公開!>
Wikipediaに記載があるだけでも、この原作のテレビドラマは今回で6回目とのこと。
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">
このほか、2019年4月の気になる番組はこちら↓
・2019年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2019-03-26-3)
はじめてのたけし #16「はじめての“パーフェクトボウリング”」は明日3/28夜 BSスカパー!で–ビートたけし/玉袋筋太郎(浅草キッド)/無法松 並木惠美子(女子プロボウラー1期生)
はじめてのたけし #16「はじめての“パーフェクトボウリング”」はBSスカパー!で明日3/28放送。
(https://www.bs-sptv.com/takeshi/)
良いことも、悪いことも、人の2倍も3倍もいろいろなことをやってきたビートたけしだが実はまだまだやっていないことがある。「はじめての“パーフェクトボウリング”」
良いことも、悪いことも、人の2倍も3倍もいろいろなことをやってきたビートたけしだが、実はまだまだやっていないことがある。「あのときやっておけば良かった」と、後悔しないために初体験の数々を味わう番組。普通の人ではできないことを体験してきたのに、実は普通の人が当たり前にやってきたことが、たけしにとっては初めてだったりすることも。たけしの四苦八苦に大笑いしたり、天才たけしの見事なこなし方に驚いたり。
今回は「はじめての“パーフェクトボウリング”」。今回の舞台は、東京の芝浦にある「東京ポートボウル」。かつてバブル期には同じビルにジュリアナ東京があり、ボディコン姿の女性たちがお立ち台に立っていた、昭和の面影を残す場所だ。たけしはここで10年ぶりにボウリングをし、12回連続でストライクを出すと達成できる300点満点のパーフェクトを目指すことに。
プレー前は「300点なんてできるわけねぇだろ!」と苦笑し、指南役のプロボウラー・並木惠美子が付いてくれると知ったときも「先生がいるからってパーフェクトにはならねぇよ」と毒づいていたたけしだが、レーンの前で練習に入ると、真剣な表情になってボールを投げ始めた。果たして、パーフェクトを達成することはできるのか!?爆笑必須の「はじめての“パーフェクトボウリング”」をお見逃しなく!!
ということで、今月の「はじめてのたけし」はパーフェクトボウリング。
放送は明日2019.3/28 19:00~20:00 BSスカパー!で。
出演:ビートたけし、玉袋筋太郎(浅草キッド)、無法松 並木惠美子(女子プロボウラー1期生)
なお、次回#17は4/25 19:00からの放送予定。
また、現在、下記の回のリピート放送予定も。
3/30 12:00~ #11
4/06 12:00~ #12
4/13 12:00~ #13
4/20 12:00~ #14
4/27 12:00~ #15
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">
このほか、2019年4月の気になる番組はこちら↓
・2019年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2019-03-26-3)