月別: 2018年6月
ドラマ「はんなりギロリの頼子さん」は明日6/12からtvk テレビ神奈川でスタート–横山由依/中尾暢樹/岡田篤哉/土村芳
「はんなりギロリの頼子さん」はtvk テレビ神奈川で明日6/12スタート。
(https://www.ktv.jp/girori/)
たばこ屋の看板娘である主人公を通して、京都の名所や、まだあまり知られていない京都の文化・習慣を描く、ハートフル観光地ドラマ
あらすじ
東京から転勤でやってきた雑誌編集者の山田優一。道に迷っているフランス人夫婦に道案内しようとするが、さらに迷わせてしまう。近くにあるタバコ屋の店主・新堂頼子に助けを求めると、頼子は威嚇するようにギロリとこちらを睨みつけ、流暢なフランス語で案内してくれた。「フランス語は観光客を案内するうちに自然に身についた」と言う頼子。しかし、店の奥に、フランス語やスペイン語など外国語教材が山積みになっていて・・・。
世界遺産から徒歩2分に位置するたばこ屋を舞台とし、“よそさんが嫌いで意地悪”だが“実は不器用で心優しい”根っからの京都人というたばこ屋の看板娘である主人公を通して、京都の名所や、まだあまり知られていない京都の文化・習慣を描く、ハートフル観光地ドラマ。
ということで、関西テレビ制作のドラマ「はんなりギロリの頼子さん」がtvkで。
放送は明日2018.6/12から毎週火曜日 23:00~23:30 tvk テレビ神奈川で。全4話。
原作:あさのゆきこ
脚本:金子洋介
演出:山口博之
出演:横山由依、中尾暢樹、岡田篤哉、土村芳
脚本の金子洋介は、2015年にBSPで放送されたドラマ「本棚食堂」を書いていたライターさんみたい。
このほか、2018年6月の気になる番組はこちら↓
・2018年6月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-05-26-2)
・GYAO![ギャオ]:はんなりギロリの頼子さん 特集
(https://gyao.yahoo.co.jp/special/girori_drama/)
グレーテルのかまど「“アマデウス”のヴィーナスの乳首」は明日6/11夜 NHK Eテレで–出演:瀬戸康史/声:キムラ緑子
グレーテルのかまど「“アマデウス”のヴィーナスの乳首」はNHK Eテレで明日6/11放送。
(http://www4.nhk.or.jp/kamado/x/2018-06-11/31/30114/1440448/)
映画『アマデウス』に登場するちょっと不思議なお菓子ヴィーナスの乳首。人々を魅了する宝石のようなスイーツに秘められた、宮廷音楽家たちのドラマをひもときます。
18世紀のウィーンが舞台の『アマデウス』。天才モーツァルトと、その登場で心に葛藤を抱く宮廷音楽家サリエリを大胆に描きました。映画の中でサリエリがモーツァルトの妻に差し出すのが、高級なイタリアの栗をたっぷり使ったガナッシュをホワイトチョコレートで包んだ美しいお菓子・ヴィーナスの乳首。妻は思わず手を出します…ヘンゼルはオトナの魅力あふれるスイーツ作りに奮闘。白くなめらかな肌を作り出せるでしょうか?
ということで、「グレーテルのかまど」が「アマデウス」に登場する”ヴィーナスの乳首”を。
放送は明日2018.6/11 22:00~22:25 NHK Eテレで。
現在予定されているリピート放送は、6/18 午前10:25~。
出演:瀬戸康史
声の出演:キムラ緑子
このお菓子、映画の中ではけっこう美味しそうに見えたけど、コンスタンツェを演じたエリザベス・ベリッジは、DC版2枚組DVDに収録されているメイキングの中で「あのマジパンがとにかくマズくて 気持ちが悪くなっても”仕事だろ”と食べさせられた」と語っていて、(少なくとも撮影に使われた消え物の)お味の方はそうでもなかった模様、、、(笑)
あと、「アマデウス」に出て来るお菓子といえば、ボール状のチョコみたいなのが、チュッパチャプスツリーというか大仏の頭みたいにいっぱいくっついたやつ。
あれはスタッフに好評だったらしく、撮影前につまみ食いされまくって、カメラが回る頃には、画面に映らない反対側が禿げ山になっていたんだそうで。
ちなみに、6/16 朝06:00〜他には、CSザ・シネマが映画「アマデウス ディレクターズ・カット」を放送。
このほか、2018年6月の気になる番組はこちら↓
・2018年6月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-05-26-2)
・Blu-ray「アマデウス 日本語吹替音声追加収録版 ブルーレイ」が届いたので記念写真–三ツ矢雄二吹替収録
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-10-19-1)
「刑事ゆがみ」は明日6/11からCSフジテレビTWOでスタート–浅野忠信/神木隆之介/山本美月/仁科貴/橋本淳/稲森いずみ ほか
「刑事ゆがみ」はCSフジテレビTWOで明日6/11スタート。
(http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200006.html)
現代社会のゆがみを見抜き、埋もれかけた真実をあぶり出す。
何が正しくて、何がゆがんでいるのか?
「何でもありの天才適当刑事」・弓神適当(ゆがみ・ゆきまさ/浅野忠信)と「出世欲に燃える腹黒刑事」・羽生虎夫(はにゅう・とらお/神木隆之介)による“新しい最強バディ”が、現代社会のゆがみを見抜き、埋もれかけた真実をあぶり出すドラマ『刑事ゆがみ』。
ということで、昨年10月期のドラマ「刑事ゆがみ」がCSフジテレビTWOに。
放送は明日2018.6/11から6/15 12:10~ CSフジテレビTWOで2話連続放送。全10話。
6/11 12:10~13:10 第1回「超適当偏屈自分勝手 非常識遅刻常習犯KY 問題児、だけど天才」
6/11 13:10~14:00 第2回「初恋愛憎溺愛純愛」
6/12 12:10~13:00 第3回「二面性」
6/12 13:00~13:50 第4回「秘密」
6/13 12:10~13:00 第5回「因縁寄生支配宿敵」
6/13 13:00~13:50 第6回「適当傲慢真剣勝負」
6/14 12:10~13:00 第7回「人生色々悲喜交々」
6/14 13:00~13:50 第8回「一日千秋一期一会」
6/15 12:10~13:00 第9回「弓神適当絶体絶命」
6/15 13:00~13:50 第10回「3か月ありがとう」(最終話)
原作:井浦秀夫
脚本:倉光泰子、大北はるか、藤井清美、池上純哉、徳永友一
演出:西谷弘、加藤裕将、宮木正悟
出演:浅野忠信、神木隆之介、山本美月、仁科貴、橋本淳、稲森いずみ ほか
本放送の時は#4と#8に速報テロップが出ちゃってて、今年2月にやったCSフジTWOの放送でも、またしても#4に速報テロップ。
今度こそ無傷で録りたい!
このほか、2018年6月の気になる番組はこちら↓
・2018年6月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-05-26-2)