日: 2018年4月4日

TV番組
2018.04/04 8:05

木曜ドラマF「ラブリラン」は明日4/5夜 日本テレビでスタート–中村アン/古川雄輝/佐津川愛美/小松利昌/渡部秀/片瀬那奈/村杉蝉之介/ふせえり/大政絢/大谷亮平

木曜ドラマF「ラブリラン」は日本テレビで明日4/5スタート。
http://www.ytv.co.jp/lovererun/

連ドラ初主演【中村アン】×【古川雄輝】×【大谷亮平】地味系アラサー女子が、恋に仕事に幸せになる為に大奮闘!記憶喪失から始まる新感覚ラブコメディ!



15年間の幼馴染・鷺沢(大谷亮平)への片想いをこじらせて、30歳にして男性経験のない地味女子の南さやか(中村アン)。 ある日、目を覚ますとさやかの目の前には、見知らぬ男が…。その男は町田(古川雄輝)と名乗り、2人は付き合っていて同棲をしていると言う。 どうやら3ヶ月間の記憶を失くしているらしい。しかも見た目も、なぜか女子力高めのステキ女子に変身している… 記憶を失くした3ヶ月間に何が起きたのか!?

ということで、木曜ドラマF枠の新作は「ラブリラン」。


放送は明日2018.4/5から毎週木曜日 23:59~24:54 日本テレビで。

原作:天沢アキ
脚本:永田優子、大林利江子
監督:藤村享平
音楽:未知留
主題歌:「また、アシタ」GENERATIONS from EXILE TRIBE
出演:中村アン、古川雄輝、佐津川愛美、小松利昌、渡部秀、片瀬那奈、村杉蝉之介、ふせえり、大政絢、大谷亮平


「kiss」で連載されていたマンガが原作とのこと。

3ヶ月間記憶を失くしている間にナンチャラというお話の様で、時間を飛び越える感覚という意味では同枠の前作「リピート~運命を変える10か月~」にも通ずる部分が。


この番組の第1話、数日前までEPG番組名が「木曜ドラマF「ラブリラン」4/5(木)スタート!」ってなってて、コレだとうっかり事前番組かなんかと勘違いして予約逃したり見逃しちゃう人出て来るよなぁとか思ったり。

この枠は、ドラマがスタートしてからもEPG番組名の法則性がメチャメチャなことが多くて、レコーダを毎週録画設定してても番組を見失ってることが多い。(一応、定時録画はされるけど、時間変更されてたらアウト)

番組名を設定してるのは日テレなのか、元の読売テレビなのか分かんないけど、人間もレコーダも勘違いしちゃうような番組名は何とかするべきだよなぁ。

このほか、2018年4月の気になる番組はこちら↓
・2018年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-03-26-1

続きを読む
TV番組
2018.04/04 8:03

「幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー」File-24は明日4/5夜 NHK BSプレミアムで–バミューダ・トライアングル & ヴォイニッチ手稿

「幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー」File-24はNHK BSプレミアムで明日4/5放送。
http://www4.nhk.or.jp/darkside/

船や飛行機が消える!バミューダ・トライアングルの真相は?温かい食事を残し全乗組員が消えた幽霊船の恐怖!▽謎の未解読文書ヴォイニッチ手稿と「悪魔の手紙」に挑む!



栗山千明が案内する、不思議の世界と衝撃の謎解きシリーズ最新作!▽船が!飛行機が消える!バミューダ・トライアングル!できたてのコーヒーを残し全乗組員が消えた、メアリー・セレステ号事件!現地バミューダ取材や当時の記録から意外な事実が!▽究極の未解読文書・ヴォイニッチ手稿と「悪魔の手紙」。暗号か?デタラメか?不気味なさし絵の古文書の真相に、最新科学が迫る!

ということで、「幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー」の新作が放送に。今回のお題は、バミューダ・トライアングルとヴォイニッチ手稿。


放送は明日2018.4/5 21:00~22:00 NHK BSプレミアムで。
現在予定されているリピート放送は、4/11 18:00から。


バミューダ・トライアングル、子供の頃に読んだ世界の七不思議とかオカルト現象系の本によく出ていたので、「エアポート’77/バミューダからの脱出」とか「バミューダの謎」とかの”バミューダ”と名のつく映画とか特番がテレビで流れると食い付いて観てたんだけど、どれひとつ納得いく番組はなかったなぁ、、、(笑)


なお、4/12からは、毎週「幻解!超常ファイル~」をリピート放送とのこと。

このほか、2018年4月の気になる番組はこちら↓
・2018年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-03-26-1

続きを読む
ザ・シネマ HD放送映画ラインナップ
2018.04/04 8:00

ザ・シネマHD 2018年05月の放送作品

ザ・シネマが番組表を更新していた。
http://www.thecinema.jp/all/

2ガンズ(2013)
COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック(2015)
MOVE(-) <SD>
Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼(2007)
Mr.ホームズ 名探偵最後の事件(2015)
アイガー・サンクション(1975)
愛人/ラマン(1992)
悪魔の棲む家(1979)(1979)
悪魔の棲む家(2005)(2005)
ある会社員(2012)
アルコール夜通し転宅(1915)
アルティメット(2004)
アルティメット2 マッスル・ネバー・ダイ(2009)
イカサマ貴婦人とうぬぼれ詐欺師(1976)
イコライザー(2014)
イット・フォローズ(2014)
インモラル物語(1973)
イージー・ライダー(1969)
ウエスタン[復元オリジナル版](1968)
エベレスト(2015)
エンド・オブ・デイズ(1999)
エージェント:ライアン(2014)
黄金の指(1973)
泳ぐひと【町山智浩撰】(1968)
オーバー・ザ・トップ(1987)
ヴィジット(2015)
ヴェラクルス(1954)
風とライオン(1975)
かちこみ!ドラゴン・タイガー・ゲート(2006)
カッコーの巣の上で(1975)
キアヌ・リーブス ファイティング・タイガー(2013)
木靴の樹(1978) <SD>
キャスト・アウェイ(2000)
恐怖【町山智浩撰】(1961)
キリングゲーム(2013)
キング・オブ・デストロイヤー/コナンPART2(1984)
クローサー(2004)
グローリー(1989)
群盗(2014)
毛皮のビーナス(1969)(1969) <SD>
交渉人(1998)
コンフェッション 友の告白(2014)
ゴーストバスターズ(1984)(1984)
ゴーストバスターズ2(1989)
ゴーストライダー(2007)
ゴールデン・チャイルド(1986)
サボテンの花【町山智浩撰】(1969)
さよならゲーム(1988)
サン★ロレンツォの夜(1982)
ザ・ファントム/地獄のヒーロー4(1988)
終着駅 トルストイ最後の旅(2009)
シンプルメン(1992)
ジェニファー・ロペス 戦慄の誘惑(2015)
ジェームス・ブラウン ~最高の魂(ソウル)を持つ男~(2014)
地獄のヒーロー(1984)
地獄のヒーロー2・復讐のブラドック(1985)
ブラドック/地獄のヒーロー3(1988)
ストレイト・アウタ・コンプトン(2015)
素晴らしき戦争(1969)
ズール戦争(1963)
セイント(1997)
ソルジャー・ボーイ(1972) <SD>
大反撃【町山智浩撰】(1969)
ダニー・ザ・ドッグ(2005)
チェイサー(2008)(2008)
父/パードレ・パドローネ(1977)
チャーリーズ・エンジェル(2000)
チャーリーズ・エンジェル/フルスロットル(2003)
超能力学園Z(1982)
沈黙の執行人(2014)
沈黙の聖戦(2003)
沈黙の脱獄(2005)
沈黙の鎮魂歌(2009)
沈黙の追撃(2005)
沈黙のテロリスト(2001)
沈黙の標的(2003)
沈黙の傭兵(2006)
追跡【町山智浩撰】(1962)
抵抗(レジスタンス)-死刑囚の手記より-(1956)
テッド2(2015)
テナント/恐怖を借りた男(1976)
ディープ・インパクト2016(2015)
友へ チング(2001)
トランスフォーマー/ロストエイジ(2014)
トランスポーター(2002)
トランスポーター2(2005)
トランスポーター3 アンリミテッド(2008)
トランスポーター イグニション(2015)
トレインスポッティング(1996)
ドリームガールズ(2006)
ドリームキャッチャー(2003)
ドーベルマン(1997)
はじまりのうた(2013)
裸のジャングル(1966)
ハッピーボイス・キラー(2014)
バニー・レークは行方不明【町山智浩撰】(1965)
バーバレラ(1967)
パラノーマル・アクティビティ3(2011)
パラノーマル・アクティビティ4(2012)
パララックス・ビュー(1974)
陽のあたる教室(1995)
ヒューゴの不思議な発明(2011)
ヒート(1995)
ビルとテッドの地獄旅行(1991)
ピンクのルージュ(1979) <SD>
ファイブ・イージー・ピーセス(1970)
フィールド・オブ・ドリームス(1989)
フランソワの青春(1969)
フルスロットル(2014)
ブラック・シー(2014)
ブリキの太鼓(1979)
ボルサリーノ2(1974)
マイ・ファニー・レディ(2014)
マシンガン・ツアー ~リトアニア強奪避航~(2014)
マッド・ナース(2013)
マッドマックス(1979)
マッドマックス2(1981)
マッドマックス/サンダードーム(1985)
マネーボール(2011)
ミッドナイト・エクスプレス(1978)
メジャーリーグ(1989)
メジャーリーグ2(1994)
メジャーリーグ3(1998)
奴らを高く吊るせ!(1968)
夕陽のガンマン(1965)
続・夕陽のガンマン(1966)
夕陽のギャングたち(1971)
ラスト・ショー(1971)
ラストスタンド(2013)
レオン[オリジナル版](1994)
恋愛小説家(1997)
ロジャー・ウォーターズ/ザ・ウォール(2014)
ローグ アサシン(2007)
ワイアット・アープ(1994)
ワイルド・スピード SKY MISSION(2015)
忘れられない人(1993)
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ(1984)
ワンドゥギ(2011)
ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013)
(吹)アイガー・サンクション
(吹)イコライザー
(吹)エベレスト
(吹)ストレイト・アウタ・コンプトン
(吹)パララックス・ビュー
(吹)ワイルド・スピード SKY MISSION
(吹)悪魔の棲む家(1979)
(吹)超能力学園Z
(吹)夕陽のガンマン
(吹)続・夕陽のガンマン

<関連>
・ザ・シネマみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:シネフィルWOWOW/IMAGICA BS放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ


続きを読む