月別: 2018年4月
金曜8時のドラマ「執事 西園寺の名推理」は明日4/13からテレビ東京で–上川隆也/八千草薫/佐藤二朗/岡本玲/池谷のぶえ/平山祐介/里見浩太朗/浅利陽介/古谷一行
金曜8時のドラマ「執事 西園寺の名推理」はテレビ東京で明日4/13スタート。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/shitsuji/)
“パーフェクトな執事”西園寺(上川隆也)が奥様(八千草薫)のために事件を解決する痛快ミステリー・エンターテインメント。有名パティシエを殺した透明人間の謎。
西園寺(上川隆也)は資産家の奥様・百合子(八千草薫)に仕える執事。主人のいかなる望みにも応える仕事ぶりから“パーフェクトな執事”と称される。ある日、2人はホテルで開かれるスイーツコンテストへ。会場で百合子は、両親亡き後に支援した香澄と再会する。だが、開始前にパティシエの錦野が殺され、香澄の同僚の青木が疑われる。西園寺は百合子の意をくみ、真犯人を捜し始めるが…。
ということで、テレ東「金曜8時のドラマ」の新作は、上川隆也が執事を演じるミステリー。
放送は明日2018.4/13から毎週金曜日 20:00~20:54 テレビ東京で。
脚本:田中眞一、真部千晶、大石哲也、藤沢文翁 ほか
監督:橋本一、東田陽介、村上牧人
音楽:長谷川哲史
出演:上川隆也、八千草薫、佐藤二朗、岡本玲、池谷のぶえ、平山祐介、里見浩太朗、浅利陽介、古谷一行
第1話ゲスト:内山理名、葛山信吾、西村和彦、水澤紳吾、おかやまはじめ、ジリ・ヴァンソン
<テレビ東京 金曜8時のドラマ「執事 西園寺の名推理」4月13日(金)8時スタート>
なお、このほか明日4/13には、22:00~ TBSが金曜ドラマ「あなたには帰る家がある」をスタート。
出演:中谷美紀、玉木宏、駿河太郎、高橋メアリージュン、笛木優子、ユースケ・サンタマリア、木村多江
このほか、2018年4月の気になる番組はこちら↓
・2018年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-03-26-1)
朝ドラヒロインの名前の秘密に迫る「ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!▽朝ドラヒロイン おなまえのナゾ」は明日4/12夜 NHK総合で–ゲスト:岡田惠和/北川悦吏子/滝藤賢一/松雪泰子/永野芽郁
「ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!▽朝ドラヒロイン おなまえのナゾ」はNHK総合で明日4/12放送。
(http://www4.nhk.or.jp/onamae/)
お名前から「へー!」を発見。朝の連続テレビ小説のヒロインの役名の秘密や、数多くの表記が存在するカツマタ姓の謎、地名でよく目にする「ケ」の謎に迫る。
お名前から「へー!」を発見。視聴者の方から寄せられた投稿をもとに、朝の連続テレビ小説のヒロインのおなまえの秘密や、静岡県を中心に数多くの表記が存在するカツマタ姓の謎、そして阿佐ヶ谷など地名で目にすることの多い「ケ」の謎に迫る。「ケ」はなぜ「が」と読み、そもそも何なのか?他にも「おしるこ」と「ぜんざい」の違いなど、言われてみれば気になる、そんな疑問を全て解消。
ということで、「日本人のおなまえっ!」が朝ドラヒロインの名前の秘密に迫る模様。
放送は明日2018.4/12 19:30~20:15 NHK総合で。
現在予定されているリピート放送は、4/16 24:20から。
司会:古舘伊知郎、赤木野々花
出演:宮崎美子、澤部佑、森岡浩
ゲスト:滝藤賢一、松雪泰子、永野芽郁、脚本家…岡田惠和、脚本家…北川悦吏子
語り:里村奈美
ゲストには、岡田惠和と北川悦吏子が出演。
「半分、青い。」の楡野鈴愛(にれの・すずめ)という名前、岩井俊二ファンにとっては、「四月物語」の楡野卯月(にれの・うずき)+「新しい靴を買わなくちゃ」の八神鈴愛(やがみ・すずめ)の合体みたいで、なんというか初めて会う人って気がしないヒロインという印象(笑)
このほか、2018年4月の気になる番組はこちら↓
・2018年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-03-26-1)
金城武/深田恭子–「神様、もう少しだけ」は明日4/12からCSフジテレビTWOで再放送スタート–加藤晴彦/仲間由紀恵/矢沢心/宮沢りえ/伊佐山ひろ子/平田満/田中好子
「神様、もう少しだけ」はCSフジテレビTWOで明日4/12再放送スタート。
(http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200042.html)
生きるってなんだろう、愛するって。
人間の根源的な問題に真正面から向かい合った純愛ドラマ
音楽プロデューサーとして成功はしているが、生きることに傍観的な石川啓吾(金城武)が、コンサートの帰り、一人の少女に出会った。少女は女子高生の叶野真生(深田恭子)。真生は、ケータイを持ち、街を徘徊、時には援助交際で小遣いを稼ぐ今時の女子高校生。生きるということの意味を手探りしていた。真生にとって啓吾はカリスマ的存在だった。啓吾と一夜をともにしたことから真生は迷いが消え、一方啓吾も真生の天真で素直な気持ちに、心が満たされ、真生に魅かれる。
その一夜から三か月、啓吾からの突然の電話に、飛び上がって喜ぶ真生。だが、真生はHIVに感染していた…
ということで、1998年のドラマ「神様、もう少しだけ」がCSフジTWOでスタート。
放送は明日2018.4/12から月~金曜日 12:10から2話連続放送。全12話。
4/12 12:10~13:10 第01話「命を懸けた恋が今始まる…エイズウイルス感染の告知」
4/12 13:10~14:00 第02話「好き…貴方が命を奪ったとしても」
4/13 12:10~13:00 第03話「生きている…その喜びと悲しみよ」
4/13 13:00~13:50 第04話「最後の愛を失った時少女は…」
4/16 12:10~13:00 第05話「心開いてご覧…君は一人じゃない」
4/16 13:00~13:50 第06話「生きるための闘い…勇気を下さい」
4/17 12:10~13:00 第07話「好きじゃなきゃ、生きていけない」
4/17 13:00~13:50 第08話「お前を死なせない」
4/18 12:10~13:00 第09話「運命が愛を踏みにじる」
4/18 13:00~13:50 第10話「二人、結ばれる夜」
4/19 12:10~13:00 第11話「命を削る新しい命」
4/19 13:00~14:00 第12話「I FOR YOU…愛と命の輝きのために」
脚本:浅野妙子
演出:武内英樹、田島大輔、岩本仁志、西浦匡規
音楽:S.E.N.S.
主題歌:「I for You」LUNA SEA
出演:金城武、深田恭子、加藤晴彦、仲間由紀恵、矢沢心、宮沢りえ、伊佐山ひろ子、平田満、田中好子 ほか
このほか、2018年4月の気になる番組はこちら↓
・2018年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-03-26-1)