月別: 2018年4月
原作:アガサ・クリスティー×脚本:三谷幸喜「黒井戸殺し」は明日4/14 フジテレビで–野村萬斎//その他「噂の女」「居酒屋ぼったくり」「逃亡花」など明日4/14放送のドラマ
「黒井戸殺し」はフジテレビで明日4/14放送。
(http://www.fujitv.co.jp/kuroido/)
原作・アガサ・クリスティー×脚本・三谷幸喜 夢のコラボ再び!野村萬斎演じる名探偵・ポアロが帰ってくる!映像化不可能とされた推理小説の金字塔を豪華出演者で実写化
昭和27年、日本の片田舎で唐津佐奈子(吉田羊)が死亡しているのが発見された。医師・柴平祐(大泉洋)は、検死のために唐津邸を訪れる。佐奈子には夫を毒殺した疑惑があり、柴の姉・カナ(斉藤由貴)は、佐奈子が夫殺害の罪にさいなまれ自殺したと推測する。柴の親友で富豪・黒井戸禄助(遠藤憲一)は、佐奈子に結婚を申し込んでおり、ショックを受ける。黒井戸は、姪・黒井戸花子(松岡茉優)、義妹・黒井戸満つる(草刈民代)、秘書・冷泉茂一(寺脇康文)、旧友・蘭堂吾郎(今井朋彦)らと食事をした後、柴に「佐奈子が夫殺しの件である男に脅されていると話していた」と明かす。そこへ佐奈子から遺書が届く。黒井戸は1人で読みたいといい、柴は屋敷を出る。そこで復員服の見知らぬ男(和田正人)と会い、不審に思いながら帰宅。すると、黒井戸が殺害されたと執事・袴田(藤井隆)から電話が。 部屋に入ると、黒井戸が背中を刺されて死んでいた。刑事・袖丈(佐藤二朗)が到着し、捜査開始。女中頭・来仙恒子(余貴美子)が、黒井戸の義理の息子・兵藤春夫(向井理)を村で見かけたと証言し、春夫に疑いが。春夫の婚約者である花子は疑惑を晴らそうと、柴家の隣に引っ越してきた不思議な男が、実は引退した名探偵・勝呂武尊(野村萬斎)だと思い出し、捜査を依頼したいと柴に相談。警部から全員が容疑者であると聞き、女中・明日香(秋元才加)を始め聴取すると不可解な事実が…。
ということで、2015年1月の「オリエント急行殺人事件」に続く、原作:アガサ・クリスティー×脚本:三谷幸喜の第2弾ドラマが。
放送は明日2018.4/14 19:57~23:10 フジテレビで。
原作:アガサ・クリスティー「アクロイド殺し」
脚本:三谷幸喜
演出:城宝秀則
出演:野村萬斎、大泉洋、向井理、松岡茉優、秋元才加、和田正人、寺脇康文、藤井隆、今井朋彦、吉田羊、浅野和之、佐藤二朗、草刈民代、余貴美子、斉藤由貴、遠藤憲一
<【公式】「黒井戸殺し」 第一弾予告(60秒バージョン)>
前作も、野村萬斎演じる勝呂のキャラは慣れるのに相当かかったけど、3年も経つとまた慣れ度0にリセットされてる気がする、、、(笑)
ちなみに、明日4/14は下記のスケジュールで「古畑任三郎」シリーズを再放送。
4/14 12:00~12:55 古畑任三郎
4/14 13:00~15:15 土曜ワイド・古畑任三郎ファイナル~今、甦る死~
4/14 15:15~17:30 土曜スペシャル・古畑任三郎ファイナル~ラスト・ダンス~
また、明日4/14は、新作の連ドラやSPドラマが多数放送に。
・京都人の密(ひそ)かな愉(たの)しみ Blue 修業中「祝う春」
4/14 21:00~23:00 NHK BSプレミアム
出演:林遣都、相楽樹、矢本悠馬、趣里
・連続ドラマJ「噂の女」
4/14 21:00~21:54 BSジャパン
出演:足立梨花、中村俊介、石丸謙二郎、田山涼成
監督:飯塚健 ほか
・ドラマ 居酒屋ぼったくり
4/14 21:00~21:30 BS12 トゥエルビ
出演:片山萌美、高月彩良、中村優一
・Missデビル 人事の悪魔・椿眞子
4/14 22:00~23:09 日本テレビ
出演:菜々緒、佐藤勝利、木村佳乃
・真夜中ドラマJ「逃亡花」
4/14 24:00~24:30 BSジャパン
出演:蒼井そら、永澤俊矢、大浦龍宇一
このほか、2018年4月の気になる番組はこちら↓
・2018年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-03-26-1)
「たけしが行く!わがままオヤジ旅3」は明日4/14夜 テレビ東京で–ビートたけし/島田洋七/ガダルカナル・タカ/岸本加世子/加藤茶/國村隼/福島善成(ガリットチュウ)
土曜スペシャル「たけしが行く!わがままオヤジ旅3」はテレビ東京で明日4/14放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/sat/)
ビートたけしが島田洋七とロケに出る新感覚の旅バラエティ第3弾!舞台は金沢!秘蔵映像と加藤茶(秘)トーク連発&ガリット福島も乱入でドッキリ!?やりたい放題の爆笑珍道中
【ビートたけしが親友の島田洋七とオヤジ旅をする新感覚の旅バラエティ第3弾!】
ガダルカナル・タカがガイド役を務め、前回に続いて岸本加世子が参加!スペシャルゲストに加藤茶、國村隼、ガリットチュウ・福島善成を迎える!今回の旅の舞台は石川の金沢。一行は、兼六園を出発し薬膳・漢方茶の専門店や回転寿司店を巡る。また、金箔エステを体験する岸本にたけしがドッキリを敢行!果たして岸本の反応は!?
また、オヤジ旅恒例の宴会では、たけしと加藤が“ひょうきん族vs全員集合トーク”を展開!語られる衝撃の(秘)エピソードとは…? 翌日は、和倉昭和博物館を訪れるほか、松井秀喜も愛した“金沢カレー”を堪能!さらに、芸子の舞も鑑賞するなどたけし大満足! 今回も旅番組の常識は一切無視!暴言連発!やりたい放題の爆笑珍道中をお楽しみに!
全国各地の名所や絶景スポット、さらに名湯・秘湯、旬の味覚&人気の宿まで…毎週様々な企画で送る旅バラエティー番組です!
ということで、昨年4月と11月に放送された「たけしが行く!わがままオヤジ旅」の第3弾が放送に。
放送は明日2018.4/14 18:30~20:54 テレビ東京で。
出演:ビートたけし、島田洋七、ガダルカナル・タカ、岸本加世子、加藤茶、國村隼、福島善成(ガリットチュウ)
<土曜スペシャル「たけしが行く!わがままオヤジ旅3」>
なお、同日4/14 13:05~14:25には、「たけしが行く!わがままオヤジ旅 予習復習▽日光&宇都宮★今夜6時30分第3弾」という番組も放送に。
出演者欄に大杉漣と岸本加世子とあるので、おそらく昨年11月に放送された第2回の再編集版を放送するのかも。
このほか、2018年4月の気になる番組はこちら↓
・2018年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-03-26-1)
高畑勲監督追悼「火垂るの墓」は明日4/13夜 日本テレビ 金曜ロードSHOW!で–スタジオジブリ/近藤喜文/山本二三
金曜ロードSHOW!「火垂るの墓」は日本テレビで明日4/13放送。
(http://www.ntv.co.jp/program/detail/21868014.html)
4月5日にご逝去された高畑勲監督を追悼し、 戦火を生きた幼い二人の一瞬の命の輝きを描いた代表作を放送。14歳と4歳の兄妹が懸命に生きようとする感動の物語。
昭和20年6月9日、神戸は大空襲に襲われた。清太は心臓の悪い母を先に避難させ、幼い妹の節子を連れて後を追うが、行く手を炎に遮られてしまう。空襲がひと段落し街に戻った清太が目にしたのは一面の焼野原だった。避難所の学校へと向かう清太。しかしそこには、変わり果てた母の姿が…。母はそのまま息を引き取り、清太は節子と共に、西宮の親戚の家へ。叔母は2人を歓迎し受け入れたように見えたが…
ということで、高畑勲監督の追悼番組として、1988年公開のアニメ映画「火垂るの墓」を金曜ロードSHOW!が。
放送は明日2018.4/13 21:00~22:54 日本テレビで。
原作:野坂昭如
脚本・監督:高畑勲
キャラクターデザイン・作画監督:近藤喜文
レイアウト・作監補佐:百瀬義行
美術監督:山本二三
撮影監督:小山信夫
音楽:間宮芳生
声の出演:辰巳努、白石綾乃、志乃原良子、山口朱美
高畑勲監督の関連作としては、主に下記の番組が放送予定。
・ルパン三世(PART1) BS/CSアニマックス
毎週土曜日 13:00~14:00 2話連続放送
※高畑勲は(クレジット上では)#7,8,10,11,13~23の演出を宮崎駿と共に担当
※次回4/14は#3、#4を放送
・赤胴鈴之助 CS時代劇専門チャンネル
毎週火曜日 25:00~26:00 2話連続放送
※チーフ・ディレクター代理:高畑勲
※次回4/17は#5、#6を放送
・ノンフィクションW 高畑勲、「かぐや姫の物語」をつくる。」ジブリ第7スタジオ、933日の伝説【前編】【後編】 WOWOWプライム
4/22 11:00~12:30
・アルプスの少女ハイジ HDリマスター版(全52話) CSファミリー劇場
5/2 09:00~21:00 #01-26
5/3 09:00~21:00 #27-52
※演出:高畑勲
ちなみに、CSディズニーチャンネルでは「アルプスの少女ハイジ」再編集版の
「アルムの山編」を5/3 11:00~12:45、
「ハイジとクララ編」を5/4 11:00~12:45に放送。
こちらは再アフレコ、ステレオ化。
それから、日テレは本日4/12 10:25から「PON! 羽生結弦展2000人行列!を全力取材!高畑勲さんと宮崎駿(秘)話」を放送。
このほか、2018年4月の気になる番組はこちら↓
・2018年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-03-26-1)
<関連>
・ブルーレイ「かぐや姫の物語」「高畑勲、『かぐや姫の物語』をつくる。~ジブリ第7スタジオ、933日の伝説~」が届いたので記念写真
・ブルーレイ「夢と狂気の王国」が届いたので記念写真–砂田麻美/スタジオジブリ/高畑勲/宮崎駿
・ブルーレイ「赤毛のアン Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪–高畑勲/宮崎駿
・ブルーレイ「平成狸合戦ぽんぽこ」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
・ブルーレイ「魔女の宅急便」「おもひでぽろぽろ」が届いたー♪–宮崎駿/高畑勲/スタジオジブリ
・ブルーレイ「火垂るの墓」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
・ブルーレイ/DVDソフト フォトレビュー記事リンク集
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=6867)