日: 2017年8月6日

ドラマ
2017.08/06 8:06

学校の怪談「たたりスペシャル」「呪いスペシャル」「物の怪スペシャル」は明日8/7からCSファミリー劇場で3夜連続放送–鶴田法男/矢口史靖/山本迪夫/長江俊和/黒沢清ほか

学校の怪談「たたりスペシャル」「呪いスペシャル」「物の怪スペシャル」はCSファミリー劇場で明日8/7から3夜連続放送。
 ・学校の怪談 たたりスペシャル(https://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=03277
 ・学校の怪談 呪いスペシャル(https://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=03279
 ・学校の怪談 物の怪スペシャル(https://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=03281

<たたりスペシャル>

映画『サバイバルファミリー』(2017年公開)の矢口史靖監督など、有名制作陣による豪華キャストが出演した人気オムニバス学園ホラーシリーズ。



<あらすじ>

「呪われた課外授業」転校した千秋(黒須麻耶)を訪ね、人の血を吸うヴァンパイア一族の巣窟を訪れる。/「たたり」隣人の自殺現場を目撃してしまった女子高生(岡本綾)の一通の手紙・・・。/「先生、僕が見えますか」新任教師の千夏(坂井真紀)が亡くなった少年に会うために夜の校舎へと赴く・・・。/「悪魔の選択」最悪の誕生日を迎え自殺を決意した高校教師の鈴木(竹中直人)が悪魔の女の子(真野きりな)に出会う。

ということで、関西テレビ版の「学校の怪談」シリーズより、1999年からの「たたりSP」「呪いSP」「物の怪SP」の3作品を連続放送。


放送は明日2017.8/7から 23:00~ CSファミリー劇場で3夜連続放送。

8/7 23:00~24:50 たたりスペシャル(再:8/13 21:05~、8/17 21:00~)
8/8 23:00~24:50 呪いスペシャル (再:8/13 24:50~、8/24 21:00~)
8/9 23:00~24:40 物の怪スペシャル(再:8/13 26:40~、8/31 21:00~)


<たたりスペシャル>(本放送日1999.3/30)
●プロローグ
  監督:片島章三
  出演:池乃めだか
●先生、僕が見えますか
  脚本:片岡K、田中文雄
  監督:片岡K
  出演:坂井真紀、渡辺いっけい、中村久美
●たたり
  原案:木原浩勝、中山市朗
  脚本:高橋洋
  監督:鶴田法男
  出演:岡本綾、鈴木砂羽、阿部サダヲ
●悪魔の選択
  脚本:矢口史靖
  監督:矢口史靖
  出演:竹中直人、真野きりな
●呪われた課外授業
  脚本:田中文雄
  監督:山本迪夫
  出演:七代目市川染五郎、黒須麻耶、仲谷昇、石丸謙二郎


<呪いスペシャル>(本放送日2000.3/28)
●オープニング 魔界教室
  脚本:矢口史靖
  監督:矢口史靖
  出演:竹中直人
●恐怖心理学入門
  脚本:矢口史靖
  監督:矢口史靖
  出演:安藤政信、藤井隆、真野きりな、筒井康隆
●アサギの呪い
  脚本:野尻康之
  監督:長江俊和
  出演:内山理名、江川有未、彩花、ガク
●ドロップ
  脚本:小山薫堂
  監督:李闘士男
  出演:根津甚八、久野雅弘、鈴木博之、清水大敬
●おぞけ
  原作:雨宮町子
  脚本:相良敦子
  監督:水谷俊之
  出演:宝生舞、板谷由夏、辻香緒里、大浦龍宇一、手塚里美


<物の怪スペシャル>(本放送日2001.3/27)
●オープニング&エンディング 魔界学園
  脚本:矢口史靖
  監督:矢口史靖
  出演:竹中直人、柴咲コウ
●怪猫伝説
  脚本:矢口史靖
  監督:矢口史靖
  出演:深津絵里、茂山逸平
●何かが憑いている
  脚本:三宅隆太
  監督:鶴田法男
  出演:池脇千鶴、奈良沙緒理、平山綾、宮崎美子
●俺たちの文化祭
  脚本:斉藤久志
  監督:緒方明
  出演:須藤理彩、伊藤淳史、妻夫木聡
●花子さん
  脚本:香川まさひと
  監督:黒沢清
  出演:京野ことみ、馬淵英里何、加瀬亮、加藤晴彦


「物の怪スペシャル」が他よりも10分短い枠が設定されているところをみると、テレビ版で放送されるって事なのかな?
※「物の怪スペシャル」のDVDは、テレビ放送版よりもトータルで約10分長いディレクターズカット完全版での発売。

ちなみにテレビ版とDVD版の見分け方としては、尺の他、メインタイトルの画面に”春の”という文字があれば、おそらくテレビ放送版。

↓テレビ版
2017-08-06-GAKKOU_NO_KAIDAN_MONONOKE-TV.jpg

↓DVD版
2017-08-06-GAKKOU_NO_KAIDAN_MONONOKE-DVD.jpg
この「物の怪スペシャル」は特に必見!

このほか、8月の気になる番組はこちら↓
・2017年08月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-07-26-3

続きを読む
アニメ
2017.08/06 8:04

高橋良輔「ガサラキ」ハイビジョン放送は明日8/7からCSキッズステーションHDでスタート

「ガサラキ」はCSキッズステーションで明日8/7からスタート。
http://www.kids-station.com/tv/g/g274925/

『能』を舞うことで、ガサラキと呼ばれる謎の存在を呼び寄せる力を持つ豪和ユウシロウ。特務自衛隊の一員として中央アジアの小国ベギルスタンに派遣された彼は、自分と同じ力を持つミハルと運命的な出会いを果たし、現代と平安2つの時代を超えた物語が動きはじめる…。

ということで、1998年に放送された高橋良輔監督のテレビアニメ、「ガサラキ」がキッズでHD放送。


放送は明日2017.8/7から月~金曜日 22:00~22:30 CSキッズステーションで。全25話。


企画:サンライズ
原案:矢立肇、高橋良輔
シリーズ構成:野崎透
監督:高橋良輔
助監督:谷口悟朗
キャラクターデザイン:村瀬修功
ゲストキャラクターデザイン:山形厚司
メカニックデザイン:出渕裕、荒牧伸志
OPテーマ:「MESSAGE #9」種ともこ
EDテーマ:「LOVE SONG」種ともこ
声の出演:檜山修之、金月真美、こおろぎさとみ、小山武宏、高田祐司、安井邦彦、大川透、岸野幸正、宮崎一成 他

<キッズステーション「ガサラキ」CM>


YpuTubeで予告CMを観た感じ、フィルムだけで画が完成してる部分はHDテレシネ、ビデオ合成とかCG使ってるカットとかはアップコンで対応って感じなのかな?

もうこの作品はLDで観た時以来で、だいぶ記憶が薄くなってるので、久しぶりに観てみよう。


<2017.8/8 16:25追記:実際の放送みた。細かな部分のトレス線なんかをみた感じ、どうやらHDテレシネはやって無くて、質の良いアプコンって感じ。>
このほか、8月の気になる番組はこちら↓
・2017年08月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-07-26-3

続きを読む
映画
2017.08/06 8:02

今村昌平「黒い雨(+未公開ラストシーン「矢須子の四国巡り」)」は明日8/7夜 CSチャンネルNECOで–田中好子/北村和夫/市原悦子/原ひさ子/沢たまき/小林昭二

「黒い雨(+未公開ラストシーン「矢須子の四国巡り」)」はCSチャンネルNECOで明日8/7放送。
https://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=4173

原子爆弾による黒い雨を浴びたがために人生を狂わされた女性の悲劇を通して、戦争の凄惨さを描く。『豚と軍艦』や『復讐するは我にあり』など、常に問題作を世に問うてきた今村昌平がその集大成として井伏鱒二の同名原作を念願の実写化。主演は田中好子が務める。さらに、劇場公開時にはカットされた未公開ラストシーン「矢須子の四国巡り」を併せて放送。こちらはTV初放送となる。昭和20年8月6日、強烈な閃光が広島を襲い、叔父のもとへ急ぐ矢須子の白いブラウスに暗雲から降り始めた大粒の雨が黒いシミを残していった。それから5年、矢須子のもとへは幾度と縁談の話が持ち込まれるが、どこからか“ピカに遭った女”という噂が伝わりいつも破談に。叔父の重松は矢須子が直接ピカを浴びていないことを証明しようとするのだが…。

ということで、広島原爆の日からは1日ずれてるけど、今村昌平の「黒い雨」がNECOに。


放送は明日2017.8/7 21:00~23:30 CSチャンネルNECOで。
※チャンネルNECO HDではハイビジョン放送

現在予定されているリピート放送は、8/15 08:10から。

原作:井伏鱒二
監督:今村昌平
出演:田中好子、北村和夫、市原悦子、原ひさ子、沢たまき、小林昭二、山田昌、小沢昭一、三木のり平、殿山泰司、常田富士男、石田圭祐

なお、今回の放送では、DVDの映像特典にも収録されている未公開ラストシーン「矢須子の四国巡り」をあわせて放送するとのこと。※このパートはアップコン

このほか、8月の気になる番組はこちら↓
・2017年08月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-07-26-3

続きを読む