月別: 2017年8月
24時間テレビ ドラマスペシャル「時代をつくった男 阿久悠物語」は明日8/26夜 日本テレビ「24時間テレビ」内で–亀梨和也/松下奈緒/田中圭/和田正人/加藤シゲアキ/八嶋智人
24時間テレビ ドラマスペシャル「時代をつくった男 阿久悠物語」は日本テレビ「24時間テレビ」内で明日8/26放送。
(http://www.ntv.co.jp/24h/drama2017/)
時代を彩った数々の名曲を生んだ作詞家・阿久悠。”ヒットメーカー”と呼ばれた阿久の歌は、平成の今も愛され続けている。阿久の妻・雄子(松下奈緒)は、女子高生たちが夫の作った歌を口ずさむ姿を見て、阿久と出会った頃を思い出す……。
昭和38(1963)年、阿久悠こと深田公之(亀梨和也)は、広告代理店に勤めるサラリーマンだった。そこで出会ったのが雄子。同じ匂いを感じた二人はつき合い始め、翌年結婚。この頃から、会社には内緒で放送作家のアルバイトを始め、そこで「阿久悠」というペンネームを使うようになった。
“ものを書く”仕事をしたかった阿久は、やがて会社を辞めフリーの放送作家に。そして、作詞にもチャレンジするとその才能を発揮し、森山加代子の『白い蝶のサンバ』を大ヒットさせる。「時代を作る流行歌を生み出したい」と、本格的に作詞活動をすることを決意する阿久。仕事はますます忙しくなり、雄子と息子・太郎の待つ家へ帰るのは 2~3か月に一度、という状況になっていった。
昭和46(1971)年。阿久は、日本テレビのプロデューサー・池沢(八嶋智人)に声を掛けられ、新番組の立ち上げに参加する。池沢は「テレビ局からスターを生み出したい!」と、新しいオーディション番組を作ろうとしていた。池沢にアイデアを求められた阿久は、オーディションのすべての過程をガラス張りにして放送するという今までにない番組スタイルを提案する。それが伝説のオーディション番組、「スター誕生!」の始まりだった。
自ら審査員を務めることも決まり、いよいよ『スター誕生!』の放送が開始。
しかし、阿久や池沢ら制作スタッフが期待していたようなスター候補生はなかなか現れず、番組は前途多難なスタートを切ったのだった――。
ということで、今年の24HTVSPドラマは阿久悠。
放送は明日2017.8/26 21:00頃から~ 日本テレビで。
脚本:松田裕子
演出:菅原伸太郎
出演:亀梨和也、松下奈緒、田中圭、和田正人、加藤シゲアキ、八嶋智人
<【時代をつくった男 阿久悠物語】亀梨和也と松下奈緒が描く夫婦愛!<勝手にしやがれ+あの鐘を鳴らすのはあなたver.>24時間テレビドラマスペシャル8月26日土曜よる9時ごろ放送!>
24時間テレビのドラマというと、難病の闘病記やハンディキャップを背負った人の物語みたいなお話が定番だったけど、今年は阿久悠の半生を描くドラマかぁ。
このほか、8月の気になる番組はこちら↓
・2017年08月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-07-26-3)
「昭和vs平成 アニメ&特撮&マンガヒーロー,ヒロイントップ20~1億2千万人が選んだ永久保存版ランキング~」は明日8/26夜 フジテレビで–加藤浩次/岡田斗司夫/ケンコバ
「昭和vs平成 アニメ&特撮&マンガヒーロー,ヒロイントップ20~1億2千万人が選んだ永久保存版ランキング~」はフジテレビで明日8/26放送。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/170826ranking/index.html)
最強ヒーロー1位は?アトム×ウルトラマン×悟空×サイタマ×リヴァイ×ライダー▽ヒロイン1位は?毛利蘭×ナミ×不二子×アスナ▽誕生秘話を鳥山先生&チバ先生が生コメ
昭和vs平成 アニメ&特撮&マンガヒーロー,ヒロイントップ20~1億2千万人が選んだ永久保存版ランキング~
“昭和生まれ”“平成生まれ”それぞれが選んだアニメ&特撮&マンガのヒーロー・ヒロインをランキング形式で発表!各時代を熱くした名作のヒーロー・ヒロインを“活躍シーン”“感動シーン”“レアシーン”“笑えるシーン”などとともに一挙にご紹介! スタジオでは、アニメ&特撮&マンガをこよなく愛するゲストが集結し、昭和・平成生まれに分かれて「自分たちの世代の作品の方がすごい!」とトークバトルを展開。
さらに、ラサール石井が自身が演じたアニメ『こちら葛飾区亀有公園前派出所(こち亀)』の“両さん”の声を披露する一幕も。 誰もが憧れた全世代のヒーロー・ヒロインが続々登場!果たして1位に輝くのはどのキャラクターなのか!?直後に放送される『ワンピース』原作20周年記念特別番組の土曜プレミアム『ワンピース エピソード オブ 東の海(イーストブルー)~ルフィと4人の仲間の大冒険!!~』と併せて、アニメ一色となるこの日のフジテレビをぜひ家族で楽しんで!
ということで、フジがアニメ特撮マンガキャラのランキング特番を。
放送は明日2017.8/26 19:00~21:00 フジテレビで。
MC:加藤浩次
解説:岡田斗司夫
〈昭和世代〉小川菜摘、ケンドーコバヤシ、藤本美貴、ラサール石井
〈平成世代〉内田理央、加藤諒、南明奈、リョウガ(超特急)
アシスタント:宮司愛海(フジテレビアナウンサー)
平成生まれはともかく、昭和生まれが「どのキャラが好き?」みたいな話題に食い付くかね?という気がしないでも無いけど、一応観てみよう。
というか、岡田斗司夫、自分がテレビで見るのは例の件以来じゃないだろうか?えらい久しぶりだなぁ。
このほか、8月の気になる番組はこちら↓
・2017年08月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-07-26-3)
逆向き列車 が放送される–「所さんのそこんトコロ【東急ハンズでそれ買って何作る?&逆向き列車2時間SP】」は明日8/25夜 テレビ東京で
「所さんのそこんトコロ【東急ハンズでそれ買って何作る?&逆向き列車2時間SP】」はテレビ東京で明日8/25放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/201708/11745_201708252054.html)
定期代月13万!夫婦揃ってナゼ遠距離通勤?手作りで空飛ぶ遊具を作る…竹製の空中ブランコ&滑り台とは?1カ月1億円稼ぐ!?宝島の秘密を探れ!帰って来た逆向き列車
ということで、「所さんのそこんトコロ」内で、「逆向き列車」が放送される模様。
放送は明日2017.8/25 20:54〜22:48 テレビ東京で。
司会:所ジョージ、繁田美貴アナ
コメンテーター:清水ミチコ、東貴博、アンジャッシュ(児嶋一哉・渡部建)
ゲスト:関根麻里、鈴木福
ロケリポーター:ミスターちん、庄司智春(品川庄司)、コカドケンタロウ(ロッチ)、浜谷健司(ハマカーン)
ナレーター:槇大輔
「逆向き列車」は、ラッシュアワーが明けたくらいの時間に電車の駅などで出勤前の人たちに声をかけ、「勤めを休んで逆向きの列車に乗り、好きなところへ行きませんか?(お礼に番組で会社の宣伝をします)」という番組で。
2014年に数回放送された番組で、把握している範囲では「ソコアゲ★ナイト」枠で4回、スペシャル版が4回、「さぁ、明日は月曜日」内で1回を放送。それ以来ならば、3年近くぶりの復活ですな。
「ソコアゲ★ナイト」でほぼ同時期にスタートされた「家、ついて行ってイイですか?」と同じくらい好きな番組だったんだけども、なんか冷遇されてて可哀相だなぁ、、、。
まぁ、当日急に会社休むとか、企画にノってくれる人も少ないんだろうけど。
ともあれ、復活は嬉しい♪
このほか、8月の気になる番組はこちら↓
・2017年08月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-07-26-3)