日: 2016年6月16日
ブルーレイ新譜–「おにいさまへ… COMPLETE Blu-ray BOX」が発売される模様–出崎統/杉野昭夫/池田理代子<追記>
2016年10月4日、ハピネットから出崎統監督のテレビアニメ「おにいさまへ…」がBD化される模様。※リンクはAmazon
• おにいさまへ… COMPLETE Blu-ray BOX
定価42,120円
• 【Amazon.co.jp限定】おにいさまへ… COMPLETE Blu-ray BOX(オリジナル特典付き)
定価42,120円
◆収録特典:
・スタッフ&キャストインタビュー(新録)
・本編シーンと出崎統直筆絵コンテの比較映像
・パイロットフィルム
・ノンテロップOP&ED
◆三方背アウターケース付き
◆封入特典:
・池田理代子先生特別描き下ろしの絵手紙
・解説書(カラー/28ページ予定)
実売でも3万円越えってところかなぁ。
これはかなり欲しいけど、節約しないとキビシい、、、。
バンダイビジュアルなら
<追記:Amazon.co.jp限定版商品を追加>
<関連>
・「おにいさまへ…」オリジナル・サウンドトラックCDが届いたので記念写真–羽田健太郎/出崎統/杉野昭夫/池田理代子
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-09-24-1)
・ブルーレイ新譜–出崎統/杉野昭夫「劇場版 エースをねらえ!」「劇場版 あしたのジョー2」が廉価再発売される模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-04-15-5)
・サントラCD–アニメ「ベルサイユのばら 音楽集(仮)」が発売される模様–“放送当時リリースされた2枚のアルバムの内容に未収録BGM他を多数追加した、ファン垂涎の完全版/出崎統
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-04-12-2)
・「ベルサイユのばら Blu-ray BOX」が届いたので記念写真–池田理代子/長浜忠夫/出﨑統/荒木伸吾/姫野美智
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-09-22-4)
・藤子・F・不二雄/出崎統「ジャングル黒べえ」がDVD-BOX化される模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-09-01-6)
・ブルーレイ「ガンバの冒険 Blu-ray BOX」が届いたので記念写真–出崎統/TVシリーズ全話+劇場版2作収録
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-12-28-4)
・OVA&劇場版ブルーレイBOX「ブラック・ジャック ~Blu-ray BOX~」が届いたー♪–出崎統/杉野昭夫/手塚治虫
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-04-17-4)
・DVD「ブラック・ジャックFINAL スペシャル・エディション」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-17-5)
・出崎統/杉野昭夫「宝島 Blu-ray BOX」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-01-20-3)
・ブルーレイ「コブラ スペースパイレート Blu-ray BOX」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-29-2)
・「劇場版 あしたのジョー2」と「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイが到着
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-2)
・「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイをちょこっと見てみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-3)
・「劇場版あしたのジョー2」のブルーレイをちょこっと見てみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-7)
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」が到着
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24)
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」のブルーレイをちょこっと見てみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24-2)
LINNアナログレコードプレーヤの製造風景が紹介される「機械の仕組み 徹底解剖 ▽ランニングマシン/船外機ほか」は本日6/16他 CSディスカバリーチャンネルでリピート放送
LINNアナログレコードプレーヤの製造風景が紹介される「機械の仕組み 徹底解剖 ▽ランニングマシン/船外機ほか」はCSディスカバリーチャンネルで本日6/16ほかリピート放送。
(http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=138773&eid2=000000)
普通に10キロ走るよりも運動効果が高いランニングマシン。レコード独特の音を楽しむことができるターンテーブル。完璧に肉を焼いてくれるバーベキューグリル。300馬力もあり急なカーブを曲がることができる船外機。インクが漏れてページを汚すことのないボールペン。圧縮した空気で穴を開ける空気ドリル。普段使っている物のメカニズムを徹底解剖する。
ということで、ディスカバリーチャンネルで放送されている様々な機械の仕組みを紹介する番組で、LINNの工場が取材されていたのでウチでもご紹介。
次回リピート放送は2016.6/16 20:00〜21:00 CSディスカバリーチャンネルで。
現在予定されている本日以降のリピート放送は下記のスケジュールで。
6/17 24:00〜25:00
6/19 19:00〜19:55
6/21 21:00〜22:00
6/22 27:00〜28:00
6/23 19:00〜20:00
6/26 18:00〜19:00
番組では、グラスゴーにあるLINNの工場を取材していて、トーンアームの検品・調整、ターンテーブルの削り出しなどの様子が取材されていた。
オーディオファン向けの番組というわけではないので、ザックリとした仕組みや製造風景の紹介のみだけども、テレビ番組ではあまりお目にかかれない製造の様子がみられるので、ディスカバリーが見られるオーディオファンの人は是非。
なお、LINNのパートは番組開始後すぐの一本目で、尺にして約9分。
このほか、6月の気になる番組はこちら↓
・2016年06月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-05-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
ブルーレイ新譜–「プリズナーNo.6 Blu-ray Collecter’s BOX」が発売される模様–パトリック・マクグーハン/欠損吹替の一部を復活/35ネガテレシネ
2016年9月7日、ビクターエンタテインメントから1967年のパトリック・マクグーハン版「プリズナーNo.6」がBD化される模様。※リンクはAmazon
• プリズナーNo.6 Blu-ray Collecter’s BOX(5枚組)
定価25,920円
本日時点でのAmazon商品ページによれば、下記のような仕様となっているとのこと。
*オリジナル35ミリネガからのテレシネ、レストアで生まれ変わったHDマスター素材!
*欠損していた吹替音声の一部を過去の放送素材から復活させることに成功! ※DVD未収録
※吹替音源の無い部分はオリジナル音声・日本語字幕となります。
*英語音声はデジタルリミックスによる5.1chサラウンド収録! ※DVD未収録
*オリジナルスタッフによる7種類の音声解説を収録! ※DVD未収録
*本邦初公開映像を含む合計350分以上の特典映像を収録! ※DVD未収録
*豪華アウターケース仕様&特製ブックレット(オールカラー24頁)封入!
DVD-BOX持ってるし、スパドラのハイビジョン放送も録画しちゃったけど、これはちょっと欲しいなぁ。