月別: 2016年6月
午後ロード「オクトパス」は明日6/14昼 テレビ東京で–巨大生物特集!何もかもが規格外!海の覇者
「午後ロード「オクトパス」巨大生物特集!何もかもが規格外!海の覇者」はテレビ東京で明日6/14放送
(http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/13645_201606141350.html)
極秘任務遂行中の潜水艦に、放射能汚染により巨大化したタコが襲来!8本足で船を締め上げ叩き潰す深海の悪魔!デカすぎるにもほどがある!戦慄の海洋パニック!(2000年/米)
冷戦最中の1962年。キューバに向かっていたソ連の原潜が撃沈され、積荷の生物兵器が海底に散乱してしまう。それから時は流れ38年後、ブルガリアに駐在する新米のCIAエージェントのロイ・ターナー(ジェイ・ハリントン)は、逮捕された国際的テロリストのキャスパー(ラビル・イシアノフ)を米原潜でアメリカまで護送する任務に就く。アメリカへ向かう途中、潜水艦は“デビルズ・アイ”と呼ばれる魔の海域を通ることに。
この海域では近年多くの船が消息を絶っており、艦長のショー(デビッド・ビークロフト)と海洋学者リサ(キャロリン・ロウリー)は、以前から調査を行っていた。いよいよ潜水艦は“デビルズ・アイ”を通過。すると、突如謎の生物が現れ、潜水艦は激しい攻撃を受ける。それは、38年前、沈没したソ連の原潜から散らばった生物兵器の影響で、巨大化したタコのモンスター「オクトパス」だった。ロイ、キャスパー、リサ、ショーはなんとか潜水艇で脱出。運良く、近くにいた豪華客船に救出される。しかしその豪華客船は、キャスパーのテロ仲間がハイジャックした船だった。キャスパーとテロリストたちは船に爆弾を仕掛け、自分たちだけ脱出しようとするが、オクトパスに襲われ、海中に引きずり込まれる。そして、決死の覚悟のロイは、時限爆弾を積んだ潜水艦でオクトパスを吹き飛ばそうと試みるが…。
ということで、大ダコ映画「オクトパス」がまた午後ローに。
放送は明日2016.6/14 13:50~15:55 テレビ東京で。
監督:ジョン・エアーズ
出演:ジェイ・ハリントン(宮本充)、 デビッド・ビークロフト(森田順平)、キャロリン・ロウリー(湯屋敦子)、ラビル・イシアノフ(立木文彦)、リッコ・ロス(志村知幸)
前回2010年3月の放送の時は藤原啓治、山路和弘のTV版吹替だったけど、番組概要によれば今回はとうとうソフト版の吹替に。
なお、本日6/13からの午後ローは「巨大生物特集!」と題し、下記の作品を放送。
6/13 13:50~ 殺人魚獣 ヘビッシュ ※地上波初
6/14 13:50~ オクトパス
6/15 13:50~ コモドVSキングコブラ ※地上波初
「ヘビッシュ」は遺伝子操作によって凶暴化・巨大化した雷魚とのこと。
このほか、6月の気になる番組はこちら↓
・2016年06月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-05-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
プロフェッショナル 仕事の流儀「書体デザイナー・藤田重信」は明日6/13夜 NHK総合で–FONTWORKS フォントデザイナー
プロフェッショナル 仕事の流儀「書体デザイナー・藤田重信」はNHK総合で明日6/13放送。
(http://www.nhk.or.jp/professional/)
独創的な文字を次々に生み出す書体デザイナー・藤田重信。個性的でかつ美しさを感じさせる藤田の書体は、時に「異端」と称される。奇才・藤田の書体作りの現場に密着。
独創的な文字を次々に生み出す書体デザイナー・藤田重信。去年、世界的PCメーカーが藤田の書体を標準装備したニュースは、業界で大きな話題となった。個性的でありながらも美しさを感じさせる藤田の書体は、時に「異端」と称される。今回、150年前に福沢諭吉によって刊行された書の手習い本に見つけた「ふ」の一文字。その「ふ」を原型に新しい明朝体の開発に取りかかった藤田。奇才と呼ばれる藤田の書体作りの現場に密着。
ということで、プロフェッショナル 仕事の流儀がフォントデザイナーを。
放送は明日2016.6/13 22:25~23:15 NHK総合で。
現在予定されているリピート放送は、6/20 15:10から。
出演:藤田重信(書体デザイナー)
語り:橋本さとし、貫地谷しほり
フォントワークスの公式サイト:デザイナー紹介ページによれば、藤田氏は元・写研のデザイナーで、1998年にフォントワークスに入ったとのこと。
このほか、6月の気になる番組はこちら↓
・2016年06月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-05-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「これが世界の心霊だ」#3【衝撃!目玉をえぐる心霊手術】は明日6/13夜 CSチャンネルNECOで–小川宏/宜保愛子/生田悦子/山田邦子/斉藤ゆう子
「これが世界の心霊だ」#3はCSチャンネルNECOで明日6/13放送。
(http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=3691)
度肝を抜く映像のオンパレードで人気を博した、フジテレビのカルト心霊番組がついにCS放送解禁!宜保愛子など一世を風靡した霊能者が続々登場し超常現象の謎に迫る。[#3内容]:茨城県のポルターガイスト/フィリピンの心霊手術/メキシコシティの超能力スクール ほか
ということで、毎月1作が放送されている「これが世界の心霊だ」の第3回が。
放送は明日2016.6/13 21:00~23:00 CSチャンネルNECOで。
現在予定されているリピート放送は、6/24 21:00から。
司会:小川宏
出演:宜保愛子、生田悦子、山田邦子、斉藤ゆう子
<チャンネルNECO「これが世界の心霊だ#2」5月OA!>※前回予告
なお、次回第4回は来月7月放送予定。
全6回予定だそうなので、今回で折り返しですな。
このほか、6月の気になる番組はこちら↓
・2016年06月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-05-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧