月別: 2016年6月
石井輝男「地帯(ライン)」シリーズ一挙放送は明日6/20からWOWOWシネマで5夜連続放送–白線秘密地帯/黒線地帯/黄線地帯/セクシー地帯/火線地帯
「日本映画コレクション:地帯(ライン)シリーズ一挙放送」はWOWOWシネマで明日6/20スタート。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/wk_new/010958.php)
石井輝男が監督あるいは脚本を手掛け、1956年制定の売春防止法によって非合法となった売春業に関わる男女たちのドラマを描いた“地帯(ライン)シリーズ”を一挙放送。
<白線秘密地帯>
ソープランド嬢殺害事件をきっかけに浮上した秘密売春組織とそれを追う刑事たちの攻防戦を、石井輝男監督がスリリングに描いた新東宝<地帯(ライン)>
シリーズの第1作。
<黒線地帯>
2005年に惜しまれつつ逝去した日本映画界きっての異才・石井輝男監督が、初期に新東宝で連作し注目を浴びた<地帯(ライン)>
シリーズ中、最高傑作と評される第2弾。
<黄線地帯>
独自の味わいに満ちた娯楽映画を長年にわたって作り続け、カルト的人気を誇る日本映画界の異才・石井輝男監督が新東宝時代に連作した<地帯(ライン)>
シリーズの第3弾。
<セクシー地帯>
独自の味わいに満ちた娯楽映画を長年にわたって作り続け、カルト的人気を誇る日本映画界の異才・石井輝男監督。新東宝時代に連作した<地帯(ライン)>
シリーズの第4弾。
<火線地帯>
度胸の良さを買われて暗黒街組織の一員となったチンピラヤクザの運命の行く末を吉田輝雄&三原葉子共演でスリリングに描いた、新東宝<地帯(ライン)>
シリーズの第5作。
ということで、石井輝男「地帯(ライン)」シリーズ全5作がWOWOWで連続放送。
放送は明日2016.6/20から5日間 WOWOWシネマで。
6/20 19:45~20:45 白線秘密地帯
6/21 19:30~21:00 黒線地帯
6/22 19:30~21:00 黄線地帯
6/23 19:30~21:00 セクシー地帯
6/24 19:30~21:00 火線地帯
※7/20 早朝05:30~12:30には、上記5作品を連続でリピート放送。
このシリーズはWOWOW、日本映画専門チャンネルやチャンネルNECOでもハイビジョン放送されているけども、「白線秘密地帯」「火線地帯」の2作はWOWOWでのハイビジョン放送は初みたい。
ちなみに、「白線秘密地帯」はDVDソフトやチャンネルNECO放送時と同じく、約71分中、約15分が欠落した57分尺での放送。
このほか、6月の気になる番組はこちら↓
・2016年06月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-05-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・WOWOW
山田太一/木下恵介「おやじ太鼓」ハイビジョン放送は明日6/20深夜 CSホームドラマチャンネルHDでスタート–進藤英太郎/香山美子/あおい輝彦/風見章子/竹脇無我
「おやじ太鼓」CSホームドラマチャンネルHDでは明日6/20深夜スタート。
(http://www.homedrama-ch.com/series?action=index&id=9175)
木下恵介監督の映画「破れ太鼓」をテレビドラマ化。
頑固なカミナリ親爺とその家族の愛を描いたホームコメディ!
裸一貫から叩き上げ、一代にしてその代を築いた建設会社の社長、鶴亀次郎。ワンマンで頑固一徹で、ガミガミと八方破れのとにかくやかましいおやじ。子どもたちが“おやじ太鼓”と仇名をつけている程である。本作はそんなオヤジの暮らす賑やかな家族の騒動を描いた傑作コメディ。
ということで、「おやじ太鼓」がHD初放送。
放送は明日2016.6/20から毎週月曜日深夜 24:15~25:15 CSホームドラマチャンネルで2話連続放送。全65話。
脚本:山田太一、木下惠介
出演:進藤英太郎、香山美子、あおい輝彦、風見章子、竹脇無我
「3人家族」のハイビジョン放送がスタートした当初、「兄弟」「二人の世界」「たんとんとん」まではハイビジョン放送される旨の告知が出ていたけども、「おやじ太鼓」もやってくれるとは!
ちなみに、山田太一が脚本(一部参加含む)を書いている「木下恵介劇場」「木下恵介アワー」のうち、「記念樹」はDVD-BOXが発売されているし、ホームドラマチャンネルでの放送歴もあるので、もし出来ればそちらのハイビジョン放送も期待したいところ。
なお、BS日本映画専門チャンネルでは、毎週土曜日20時頃~「山田太一劇場」と題し、主にNHK、フジテレビで放送された山田作品を放送中。
現在は「ありふれた奇跡」を放送中で、7/2からは「あめりか物語」、7/30からは「友だち」を放送予定。
このほか、6月の気になる番組はこちら↓
・2016年06月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-05-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
武道館 伝説LIVE「オフコース BOOWY 忌野清志郎」は明日6/19夜 NHK BSプレミアムで–DAIGO/竹中直人/山口もえ/土田晃之/語り:尾藤イサオ
武道館 伝説LIVE「オフコース BOOWY 忌野清志郎」はNHK BSプレミアムで明日6/19放送。
(http://www4.nhk.or.jp/P4045/)
ビートルズ来日公演から50年。聖地、武道館で行われた伝説のライブ3つ(オフコース BOOWY 忌野清志郎)を紹介する。
ライブの聖地、武道館では幾多の「伝説ライブ」が繰り広げられてきた。今回は、オフコース(1982年・5人のオフコースでのラストライブ)、BOOWY(1986年・絶頂期の熱狂ライブ)、そして、忌野清志郎(2008年・大復活祭)を見ながら、彼らの偉業を振り返る。ゲストは、オフコースファンの山口もえ、BOOWYファンの土田晃之、そして忌野清志郎と親交の深かった竹中直人。MCはDAIGO。
ということで、7月に放送されるオフコース、BOOWY、忌野清志郎の武道館ライブを紹介するらしい番組が。
放送は明日2016.6/19 22:00~24:00 NHK BSプレミアムで。
司会:DAIGO
ゲスト:竹中直人、山口もえ、土田晃之
語り:尾藤イサオ
なお、それぞれのライブは下記のスケジュールで放送。
7/10 22:50~24:20 武道館 伝説LIVE ~オフコース~ (1982年)
7/17 22:50~24:20 伝説の武道館ライブ ~BOØWY~ (1986年)
7/24 22:50~24:50 武道館 伝説LIVE ~忌野清志郎~ (2008年)
このほか、6月の気になる番組はこちら↓
・2016年06月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-05-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧