月別: 2016年5月

TV番組
2016.05/20 8:03

ノンフィクションW「48時間で映画を作れ!~7万人が競うカンヌへの切符~」は明日5/21昼 WOWOWプライムで

ノンフィクションW「48時間で映画を作れ!~7万人が競うカンヌへの切符~」はWOWOWプライムで明日5/21放送。
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/107831/

わずか48時間で短編映画を制作する世界規模のコンペティション「The 48 Hour Film Project」。熾烈な戦いを繰り広げるクリエイターに密着する。



2014年のカンヌ映画祭。無名の日本人監督の短編映画『わたしのお菓子』が上映された。主人公の女性が作ったお菓子を食べた男性たちが、彼女の思い通りになるというサスペンスタッチの作品だ。これは、世界で最も過酷で刺激的と呼ばれる映画コンペティション「The 48 Hour Film Project」を勝ち抜き、得られた栄誉だ。

日本では大阪で2011年にスタートしたこのコンペティションで、今回、2015年の大阪大会にカメラが密着した。そこで見えてきたのは、脚本の段階で意見が合わず膠着状態を続ける者、48時間一睡もせずに過ごす者、編集が間に合わずタイムアップを迎えてしまう者…。わずか48時間、されど48時間。限られた時間の中でさまざまな人間模様が色濃く表われる。

このコンペを勝ち抜き、カンヌへの切符を手にするチームは現われるのか!?映画制作にすべての情熱を注ぐクリエイターたちの48時間に完全密着する。(2016年)

WOWOW
ということで、48時間で制作する短編映画のコンペ「The Osaka 48 Hour Film Project」に密着したというドキュメンタリーがWOWOW ノンフィクションWで。


放送は明日2016.5/21 13:00~13:50 WOWOWプライムで。
現在予定されているリピート放送は、5/23 25:30~、6/11 26:15~。


最近観たこの手のドキュメンタリーとしては、白石晃士監督によるフェイクドキュメンタリー本「フェイクドキュメンタリーの教科書: リアリティのある“嘘”を描く映画表現 その歴史と撮影テクニック」の付録DVDが面白かった。
こちらには脚本を書き始めてから撮影を1日(編集・仕上げは含まない)で行ったという短編作品本編と、その制作過程を記録したメイキングが収録されていて、どちらも非常に興味深い作品。

このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2016年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-04-26-2
・The Osaka 48 Hour Film Project
 (http://www.48hourfilm.com/osaka-jp
WOWOW
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ

続きを読む
Blu-ray新譜
2016.05/20 8:01

ブルーレイ新譜–「白い家の少女」/「サスペリア <HDリマスター/パーフェクト・コレクション>」が発売される模様–吹替収録

2016年9月2日、ハピネットから「サスペリア <HDリマスター/パーフェクト・コレクション>」が発売される模様。※リンクはAmazon

サスペリア <HDリマスター/パーフェクト・コレクション> [Blu-ray]
 定価7,344円
 <特典映像>計約77分
 ・サスペリア25周年記念ドキュメンタリー(52分)
 ・ダリオ・アルジェント インタビュー(21分)
 ・ドキュメンタリー未公開シーン
 ・予告編(オリジナル版/米国公開版)
 ・TVスポット
 ・ラジオスポット(3種)
 ・フォトギャラリー

また、今回のソフトでは、既発売ソフトに収録されたソフト版、木曜洋画劇場版の吹替に加え、岡本茉利らによる「月曜ロードショー」版の吹き替えを収録するとのこと。
キングレコードから出たBDのマスターは、発色がバキバキ過ぎて飽和しちゃってるのが玉にきずだったけど、HDリマスターとわざわざ書くくらいだからアレとは別のマスターで出すんかな?


また、2016年11月2日には、ジョディ・フォスター主演のサスペンス「白い家の少女 HDリマスター版」も発売に。

白い家の少女 HDリマスター版 [Blu-ray]
 定価5,184円

こちらも吹替音源の募集がかかっていたけども、どうやら無事吹き替えが収録される模様。
吹替版の録画テープを消しちゃったのをものすごく後悔した作品のひとつなので、これは嬉しい。


その他、「死への逃避行」など下記のタイトルが発売に。
ハーフ・ア・チャンス HDリマスター版 [Blu-ray]
 定価5,184円 2016年9月2日発売

死への逃避行 HDリマスター版 [Blu-ray]
 定価5,184円 2016年11月2日発売

バトルトラック HDリマスター版 [Blu-ray]
 定価5,184円 2017年1月6日発売

長く熱い週末 HDリマスター版 [Blu-ray]
 定価5,184円 2017年1月6日発売


続きを読む
TV番組
2016.05/19 8:07

「漫道コバヤシ #26 暗殺教室完結!松井優征SP」は明日5/20深夜 CSフジテレビONEで

「漫道コバヤシ #26 暗殺教室完結!松井優征SP」はCSフジテレビONEで明日5/20放送。
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/912200304.html

今回、降臨する漫画家は先日大ヒット作「暗殺教室」が完結した松井優征先生。テーマが「暗殺」と「主人公たちの担任教師を殺すこと」という衝撃作の裏話をたっぷりお聞きするのはもちろん、最初のスマッシュヒット作「魔人探偵脳噛ネウロ」など、松井作品の全てに迫る!

ということで、「漫コバ」#26は松井優征。


放送は明日2016.5/20 24:00~25:00 CSフジテレビONEで。

現在予定されている#26のリピート放送は、下記のスケジュールで。
6/05 21:00~
6/09 22:00~

出演:ケンドーコバヤシ
ゲスト:松井優征



なお、本日以降では下記の回のリピート放送が。
5/19 10:00~ #18 平松伸二SP
6/02 09:00~ #20 グラップラー刃牙シリーズ 板垣恵介SP 白虎編
6/02 10:00~ #21 グラップラー刃牙シリーズ 板垣恵介SP 青竜編


このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2016年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-04-26-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む