日: 2016年5月24日

映画
2016.05/24 8:02

「クレイマー、クレイマー」二カ国語放送は明日5/25夜 BSジャパンで–ダスティン・ホフマン(磯部勉)/メリル・ストリープ(池田昌子)/ジャスティン・ヘンリー(渕崎ゆり子)

シネマクラッシュ<月イチ名画座>「クレイマー、クレイマー」二カ国語放送はBSジャパンで明日5/25放送。
http://www.bs-j.co.jp/cinema/d160525.html

愛とは、結婚とは、親子とは何か。離婚と養育権という社会問題をハートウォームな人情劇を通して描いた感動作。第52回アカデミー賞5部門受賞作品。(1979年/アメリカ)



舞台はニューヨーク・マンハッタン。結婚8年目を迎えた平凡なサラリーマンの家庭に突然起こった妻の家出、残された父と息子の生活を通し互いの絆を強めていく感動作。主演は「レインマン」「卒業」のダスティン・ホフマン、「プラダを着た悪魔」「ソフィーの選択」のメリル・ストリープ。本作品で夫婦を演じた二人は第52回アカデミー賞主演男優賞、助演女優賞に輝いた。監督は「白いカラス」のロバート・ベントン。



<ストーリー>

クレイマー家は、結婚8年目のテッドとジョアンナ、一人息子で7歳になるビリーの3人家族だ。ある日、仕事第一主義の生活を送るテッドに日々不満を募らせていたジョアンナは、ついに自立を決意し家を出て行ってしまう。生活は一転、テッドは家事と仕事、子育てをすることに。当初はおぼつかないものの次第に二人の生活にも慣れ、これまで以上に父と子の絆を強めていく。だが、ジョアンナが突然養育権を訴えてきて…。

ということで、シネマクラッシュが「クレイマー、クレイマー」を吹替版で。


放送は明日2016.5/25 20:00~21:54 BSジャパンで。

監督:ロバート・ベントン
出演:ダスティン・ホフマン(磯部勉)、メリル・ストリープ(池田昌子)、ジャスティン・ヘンリー(渕崎ゆり子)、ジェーン・アレクサンダー(鈴木弘子)


今回の放送は、池田昌子らによる日テレ「水曜ロードショー」版の吹替。
このバージョンはBD吹替洋画劇場にも収録されたけど、ビリーがお父さんの仕事の資料の上にジュースこぼすシーンとか、所々カット(クレジット込みで93分29秒)された再放送版だったのが残念なんだよなぁ。

BSJは初回放送の最長版(ノーカット版?)やってくれないだろうかね、、、。

このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2016年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-04-26-2
・ブルーレイ–吹替洋画劇場「クレイマー、クレイマー」と「スタンド・バイ・ミー」が届いたので記念写真
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-12-25-4
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
TV番組
2016.05/24 8:01

対談番組「トットふたり~黒柳徹子&満島ひかりスペシャルトーク」は明日5/25 NHK総合で–トットてれび

「トットふたり~黒柳徹子&満島ひかりスペシャルトーク」はNHK総合で明日5/25放送。
http://www.nhk.or.jp/dodra/tottotv/

好評放送中の「トットてれび」の原作者・黒柳徹子と主演・満島ひかり、2人の「トット」による異色対談。青春編から友情編へと進む、ドラマ後半の見どころを語り合う。



「トットてれび」は好評放送中。原作者・黒柳徹子と主演・満島ひかり、2人の「トット」によるトークで、ドラマの見どころを紹介する。以前「おひさま」で満島の晩年を演じた縁がある黒柳は、今回の満島の演技を絶賛。ドラマ後半は黒柳と森繁久彌、渥美清、向田邦子との交流を描く友情編。黒柳が今は亡き人たちとの思い出を愛情深く語る。また満島は、黒柳を演じる中で感じた黒柳の魅力について語る。盛りだくさんな異色対談。

ということで、黒柳徹子&満島ひかりの対談番組が。


放送は明日2016.5/25 16:05~16:20 NHK総合で。
現在予定されているリピート放送は、5/27 27:20〜、5/28 16:50〜。


出演:黒柳徹子、満島ひかり

このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2016年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-04-26-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む