月別: 2016年2月

DVDソフト
2016.02/23 8:03

「ポランスキーの 欲望の館 HDマスター版 完全版」がDVD化される模様–その他「華麗なる殺人」や廉価「殺人病棟」「スキャナーズ 最終章」なども

2016年4月27日、映像文化社から「ポランスキーの 欲望の館 HDマスター版 完全版」など、下記の作品のDVDが発売される模様。※リンクはAmazon
しばらく前に発売告知はされてたけど、ようやくAmazonでも予約受付が開始。


ポランスキーの 欲望の館 HDマスター版 完全版 [DVD] 定価3,800円

華麗なる殺人 HDマスター版 [DVD] 定価3,800円

プレミアムプライス版 殺人病棟 《数量限定版》 [DVD] 定価1,690円

プレミアムプライス版 スキャナーズ 最終章 《数量限定版》 [DVD] 定価1,690円

プレミアムプライス版 ミネハハ 秘密の森の少女たち 《数量限定版》 [DVD] 定価1,690円


「ポランスキーの 欲望の館」はVHSソフトが出て以来の国内ソフト化。
LDも出ていなかったので、国内では初のディスク化という事に。

DVDでも買うつもりだけど、映像文化社なら「4匹の蝿」とかみたいに、買ったらBD-R入りだった!みたいなことにならないかなぁ。



続きを読む
TV番組
2016.02/23 8:01

探検バクモン「養老孟司の虫御殿」は明日2/24夜 NHK総合で–養老孟司のトンデモ別荘を探検!/昆虫標本

探検バクモン「養老孟司の虫御殿」はNHK総合で明日2/24放送。
http://www.nhk.or.jp/bakumon/

養老孟司の虫御殿に潜入!ズラリと並ぶ虫たちに目を奪われ、形を美しく整える標本作りの手さばきに圧倒される。さらに、冬にあえての昆虫採集?虫のふかーい世界にご案内!



養老孟司のトンデモ別荘を探検!建物に足を踏み入れた途端、膨大な数の標本箱に圧倒される。養老は大の虫好きで、ただただ虫をめでるための“虫御殿”を作り上げていたのだ!巨大な網や、小さな虫を吸い取る「吸虫管」なるシロモノまで、面白道具が続々登場!さらに、養老は標本作りの達人でもある。ピンセットで形を美しく整えていく様は、まさに解剖学者。さらに、冬にあえての昆虫採集?虫のふかーい世界にご案内!

ということで、探検バクモンが養老孟司の“虫御殿”を探検。


放送は明日2016.2/24 22:55~23:20 NHK総合で。

司会:爆笑問題(太田光・田中裕二)
語り:木村昴
ゲスト:養老孟司(東大医学部名誉教授)


虫関係全般苦手だけど、コレはちょっと観ておかねば。

このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2016年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-01-25
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
ドラマ
2016.02/23 7:59

妄想か…タイムリープか…“物理学の迷宮”が展開する異色作「相棒 season 14 #17 物理学者と猫」は明日2/24夜 テレビ朝日で–シュレディンガーの猫

相棒 season 14 #17 「物理学者と猫」はテレビ朝日で明日2/24放送。
http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/contents/story/0017/

「物理学者と猫」水谷豊×反町隆史  物理学者の死をめぐり、ループする時間と一変する事件の結末!? 妄想か…タイムリープか…“物理学の迷宮”が展開する異色作!!



ループする時間と一変する事件の結末

“物理学の迷宮”に迷い込んだ特命係の運命は!?



 右京(水谷豊)と亘(反町隆史)は、遺留品の返却で帝都大学を訪れる。次世代機器として注目を集めている量子コンピューターの核となる実験に成功した成田知子(大沼百合子)という物理学者の遺留品だった。彼女は、実験中のアクシデントで死亡し、警察ではそれを事故死として処理していた。道すがら遺留品の中にあった古いノートを見ていた右京は、数式のかたわらに『RT』という文字が書かれているのが気になる。そこで、知子と交流のあった准教授・堀井(正名僕蔵)から話を聞いてみようと研究室を訪ねると、中には一匹の黒猫の姿も。物理学者と猫という組み合わせに、『シュレディンガーの猫』という現代物理の考え方を連想した右京。それは、猫を中が見えないケージの中に入れた場合、「猫が生きている世界」と「死んでしまった世界」の両方が同時に存在し、蓋を開けた瞬間にどちらの世界になるか決まるという考え方。右京、亘、そして堀井がそんな話をしていた午前9時20分。突然、学内の非常ベルが鳴り、右京たちは“ある人物が死んでしまった世界”へと進む。しかし、その世界は、“午前9時20分を境に同時並行的に存在する世界”のひとつに過ぎなかった。



繰り返される世界は、妄想か、異世界か、それとも時間遡行か!?

ノーベル賞級の発見をした女性物理学者の死の真相とは?

迷宮を抜け出した先に驚きの真実が待ち受けていた!

ということで、あらすじを読むだけでも「?」がいっぱいの「相棒」異色エピソードが放送に。
先週、Twitterなどでも話題になっていたので、一応ウチでも。


#17の放送は明日2016.2/24 21:00~21:54 テレビ朝日で。

脚本:徳永富彦
監督:兼崎涼介
出演:水谷豊、反町隆史 川原和久、山中崇史、六角精児
ゲスト:正名僕蔵、中丸新将、大沼百合子、林田麻里

<【相棒 season14】2月24日(水)よる9時放送!第17話 予告>


今までの「相棒」ファン置いてけぼりの、ものすごい話を期待したいところ。

このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2016年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-01-25
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む