月別: 2015年10月

TV番組
2015.10/18 8:55

BS世界のドキュメンタリー シリーズ「デジタル社会と、どう向き合う?」は明日10/19深夜からNHK BS1で

BS世界のドキュメンタリー シリーズ「デジタル社会と、どう向き合う?」はNHK BS1で明日10/19深夜から。
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/

いまや私たちの生活に不可欠なインターネットなどのデジタル技術の光と影について考えるシリーズ。



20日(火)はデジタル漬けの現代社会で人はどう生きればいいのかを探るドキュメンタリー。



21日(水)は、ペルーの山岳地帯で初めてパソコンに触れた子どもたちの目覚ましい成長を見つめます。



22日(木)は、カナダの高校生が高齢者向けに開いたパソコン教室における老人たちの変化を追った作品。



そして23日(金)は、デジタル機器を一切断ってカナダの山奥で暮らすことを決意した一家の9か月の記録です。





<「データに溺れて…」>

携帯電話やウェアラブル端末などで、自分に関するあらゆる情報をデータ化し、時に第三者にも渡ってしまう現代。データに溺れる私たちは、どう生きればいいのか?



急速なデジタル化が進む今、最先端のウェアラブルやビッグデータを利用した犯罪予防システムが開発され、スマートフォンで計測したデータから自分の健康や精神状態を把握することさえ可能だ。その一方で、情報ダイエットを目的とした「ネット断食道場」やスマートフォン禁止の高級レストランも人気で、本来の自分を取り戻そうとする試みも続々と登場している。先端テクノロジーと現代人のより良い関係とは。

ということで、BS世界のドキュメンタリーが、デジタル社会をテーマにした番組を連続放送。


放送は明日2015.10/19から下記のスケジュールで。 NHK BS1。

10/19 24:00~24:50 データに溺れて…
10/20 24:00~24:50 パソコンを世界のこどもたちへ ~ペルー奥地からの報告~
10/21 24:00~24:50 サイバー・シニア
10/22 24:00~24:50 パソコンを置いて 森で暮らそう


このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2015年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-09-28-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
TV番組
2015.10/18 8:53

映画字幕の”決め方”を紹介する「決め方TV」は明日10/19深夜 テレビ朝日で–河北麻友子/佐藤恵子/東京国際映画祭出品作公開までの一部始終に密着

決め方TV #03「映画字幕の決め方」はテレビ朝日で明日10/19深夜放送。
http://www.tv-asahi.co.jp/kimekatatv/

世の中のすべての物事には必ず「決め方」が存在する! 身近でとっても気になる「決め方」を徹底調査する情報バラエティ番組!



映画字幕の決め方!!東京国際映画祭出品作品の、公開までの一部始終に密着します!超一流翻訳家のスゴ技も公開!さらに、帰国子女・河北麻友子が字幕作業に初チャレンジ!!

ということで、今月から始まった決め方TVが、「映画字幕の決め方」を紹介。


放送は明日2015.10/19 24:15~24:45 テレビ朝日で。

出演:河北麻友子


番組では、翻訳家の佐藤恵子(東北新社所属)に密着したとのこと。
この翻訳家さんは字幕だけでなく吹替版の翻訳もしている人みたい。


これまでの放送をみた感じ、映画字幕で丸々1回という訳ではなく、番組半分の10分くらいの尺じゃないかと思うけどもまぁ一応。

このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2015年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-09-28-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む
映画
2015.10/17 8:12

「ミラクル・ワールド ブッシュマン【地上波吹替版】」は明日10/18夜 CSムービープラスで–広川太一郎/戸田恵子

「ミラクル・ワールド ブッシュマン【地上波吹替版】」はCSムービープラスで明日10/18放送。
http://www.movieplus.jp/movie-detail/index.php?film_id=CS-1000000000001084-100

カラハリ砂漠で暮らす地球最古の人類“ブッシュマン”。彼らの原始的な生活と、空から降ってきたコーラ瓶を巡る冒険を描いたコメディ。



<ストーリー>

南アフリカ・ボツワナ共和国の上空で、セスナ機のパイロットがコーラの瓶を投げ捨てた。それを拾ったのが、文明とは無縁な生活を営む砂漠の住人ブッシュマン。神様がくれた道具だと一族あげて大喜びするが、やがて瓶を巡る争いに発展。カイは瓶を捨てるため、世界の果てを目指して旅に出る・・・。

ということで、1980年の大ヒット映画「ミラクル・ワールド ブッシュマン」が広川太一郎ナレの地上波吹替版で。


放送は明日2015.10/18 21:00~23:00 CSムービープラスで。

監督・脚本:ジャミー・ユイス
出演:ニカウ、マリウス・ウェイヤーズ
ナレーション:広川太一郎
声の出演:戸田恵子

<「ミラクル・ワールド ブッシュマン」予告編>

この映画、元々がものすごくシンプルな話ってこともあるけど、この予告を見るだけでどんな映画か十分理解できちゃうのが凄い。予告というより120秒ダイジェストだなこれは(笑)

武田鉄矢のやつは観たのをよく覚えてるんだけど、広川太一郎版は記憶に無いのでチト楽しみ。

このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2015年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-09-28-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む