日: 2015年9月5日
芦田愛菜–プレミアムドラマ「ラギッド!」完全版は明日9/6から NHK BSプレミアムでスタート–岩城滉一/いしだあゆみ/黒沢年雄/小野武彦/前田吟
プレミアムドラマ「ラギッド!」はNHK BSプレミアムで明日9/6スタート。
(http://www.nhk.or.jp/dsp/rugged/)
芦田愛菜10歳、社長になる!天才少女が、老人たちのスキルと経験を駆使して巨悪と対決。詐欺を働いた金融グループから3億円を取り戻せ!エンタメ感満載の痛快ドラマ!
深見乃亜(芦田愛菜)は整備工場を営む父・志郎(原田龍二)の影響を受け、大のクルマ好き。ある日、父がばく大な借金を残したまま、ナゾの死を遂げる。父の友人である元刑事・一平(岩城滉一)から、志郎の死は工場の企業年金が消失した事件と関係があり、経営コンサルタント社長の桑田(岡本健一)が黒幕だと教えられる。乃亜は、経営について猛勉強を重ね、自ら社長に就任。倒産寸前の工場を救い、桑田への復しゅうを誓う。
ということで、今年2月に89分×前後編の2回で放送されたドラマ「ラギッド!」の完全版が放送に。
放送は明日2015/9/6から毎週日曜日 22:00~22:50 NHK BSプレミアムで。全4回。
脚本:高橋悠也
演出:藤井裕也
出演:芦田愛菜、岩城滉一、いしだあゆみ、黒沢年雄、小野武彦、前田吟、岡本健一、原田龍二、半海一晃、白羽ゆり
このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2015年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-08-28-3)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
クラシック音楽館「N響ほっとコンサート~映画音楽をN響で!~」は明日9/6 NHK Eテレで–BTTF/スター・ウォーズ/アナ雪/レミゼ/タイタニックなど
クラシック音楽館「N響ほっとコンサート~映画音楽をN響で!~」はNHK Eテレで明日9/6放送。
(http://www4.nhk.or.jp/ongakukan/)
子どもたちやクラシックビギナーのためのN響夏休み特別公演。人気映画にまつわる音楽を集めた楽しいコンサートをお楽しみ頂く。「N響室内楽」はウィンナワルツ名曲集。
ということで、クラシック音楽館がN響の演奏で映画音楽を。
放送は明日2015.9/6 21:00~23:00 NHK Eテレで。
【N響ほっとコンサート】
管弦楽:NHK交響楽団
指揮:山下一史
ボーカル:May J.
ナビゲーター:平井理央
【N響オフステージ・インタビュー】
出演:黒金寛行(トロンボーン奏者)
語り:石井麻由子
現在公式サイトで告知されている映画音楽の演奏曲は下記のとおり。
1.バック・トゥ・ザ・フューチャー ― メイン・テーマ
2.シンフォニック!「メリー・ポピンズ」
3.スター・ウォーズ組曲
―「メイン・タイトル」「ダース・ベイダーのテーマ」「王座の間とエンド・タイトル」
4.アナと雪の女王 ― Let it go(レット・イット・ゴー)
5.レ・ミゼラブル ― I dreamed a dream(アイ・ドリームド・ア・ドリーム)
6.タイタニック ― My heart will go on(マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン)
7.ゴッドファーザー3 ― マスカーニ作曲 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」から 間奏曲
8.ダイ・ハード2 ― シベリウス作曲 交響詩「フィンランディア」
このほか、<N響オフステージ・インタビュー> 黒金寛行(トロンボーン)と、<コンサート・プラス>があるので、120分全編映画音楽というわけではないみたい。
このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2015年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-08-28-3)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
塚本晋也×ヤン・ヨンヒの「ザ・インタビュー~トップランナーの肖像~」は明日9/6夜 BS朝日で
「ザ・インタビュー~トップランナーの肖像~ 塚本晋也×ヤン・ヨンヒ」はBS朝日で明日9/6放送。
(http://www.bs-asahi.co.jp/interview/)
映画監督・塚本晋也。独特な世界観を生み出してきた思考の原点、内向的だった少年時代、映画製作のきっかけを与えてくれた父の存在まで、その知られざる裸の履歴書に迫る!
1989年、映画「鉄男」でローマ国際ファンタスティック映画祭グランプリを受賞し、世界の映画界に衝撃を与えた。その斬新な映像感覚は、クエンティン・タランティーノ、ギャスパー・ノエなど、名だたる映画監督らを魅了し、世界中に“塚本フリーク”と呼ばれる熱狂的なファンを生んだ。また、今年7月に公開された最新作「野火」について。戦争の虚しさを、どうしても今、「野火」で世間に投げかけたかった、と塚本は語る。
さらに、塚本は、さまざまなアプローチで、映画製作に挑んだエピソードも披露。映像が駄目なら、高校大学で学んだ絵画の腕を生かしてアニメーションにならないか?誰もいないなら、撮影も出演も全部一人でやればいいじゃないか?やがて作品への情熱が実を結び、多くのボランティアや協力者を得ることができた。一本の映画作品として公開されるまでの過程を、インタビュアー、ヤン・ヨンヒが同じ映画監督の視点から引き出していく。
ということで、ザ・インタビューに塚本晋也登場。
放送は明日2015.9/6 18:00~18:54 BS朝日で。
インタビュアー:ヤン・ヨンヒ(映画監督)
ゲスト:塚本晋也(映画監督)
このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2015年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-08-28-3)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧