月別: 2015年8月

ドラマ
2015.08/29 8:10

実相寺昭雄–「怪奇大作戦 #23 呪いの壺」は明日8/30深夜 TOKYO MX2で–岸田森/勝呂誉/原保美

「円谷劇場「怪奇大作戦」 #23「呪いの壺」」はTOKYO MX2で明日8/30深夜放送。
http://s.mxtv.jp/drama/kaikidaisakusen/

不可解事件を装った謎の科学犯罪に立ち向かう科学捜査研究所・SRI。燐粉で人間を溶解させる不気味な蛾。ナイフを振りかざし人を襲うフランス人形。硫黄と人間が融合した燐光人間…。猟奇的で不気味な事件と、その背後に潜む人間の闇が科学捜査で暴かれる。



≪今回のあらすじ≫京都で奇怪な事件が発生した。縁側で老人が骨董の壺をのぞき込んだところ、目が焼かれ絶命したのだ。京都府警の依頼を受け、町田警部と共に府警の鑑識を訪れたSRIのメンバーの前に、日野という一人の青年が現れた。古美術商を営んでいる彼は、被害者が全員、自分の店の得意先だったことを明かす。

ということで、春の放送スタート時にも記事を書いているけども、後半の実相寺ep.なのでもう一度お知らせ。


#23「呪いの壺」の放送は明日2015.8/30 24:30~25:00 TOKYO MX2で。

脚本:石堂淑朗
監督:実相寺昭雄
特技監督:大木淳
出演:岸田森、勝呂誉、原保美


なお、欠番の#24「狂鬼人間」はTOKYO MXでも飛ばされることになるため、次回(来週?)の放送も実相寺昭雄の演出ep.となる#25「京都買います」を放送予定。


ちなみに、実相寺関連としては、11/18にキングレコードから、ATG作品を集めたBD-BOXが発売に。
atg実相寺昭雄ブルーレイBOX [Blu-ray] 定価20,736円
 ★収録作:「無常」「曼陀羅」「哥(うた)」「あさき夢みし」

このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2015年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-08-28-3
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
ドラマ
2015.08/29 8:09

第2回 ドラマ甲子園大賞受賞作品「なんでやねん受験生」は明日8/30 CSフジテレビTWOで–白洲迅/吉岡里帆/たんぽぽ白鳥/須賀健太/大東駿介

「第2回「ドラマ甲子園」大賞受賞作品「なんでやねん受験生」」はCSフジテレビTWOで明日8/30放送。
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/914200159.html

全国の高校生を対象に脚本募集した、CS放送フジテレビONE/TWO/NEXT 第2回「ドラマ甲子園」大賞受賞作品『なんでやねん受験生』を放送。塾で出会った2人が恋に落ちるも“受験生”であることを理由に別れる事に。そんな2人が受験当日、まさかの隣り合わせ?!そこから始まる試験会場での1日を描いた作品。 第2回大賞受賞の丸山美海さんが、プロのスタッフによるサポートのもと、監督にも初挑戦した!

ということで、昨年8月の第1回受賞作「十七歳」に続き、「ドラマ甲子園」の第2回大賞受賞作品が放送に。


放送は明日2015.8/30 17:00~18:00 CSフジテレビTWOで。

現在予定されているフジテレビTWOとフジテレビNEXTでのリピート放送は、下記のスケジュールで。
<フジテレビTWO>
 9/01 16:00~17:00
 9/07 03:40~04:40
 9/19 06:30~07:30

<フジテレビNEXT>
 8/31 21:00~22:00
 9/11 16:00~17:00
 9/13 13:00~14:00
 9/23 18:00~19:00

脚本・監督:丸山美海
出演:白洲迅、吉岡里帆、白鳥久美子(たんぽぽ)、須賀健太、大東駿介 ほか


それから、「第2回ドラマ甲子園メイキング「なんでやねん浪人生 ~19歳女性監督の挑戦~」」が下記のスケジュールで放送。いずれもフジテレビTWO。
8/29 27:40~28:10
8/30 06:30~07:00
8/30 16:30~17:00


前回第1回の受賞作「十七歳」も下記のスケジュールでリピート放送。
8/29 17:20~18:20 フジテレビTWO
9/11 15:00~16:00 フジテレビNEXT

「十七歳」、高校生の脚本・演出ということで、映研の自主作品みたいなモノも想像しつつ、どんなもんなんだろうと思って観たけど、周囲のドラマスタッフのアドバイスがかなり入っているのか、ごく普通のドラマとして完成してたのはちょっと驚いた。

このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2015年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-08-28-3
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
ドラマ
2015.08/29 8:06

倉本聰/田中絹代/渡瀬恒彦–日曜劇場「りんりんと」は明日8/30昼 CS TBSチャンネル2で–日曜劇場「幻の町」も

日曜劇場「りんりんと」はCS TBSチャンネル2で明日8/30放送。
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d2601/

東京から北海道・苫小牧へ向かう1隻のフェリーを舞台に、母親と息子の交錯する人生の感慨を描く。2人だけの、たった2日間の船旅。そこで感じ取った、老いた母の人生の黄昏の姿や人生の重みを、息子はどう感じるだろうか。また、母はなぜ、息子たちを捨ててまで故郷に向かうのか。脚本は倉本聰のオリジナル。母親を田中絹代、息子を渡瀬恒彦が演じた。1974年作品。



【ストーリー】

東京・晴海埠頭。信(渡瀬恒彦)は、年老いた母・さわ(田中絹代)とともに、北海道・苫小牧行きのフェリーに乗り込んだ。苫小牧は、さわにとって生まれ故郷。50年ぶりの帰省に、さわはまるで観光旅行にでも出かけるように浮き立っていた。だが実際、苫小牧に向かう目的は、そこにある老人ホームに入るためだった。息子たちの反対を押し切って、さわはそこに行くことを選んだ。信には、さわの心中が分からなかった…。

ということで、倉本聰脚本、田中絹代、渡瀬恒彦 出演の日曜劇場「りんりんと」がCS初放送。


放送は明日2015.8/30 12:00~13:00 CS TBSチャンネル2で。


脚本:倉本聰
監督:守分寿男
出演:田中絹代、渡瀬恒彦、小栗一也、黒木進、原知佐子、大滝秀治 ほか


なお、この番組に続き8/30 13:00からは、東芝日曜劇場の1000回記念番組として放送された笠智衆、田中絹代出演の倉本聰脚本作 日曜劇場「幻の町」も再放送。

また、先月放送された日曜劇場「ばんえい」と、日曜劇場「時計」のリピート放送など、現在下記のような倉本聰関連番組が放送予定

毎金 22:00~23:00 北の国から(TVシリーズ) BS/CS日本映画専門チャンネル※[再]有
8/29 05:00~06:40 文五捕物絵図 男坂界隈 CS時代劇専門チャンネル
9/06 04:00~04:50 津田大介 日本にプラス #112 倉本聰(脚本家) CSテレ朝チャンネル2
9/19 11:00~13:15 冬の華 WOWOWシネマ
9/20 12:00~12:50 日曜劇場「ばんえい」 CS TBSチャンネル2
9/27 12:00~12:50 日曜劇場「時計」 CS TBSチャンネル2

なお、日本映画専門チャンネルで現在#9まで放送済みの「北の国から」は、9/21 10:00より#1~#12を一挙リピート放送。
合間には、各話本編後に放送されていた倉本聰のインタビュー「「北の国から」特別番組 二十四の言葉」が放送される模様。

それから、9/19 15:00~16:30ほかにBSスカパー!が小山薫堂、ミッツ、ワッキーらの出演するトークショー番組「今、語ろう!「北の国から」2015集い」を放送。

このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2015年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-08-28-3
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む