日: 2015年8月25日

物欲記念写真
2015.08/25 20:20

「新世紀エヴァンゲリオン NEON GENESIS EVANGELION Blu-ray BOX」が届いたので記念写真

新世紀エヴァンゲリオン NEON GENESIS EVANGELION Blu-ray BOX」が届いたので記念写真。※リンクはAmazon


↓輸送箱。
2015-08-25-EVA_BD-01.JPG

↓それを開けると、、、プチプチエアキャップにくるまれBOXはまだ見えず。
2015-08-25-EVA_BD-02.JPG

↓2重の緩衝材にくるまれ、素手ではさわりたくないほどツヤツヤテカテカのBOX現る。
2015-08-25-EVA_BD-05.JPG

↓BOX背。
2015-08-25-EVA_BD-04.JPG

↓BOXウラ。
2015-08-25-EVA_BD-03.JPG

↓左側の真っ黒がブックレットと「友の会」を収納したケース。右の青いのがディスク10枚のデジスタック。
2015-08-25-EVA_BD-06.JPG

↓BOXから出したところ。
2015-08-25-EVA_BD-07.JPG

↓デジスタックを上から見たところ。クリアブルー。
2015-08-25-EVA_BD-08.JPG

↓左から、「EVA友の会」の束、ブックレット、それらが入ってるケース。
2015-08-25-EVA_BD-09.JPG

早速、画質のチェックを目的に所々を再生してみたけども、TVシリーズの方は前回のDVD-BOXと同様に彩度がやや高めになっているので、若干肌色がキツめと感じられるものの、今回見てみた範囲では16mm撮影のアニメとしては十分なクオリティ。
ただ、今回も#16はフィルム原版が無いため、SDマスターからのアップコンバートで収録となっていて、他の話数との画質差がさらに広がった感じ、、、。

そして、このために買ったと言っても過言ではない劇場版(Air/まごころ~)は、大幅な画質向上を果たしたTVシリーズに比べると、「HD化された!」という感動はちょっと薄めな印象。
もちろん、DVDから比べたら全然スバラシイ画質にはなっているものの、35mmからHDテレシネされたTVシリーズのオープニングみたいな画質をAir/まごころ~に期待していると、ちょっとだけガッカリするかも。

そもそもテレシネのクオリティとか以前の話として、この劇場版はカットにより貧乏ビスタ作画と劇場用の大判サイズの作画が混在しているので、トレス線の太さやらセルの浮き影やら、作画サイズの違いがDVD-BOXよりもさらにハッキリと分かる様になってしまったのがなんとも、、、まぁ作画・撮影レベルの問題なので仕方ないけど。
※ちなみに、ここで言う「貧乏ビスタ」は、いわゆる劇場用の横長大判サイズ作画用紙を使わず、いわゆるTV用のスタンダードサイズ作画用紙(劇場用として使われるものより一回り小さい)の天地を切って(切れると想定して)作画するという意味の方です。上映時に天地をマスクしたビスタという意味では使っていません。


ここから過去に買った「エヴァ」ソフトなど。
↓とか言いながら、物置のLD棚に仕舞い込んじゃったTVシリーズLDは棚の前に段ボールを山積みしちゃって、取り出すのは大変なので、横着してメモ写真で(笑)右下の3箱がエヴァ。紫のは再販版の箱だったはず。
2015-08-25-EVA_BD-10.JPG

↓ここからはちゃんと撮り直した! 旧劇場版のLD-BOX。量産機のぬいぐるみやらトレカやらプラモやらと、要らないものがこれでもかと詰め込まれた大箱。いまでも邪魔と思わないオマケは絵コンテ集だけですな。
2015-08-25-EVA_BD-11.JPG

↓最初に出た方のDVD。
2015-08-25-EVA_BD-12.JPG

↓DVD-BOX。の、輸送箱と、インナーBOXを収納しているプラケース。これまたツルツルのテカテカでとても素手では触れないので、取り出したのは買ってから4回目位な様な。 実はこのプラケース、3.11の時に高さ1m位の棚から落下。「割れた!?」と半ば諦めムードで輸送箱から出しチェックしてみたら、ヒビひとつ無かった。ラッキー。
2015-08-25-EVA_BD-13.JPG

↓そのプラケースは工具箱の様な開閉ギミック。上のが中に入ってるインナーBOX(中身はデジスタック)。
2015-08-25-EVA_BD-14.JPG

エヴァ関係のグッズはキリが無いので以上。

・EVASTORE 20周年企画特設サイト「route 2015 all around the EVANGELION」
 (http://route2015.evastore.jp/

続きを読む
ドラマ
2015.08/25 8:10

「モザイク/MOSAIC -CANADA-」第2話は明日8/26夜 イマジカBSで–安田早紀/萬田久子/前田亜季/江口のりこ

「モザイク/MOSAIC -CANADA-」第2話はイマジカBSで明日8/26放送。
http://www.imagica-bs.com/program/index.php?prg_cd=CIIDMOSAIC

「イマジカBS・映画」オリジナル制作ドラマ「MOSAIC –CANADA-」(モザイク -カナダ-)は、2017年7月の建国150周年に向けて、カナダの都市やカナダ観光局を舞台に、カナダ観光局で働く女性スタッフを主人公としたヒューマンドラマ。雄大な自然を誇る多民族国家「カナダ」。その魅力を語るとき「メープルシロップ」「カナディアンロッキー」「世界で一番住みやすい国」などが代表的だが、建国から未だ年月の浅いカナダには未だ明かされていない「真の魅力」が隠れているのではないだろうか?「真の魅力」を旅をドラマとドキュメンタリーを融合した新たな表現で描くTVシリーズ。

ということで、先月頭に第1話とメイキング特番が放送された「MOSAIC -CANADA-」の第2話が。
約2カ月も開いて、完全に忘れた頃の放送という感じなので一応お知らせ。


第2話の放送は明日8/26 20:00~21:00 イマジカBSで。
現在予定されているリピート放送は、9/1 12:30から。


なお第3話の放送は9/30 20:00から。


リピートも少ないし、なかなか難易度が高い番組だなぁ、、、。

全12話だって言うんだけど、毎回この調子の放送なんだろうか。
同時間帯のチューナの空き具合なんかも考えると、一挙リピートやキャッチアップみたいな事でもやってくれないと無事全話録れる自信がない(笑)

このほか、8月の気になる番組はこちら↓
・2015年8月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-07-26-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む