日: 2015年7月5日
「カメラ置いておくんで、一言どうぞ ~街中に、カメラ放置してみました~」は明日7/6夜 テレビ東京でスタート–ビビる/矢作兼/紺野あさ美
「カメラ置いておくんで、一言どうぞ ~街中に、カメラ放置してみました~」はテレビ東京で明日7/6スタート。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/23706_201507062358.html)
街中にカメラを置いておくだけ…人々の他愛のない一言を味わう番組です。
深夜の神社、カプセルホテル、商店街、銭湯、駄菓子屋、女子校…色々な所に無人カメラを置いて「言いたい事ある方、一言どうぞ」と看板をぶら下げておいただけの番組です
ということで、ソコアゲ★ナイト月曜に新バラエティが。
放送は明日2015.7/6から毎週月曜日 23:58~24:45 テレビ東京で。
出演:ビビる大木、矢作兼(おぎやはぎ)、紺野あさ美アナ
番組スタッフやタレントが素人をとっ捕まえる「家、ついて行ってイイですか?」、「逆向き列車」もなかなかの斬新さだったけど、ついにカメラを仕掛けて放置するというタコツボ漁みたいな手に出た、、、(笑)
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2015年7月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-06-27-3)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「ピープロ特撮秘宝」は明日7/6からテレ玉(テレビ埼玉)でスタート–マグマ大使/ザボーガー/宇宙猿人ゴリ/ライオン丸/ナビ関智一
「ピープロ特撮秘宝」はテレ玉で明日7/6からスタート。
(http://www.teletama.jp/index.html)
<特撮秘宝 @tksthiho Twitterより>
【特報】「ピープロ特撮アワー」(仮)
テレビ埼玉にて、ピープロ作品の第1話を特別放送!
7月6日『マグマ大使』第1話
7月13日『電人ザボーガー』第1話
7月20日『宇宙猿人ゴリ』第1話
7月27日『快傑ライオン丸』第1話
の予定!
たぶん!
放送時間等続報お待ちください!
ということで、ピープロ作品の第1話が毎週放送されるという番組がスタート。
放送は明日2015.7/6から毎週月曜日 23:00~23:30 テレ玉(テレビ埼玉)で。
番組ナビゲーター:関智一
テレ玉公式サイトでは番組ページも用意してもらえないという扱いのひどさだけども、上記のとおり「特撮秘宝」のツイートによれば、「マグマ大使」「電人ザボーガー」「宇宙猿人ゴリ」「快傑ライオン丸」を放送する予定とのこと。
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2015年7月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-06-27-3)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「第24回がんばった大賞」は明日7/6夜 フジテレビで–草なぎ剛/今年4~7月の名珍場面
「第24回がんばった大賞」はフジテレビで明日7/6放送。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/gambatta/index.html)
第24回の放送も生放送でお届け!!フジテレビ人気番組の名場面やハプニングシーンを一挙大公開!!豪華キャストが多数登場!“がんばった”ゆえの名珍場面は必見!!
24回目の放送を迎える今回も、生放送でお届け!!草ナギ剛の司会でおなじみの『がんばった大賞』はフジテレビが勢力をあげ、盛りだくさんの内容でお届けする。
今年4月から7月の、番組放送までに起こった“がんばった!”という名珍場面を、ダイジェストで一挙公開!!FNS全番組・総出演者の中から、「がんばった大賞MVP」を決定する!
さらに、今回は話題になったバラエティー番組に加え、7月公開の映画『HERO』からここでしか見られない映像が!さらにさらに、7月から始まる新ドラマの新着NG&みどころも!新ドラマ&映画『HERO』出演者のここだけのスペシャルトーク企画も展開!
人気の朝の情報番組やFNS各局の地方情報番組、もう一度観たいスポーツまで!!がんばっている映像はもとより、がんばったがゆえに出してしまったNG映像、ドラマ、映画などの裏側を全て公開!どうぞご注目ください!
ということで、がんばった大賞がまた。
放送は明日2015.7/6 21:00~22:48 フジテレビで。
MC:草ナギ剛
ドラマでは、「ようこそ、わが家へ」「戦う!書店ガール」「医師たちの恋愛事情」「心がポキッとね」あたりからになるのかな?
「ようこそ、わが家へ」と「ポキッと」は全話終わってからまとめて観ようと思いつつそのまま放置、「恋愛事情」はほぼ観てなくて、「書店ガール」は2話で脱落という状態なので、全然ついて行けなそうだけど、名珍場面番組は10年20年後に観ても意外と楽しいので、一応録画。
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2015年7月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-06-27-3)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧