日: 2015年7月3日
「アルマゲドン」は明日7/4夜 NHK BSプレミアムで二カ国語放送–マイケル・ベイ/ブルース・ウィリス/ベン・アフレック/リヴ・タイラー
「プレミアムシネマ「アルマゲドン」<レターボックスサイズ>」はNHK BSプレミアムで明日7/4 二カ国語放送。
(https://bh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20150704-10-03204)
小惑星の接近で滅亡の危機に陥った地球を救うため宇宙に旅立つ男たちの活躍を、ブルース・ウィリスほか豪華キャストで描くSFアドベンチャー。監督はマイケル・ベイ。
猛烈なスピードでアステロイド(小惑星)が地球に接近。もし、地球に衝突すれば、人類の滅亡はまちがいない。NASAは、アステロイドの軌道を変える作戦を成功させるため、石油採掘のプロ、ハリー・スタンパーに惑星上での掘削を依頼する。ハリーは長年共に仕事をしてきた仲間たちを呼び集め、限られた時間の中で厳しい訓練を開始するが…。ヒロイン役リヴ・タイラーの父率いるエアロスミスが歌う主題歌も大ヒット。
ということで、「アルマゲドン」がBSPに。
放送は明日2015.7/4 19:30~22:01 NHK BSプレミアムで。
原案:ロバート・ロイ・プール、ジョナサン・ヘンズリー
脚色:トニー・ギルロイ ほか
監督:マイケル・ベイ
音楽:トレバー・ラビン
出演:ブルース・ウィリス(諸角憲一),ベン・アフレック(大滝寛),リヴ・タイラー(藤貴子),ビリー・ボブ・ソーントン(堀部隆一)
BS、CSの有料チャンネルよりも、かなり大胆にカットされる地上波放送の方が多めな作品なので、ノーカット、ノーCMで放送される機会は意外に少ない1本。
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2015年7月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-06-27-3)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
山田太一劇場「男たちの旅路」は明日7/4から日本映画専門チャンネルでスタート–鶴田浩二/水谷豊/桃井かおり/森田健作
山田太一劇場「男たちの旅路」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日7/4スタート。
(http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10006204_0001.html)
山田太一脚本、鶴田浩二主演により1976年~1982年にかけてNHKで放映され多くの反響を呼んだ名作ドラマ・シリーズ。特攻隊の生き残りという過去を持つベテランのガードマンと、彼の部下となった戦争を知らないシラケ世代の青年たちが衝突しながらも心を通わせていく。また、事件を取り巻く人間模様を描きながら、’70年代の日本が抱えていた数多くの社会問題を鋭い視点で見事にとらえている。個性派としてブレイクする直前の桃井かおりと、 「傷だらけの天使」でブレイクした水谷豊のフレッシュな演技は必見。
ということで、7月から山田太一劇場として「男たちの旅路」がスタート。
放送は明日2015.7/4から毎週土曜日 20:00から BS/CS日本映画専門チャンネルで。
※終了時刻は回により21:25、21:30など
脚本:山田太一
演出:中村克史
出演:鶴田浩二、水谷豊、桃井かおり、森田健作 ほか
全12話と告知されていたので、近年では放送が見送られていた第4部も放送される予定みたい。
ということは、久々に「車輪の一歩」が放送されますな。
なお、スペシャルの「戦場は遥かになりて」は今のところ告知は見つけられず。
山田太一劇場という企画になってるけど、「男たちの旅路」の他にも何かやるのかなぁ。
「〜旅路」は当時と同じ放送曜日と時間てのも売りになってるみたいだけど。
10年近く前の日専の山田太一特集の時は「夕暮れて」「シャツの店」「友だち」なんかのNHKドラマを中心にやってたけど、「真夜中の匂い」とか、フジOTNではトリミングされちゃってた「時にはいっしょに」何かのフジテレビ作品をやってみて欲しいところ。
なお、日本映画専門チャンネルでは倉本聰劇場と題して、「北の国から」の連ドラ版を本日7/3から毎週金曜日 22:00~23:00に放送。
それから、山田太一関連では主に下記の様な番組が。
・3人家族
毎週月曜 24:15~他 CSホームドラマチャンネル
・少年時代
7/11 16:00~他 BS/CS日本映画専門チャンネル
・あなたが大好き
7/23 18:00~ CS TBSチャンネル2
・遠い国から来た男
7/23 19:40~ CS TBSチャンネル2
・テレビがくれた夢 山田太一
7/23 21:20~ その1 CS TBSチャンネル2
7/23 21:50~ その2 CS TBSチャンネル2
・同棲時代(沢田研二・梶芽衣子主演)
8/xx xx:xx~ CS TBSチャンネル2
・幻のドラマ「同棲時代」発見秘話
8/xx xx:xx~ CS TBSチャンネル2
また、ホームドラマチャンネルでは、「3人家族」終了後に順次放送となるのか、「兄弟」「二人の世界」「たんとんとん」の放送も予定。
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2015年7月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-06-27-3)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら! スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
小林正樹「化石〔ディレクターズ・カット版〕」は明日7/4昼 日本映画専門チャンネルで–佐分利信/岸惠子/小川真由美/栗原小巻
蔵出し名画座「化石〔ディレクターズ・カット版〕」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日7/4放送。
(http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10005594_0001.html)
1972年にフジテレビの連続ドラマとして放送された井上靖原作の「化石」は、1969年に4人の映画監督(黒澤明、木下惠介、市川崑、小林正樹)が結成した映画制作プロダクション「四騎の会」が手掛けたドラマシリーズとして全8話放送された後、ドラマでも監督を務めた小林正樹によって、パリ、スペインロケフィルムなどを加えて再編集され1975年に劇場公開された。だが、小林正樹監督が再編集する際に、はじめに繋いだ長尺のフィルムが存在していたことが発覚。今回はそのフィルムを【ディレクターズカット版】と名付け、当時劇場公開されたものより17分長いバージョンとしてTV初放送する。
一鬼(佐分利)はパリで理想の女性、マルセラン夫人(岸)と出会う。だが、体の異変を感じた一鬼は医者から余命1年を宣告される。死と対峙し、自問自答を繰り返す主人公の心象風景が描かれる。
ということで、小林正樹「化石」の長尺版が「ディレクターズカット版」と題して放送に。今回がテレビ初放送とのこと。
放送は明日2015.7/4 昼12:55~16:50 BS/CS日本映画専門チャンネルで。
現在予定されているリピート放送は、
7/13 18:40~
7/23 26:10~
原作:井上靖
脚本:稲垣俊、よしだたけし
監督:小林正樹
出演:佐分利信、岸惠子、小川真由美、栗原小巻
日専のツイートによれば、「1974年度カンヌ国際映画祭の見本市で上映するために再編集されたものであり、国内では初公開」とのこと。
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2015年7月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-06-27-3)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら! スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込