日: 2013年9月8日
渡瀬恒彦/渡哲也「消えたタンカー」は明日9/9夜 TBSで–西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ50作記念作品
月曜ゴールデン 西村京太郎サスペンス十津川警部シリーズ50作記念作品「消えたタンカー」はTBSで明日9/9放送。
(http://www.tbs.co.jp/getsugol/20130909/)
▽インド洋上で起きた石油タンカー沈没事故。生き残った乗組員たちが次々と殺害されていく。消えたタンカーに隠された謎とは?
インド洋上で石油タンカーが炎上沈没した。乗組員のうち6名が運よく通りかかった船に救出されたが、残りの乗組員16名の生死は不明のまま。タンカーが沈没した原因も明らかにされず、この事故には多くの謎が残った。それから1ヶ月後、ある事件が起きた。沈没したタンカーに乗っていた船長の宮本が何者かによって殺害されたのだ。十津川は殺人事件をきっかけにタンカー沈没事故についても調べることになる。そして、真相を追っているさなか、同じ乗組員だった一等航海士の佐藤までもが殺害されてしまう。実は連続殺人事件の裏には大きなトリックが隠されていて…果たして十津川たちはトリックをあばき、犯人を捕まえることができるのか?
ということで、十津川警部シリーズ50作記念ドラマが。
渡・渡瀬の兄弟共演はこれで三度目とのこと。
放送は明日2013.9/9 21:00〜22:54 TBSで。
脚本:佐伯俊道
演出:池澤辰也
出演:渡瀬恒彦、西田健、堤大二郎、中原丈雄、山村紅葉、渡哲也、中西良太、古川りか、清野秀美、山田アキラ、内山翔人、川地民夫、伊東四朗 ほか
ちなみに、BS/CS日本映画専門チャンネルでは、先日から「特撮国宝-TOKUHO-」の1本として、1981年の火サス版「消えたタンカー」を樋口真嗣と川北紘一のトーク付きで放送中。
本日以降の放送は、9/19 23:00〜と、9/23 24:20〜。
<関連>
・樋口真嗣/川北紘一「特撮国宝-TOKUHO-」第5回は明日9/5 日本映画専門チャンネルで–消えたタンカー/ガンヘッド2025
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-09-04-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
鉄拳がゲストの「スタジオパークからこんにちは」は明日9/9昼 NHK総合で–あまちゃん漫画ウラ話/こんなあまちゃん嫌だ
「スタジオパークからこんにちは 鉄拳」はNHK総合で明日9/9放送。
(https://www.nhk.or.jp/park/guest/guest_20130909.html)
▽あまちゃん漫画ウラ話 ▽爆笑!波乱万丈の芸人 ▽こんなあまちゃん嫌だ
鉄拳 1972年生まれ。お笑いアーティスト。
1995年、劇団東俳に入団するも、三ヶ月で退団。その後、お笑いプロダクションに所属し、お笑い芸人・鉄拳としての活動をスタート。2012年、番組の企画でパラパラ漫画の制作に挑む。素朴なタッチのパラパラ漫画がネットで話題となり、代表作となった「振り子」は再生回数300万を超える大ヒットとなった。以後、日本にとどまらず海外アーティストのプロモーションビデオやCMなどで活躍。
連続テレビ小説「あまちゃん」では、ドラマに挿入されるアニメーションを担当している。
ということで、スタパに鉄拳が。
放送は明日2013.9/9 13:27〜14:00 NHK総合で。
司会:伊藤雄彦
ゲスト:鉄拳
リポーター:米田弥央
お便りを募集してるので生の回だと思うけど、「あまちゃん」の漫画ウラ話のほか、こんなあまちゃんは嫌だというネタをやる事は決まってるみたいですな。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
ドラマ「イタズラなKiss ~Love in TOKYO」は明日9/9からBSフジでスタート–未来穂香/古川雄輝/山田裕貴/西村知美
「イタズラなKiss ~Love in TOKYO」はBSフジで明日9/9スタート。
(http://www.bsfuji.tv/top/pub/itakiss-tokyo.html)
別冊マーガレット(集英社)で1990年~99年に連載されて大人気となり、96年に日本でドラマ化、2005年には台湾、2010年には韓国でドラマ化され大ヒット。そして2013年、17年ぶりに日本でのドラマ化が実現!
「イタズラなKiss」はIQ200の天才イケメン・入江直樹に恋をした女子高生・相原琴子の一途な片想いを描いたラブコメディ。
斗南大学付属高校3年の相原琴子(未来穂香)は万年落ちこぼれのF組だが、優秀クラスA組でIQ200と噂されるイケメンの入江直樹(古川雄輝)に2年間片想いしている。告白を決意した琴子はラブレターを渡すが、「いらない」とあっさりフラれてしまう。そんな傷心の琴子にさらなる不幸が。父と念願の新居に引っ越すが、流星群が落ち倒壊。家を失った琴子と父だが、父の親友の家に居候させてもらうことに。しかし、なんとそこは入江直樹の家だった!一途さと元気が取り柄の琴子と、IQ200のクールな直樹のひとつ屋根の下の恋の行方は!?
ということで、今年3月からCSフジテレビTWOで放送された新作ドラマ「イタキス Love in TOKYO」がBS入り。
放送は明日2013.9/9から毎週月〜金曜日 08:30〜09:28 BSフジで。全16話。
原作:多田かおる
脚本:三浦有為子
監督:永田琴、阿部雅和、川野浩司
出演:未来穂香、古川雄輝、山田裕貴、西村知美、芋洗坂係長、相澤侑我、田中要次、藤本七海、山谷花純、柴崎佳佑、飯田隆裕、河相沙羅 ほか
<イタズラなKiss~Love in TOKYO プロモーション映像>
台湾や韓国でもドラマ化されてるけども、日本でのドラマ化は1996年(柏原崇/佐藤藍子)以来という事みたいで、この「〜Love in TOKYO」後半エピソードには、柏原崇と佐藤藍子の特別出演も。
BSフジだとCSよりチャンネルロゴのウォーターマークが小さくて目立たないので、最後まで録ってみて、余計なテロップが出なければ焼き直しかなぁ。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧