日: 2012年8月21日
ディズニー/ピクサー「すべては夢を届けるために~嵐・大野智が迫るウォルト・ディズニーの創造の軌跡~」は明日8/22夜 NHK総合で
「すべては夢を届けるために~嵐・大野智が迫るウォルト・ディズニーの創造の軌跡~」はNHK総合で明日8/22放送。
(http://www.nhk.or.jp/mj/special/20120822.html)
嵐の大野智が、生誕110周年のウォルト・ディズニーの人生を辿る。ロス&サンフランシスコにウォルト縁の地を訪ね、その創造の秘密を探る。TV初公開映像もたっぷり!
▽ディズニー本社で、アニメーションの制作現場を訪問。驚きの作画方法を体験!▽初公開!パークアトラクションを開発する「イマジニアリング」で、3D実験工房に潜入!▽ディズニーランドで「カーズ」の最新アトラクションを体験!&ウォルトがパーク内で住んでいた部屋とは?▽ピクサーに息づくウォルトのDNAとは!?▽ウォルトの娘・ダイアンに聞く、家庭人・ウォルトの素顔▽TV初公開の貴重映像も!
ということで、大野智がディズニー・スタジオやピクサーを訪れるらしい番組が。
放送は明日2012.8/22 22:00〜23:16 NHK総合で。
<追記>
2012.10/7 15:30〜17:30 NHK BSプレミアムで120分の完全版を放送予定
<追記ここまで>
出演:大野智(嵐)、首藤奈知子
この番組は「MUSIC JAPAN」の関連番組という事になってるみたいだし、大野智がナビゲーターというあたり、あまり硬派な感じの番組ではなさそうだけども、まぁ一応。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ディズニー創成期アニメーター直筆イラストが鑑定される「開運!なんでも鑑定団」は明日8/7夜テレビ東京で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-08-06)
・[ZAKZAK]ディズニー初期原画返還へ…千葉大で保管、半世紀ぶり
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-03-12)
・ディズニー・アート展に行ってみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2006-09-20)
・DVD「私は目撃者」「シャドー」、BD「おしゃれキャット」「ポカホンタス」、半額「ハロウィン」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-08-03-3)
・ブルーレイ「わんわん物語 ダイヤモンド・コレクション」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-22-3)
・ブルーレイ「ライオン・キング 3Dセット」と「美女と野獣 3Dセット」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-16-3)
・ブルーレイ「ファンタジア&ファンタジア2000」が届いた−♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-04-21-4)
・ブルーレイ「美女と野獣 ダイヤモンド・コレクション」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-09-3)
・ブルーレイ「ダンボ」が届いたー♪/「美女と野獣」国内盤ブルーレイは2010年秋発売
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-17-4)
・市川崑/水谷豊「幸福」と「白雪姫 ダイヤモンド・コレクション」ブルーレイが届いた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-04-2)
・「ピノキオ」と「モンスターズ・インク」のブルーレイが届いたー
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-05-20-5)
・本田雅一のAVTrends :BD版「眠れる森の美女」に見るディズニーの技術と情熱[AV Watch]
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-02-28-2)
松本潤/香里奈–24時間テレビ「みゅうの足(あんよ)パパにあげる」は日本テレビで明日8/22から再放送
ドラばらっ!「みゅうの足(あんよ)パパにあげる」は明日8/22から日本テレビで。
(http://www.ntv.co.jp/program/detail/21812746.html)
『娘のみゅうをこの手で“たかいたかい”してあげること』ーー今年の24時間テレビのドラマは、10万人に1人の難病になりながらも、自分自身に誓いを立てた主人公と、妻の奮闘ぶりを描いた作品です。学生結婚して子供を儲けた主人公が、25歳の時に発病したのは、CIDP<慢性炎症性脱髄性多発神経炎>という慢性疾患。足が動かなくなり、握力もほとんどなくなった主人公は、この病気が原因不明の病で、進行を止める治療しかないと知り、絶望のどん底に突き落とされます。そんな主人公の心の支えとなったのは、妻と娘の愛情いっぱいの励まし。主人公は、その思いに応えるため、自分自身に誓いを立てたのです。果たして、難病に冒された身体を奮い立たせながら、その誓いを守ろうとする主人公の戦いとはーー。
この作品は、原作となった『みゅうの足パパにあげる』の著者・山口隼人さんの実体験を基に制作されたドラマです。(本放送当時の番組解説より)
ということで、「24時間テレビ35」の放送を前に、2008年の「24時間テレビ」で放送されたドラマ「みゅうの足(あんよ)パパにあげる」が。
本放送時、2時間枠での放送だったドラマを、前後編に分けての再放送。
放送は明日2012.8/22から、日本テレビで。
8/22 15:55〜16:53 ドラばらっ!「みゅうの足(あんよ)パパにあげる 前編」
8/23 15:55〜16:53 ドラばらっ!「みゅうの足(あんよ)パパにあげる 後編」
原作:「みゅうの足パパにあげる」山口隼人
脚本:山岡真介
演出:吉野洋
出演:松本潤、香里奈、石原良純、畠山彩奈、正名僕蔵、河西健司、山崎一、松重豊、渡辺えり ほか
なお、今年の「24時間テレビ35」では、二宮和也、上戸彩 出演で「車イスで僕は空を飛ぶ」というスペシャルドラマを放送。こちらは8/25 21時頃のスタートとのこと。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
貫地谷しほり「あんどーなつ」は明日8/22からBS-TBSで再放送スタート–國村隼/風吹ジュン/尾美としのり/細田よしひこ–未DVD化
「あんどーなつ」はBS-TBSで明日8/22から再放送。
(http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/DRT1205700)
浅草を舞台に、ひょんなことから和菓子職人の道を歩むことになった奈津と、老舗和菓子屋「満月堂」の職人・梅吉を中心とした、涙あり笑いありの物語。
<第一話>
洋菓子職人を目指している安藤奈津(貫地谷しほり)は、店主の急逝により無職の身に。
働き口を見つけようと東京の洋菓子店を回るが、ちょうど就職活動が終わった時期で、なかなか就職先が見つからない。
そんな中、奈津は江戸時代から続く老舗の和菓子屋・満月堂の存在を知る。
ベテラン職人の梅吉(國村隼)、同じく職人の竹蔵(尾美としのり)、そして女将の光子(風吹ジュン)の3人で店を切り盛りしている満月堂では、浅草・三社祭を控え“臨時バイト”を募集していた。いくつもの偶然が重なり、奈津は祭の間だけ満月堂で働くことに。
与えられた仕事は接客のみとはいえ、洋菓子のことしか知らない奈津にとって和菓子の世界はすべてが新鮮なものだった。和菓子職人の大変さを目の当たりにするも、梅吉が作る繊細な味や奥深い和菓子の世界に、いつしか心を惹かれた奈津は・・・。
ということで、「ナショナル劇場」としては最後の作品だった、貫地谷しほり主演の「あんどーなつ」がBS-TBSで再放送。
放送は明日2012.8/22から月〜金曜日 16:00〜16:55 BS-TBSで。
原作:「あんどーなつ」 作:西ゆうじ、画:テリー山本
脚本:長川千佳子
演出:竹村謙太郎、酒井聖博、堀英樹
出演:貫地谷しほり、國村隼、尾美としのり、細田よしひこ、林家正蔵、なぎら健壱、柴田理恵、白川由美、風吹ジュン
いまだこの「あんどーなつ」はDVD化されていないみたいで、最近のドラマとしてはちょっと珍しい。
2008年夏のドラマでは、個人的に「ゴンゾウ 伝説の刑事」と並んで気に入ってた作品なんだけどなあ。
当時「朝ドラよりも朝ドラらしい」ともいわれたド直球の作品だけども、最終回まで安心して観ていられる佳作。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧