月別: 2012年8月
宮崎駿/細田守「実写版映画公開記念 アニメ版『ひみつのアッコちゃん』祭り」は明日8/27深夜 日本テレビで–綾瀬はるか/岡田将生
「実写版映画公開記念 アニメ版『ひみつのアッコちゃん』祭り」は日本テレビで明日8/27深夜放送。
(http://www.ntv.co.jp/program/detail/21812901.html)
実写版「映画ひみつのアッコちゃん」公開を記念して、アニメ版「ひみつのアッコちゃん」祭り!を開催。アニメシリーズ3期からセレクションした3話を一挙放送です!!
ということで、実写版映画の公開を前に、テレビアニメ版を放送。
放送は明日2012.8/27 26:29〜28:00 日本テレビで。
今回放送されるのは1969年放送の第1期、1988年の第2期、1998年の第3期から1話ずつの計3話。
・「夕日に届け天使の願い」第1期 #44(原画:宮崎駿)
・「鏡の国のプレゼント!?」第2期 #01
・「チカ子の噂でワニワニ!?」第3期 #14(演出:細田守)
アニメスタイル小黒さんのブログによれば、「夕日に届け天使の願い」の宮崎駿はノンクレジット参加とのこと。
それから、番組解説によれば「映画ひみつのアッコちゃん」主演の綾瀬はるかと、岡田将生のスペシャルメッセージや、細田守監督がアッコちゃんの魅力を語る映像も流れる模様。
なお、TOKYO MXでは、9/3から毎週月曜18:30〜、「ひみつのアッコちゃん」の第3期の放送をスタート。
今回日テレで放送される#14の他、#6、#20、#30も細田守が演出を担当。
その他 細田守関連では下記の様な番組が。
・サマーウォーズ 9/14 21:00〜(再:9/14 26:00〜) CS ディズニーXD
・少女革命ウテナ 放送中・月〜金曜日 13:30〜 CS AT-X
「ウテナ」は細田守が橋本カツヨ名義でコンテを切っているけども、もうだいぶ進んじゃってるので残る担当回は#33と#39のみ。
怪談ドラマ4作「真夏の怪談スペシャル」は明日8/27からCS時代劇専門チャンネルで–怪談 牡丹燈籠/怪猫佐賀騒動/怨/怪猫有馬御殿
「【日替り長編アワー特別篇】真夏の怪談スペシャル」はCS時代劇専門チャンネルで明日8/27より4日連続放送。
(http://www.jidaigeki.com/program/index.html#6)
<怪談 牡丹燈籠>
三遊亭圓朝の怪談噺「牡丹燈籠」を、林与一の新三郎、佳那晃子のお露、八木昌子のお米でテレビドラマ化。単なる怪談を超えた、男と女の凄まじくも美しい悲恋ドラマとして描く。
旗本の娘お露(佳那晃子)と、長屋住まいの浪人萩原新三郎(林与一)は、ふとした出会いから相思相愛の仲となる。しばらく逢えぬ日の続いたあと、夜遅く女中お米(八木昌子)のかざす牡丹燈籠の明かりに導かれ、お露が新三郎宅をたずねてくる。次の夜もまた次の夜も…。
ということで、今年の夏も時専が怪談ドラマを特集放送。
放送は明日2011.8/27〜8/30まで、CS時代劇専門チャンネルHDでハイビジョン放送。
※時代劇専門チャンネルではSD放送
8/27 14:00〜15:50 怪談 牡丹燈籠(再:9/01 27:00〜)
8/28 14:00〜15:50 怪猫佐賀騒動(再:9/08 26:00〜)
8/29 14:00〜15:50 怨(おん)(再:9/10 25:00〜)
8/30 14:00〜15:50 怪猫有馬御殿(再:9/04 26:00〜)
・「怪談 牡丹燈籠」(1982年)
原作:三遊亭圓朝
出演:林与一/佳那晃子/八木昌子/谷啓/ひろみどり
絵沢萠子/殿山泰司/滝田裕介/山形勲 ほか
・「怪猫佐賀騒動」(1981年)
監督:土井茂
出演:池玲子、中尾彬、長谷川明男、絵沢萠子 ほか
・「怨(おん)」(1982年)
原作:綱淵謙錠「怨」作品集「殺(さつ)」より
監督:土井茂
出演:真行寺君枝、江藤潤、鈴鹿景子、有島一郎 ほか
・「怪猫有馬御殿」(1983年)
監督:土井茂
出演:岡田奈々、片桐夕子、畑中葉子、目黒祐樹 ほか
去年放送の特集「真夏の夜の名作怪談」とほぼ同じラインナップだけども、今年は「怪談 牡丹燈籠」も加わった特集になってますな。
<関連>
・「怪猫佐賀騒動」「怨(おん)」「怪猫有馬御殿」–<真夏の夜の名作怪談>はCS時代劇専門チャンネルで明日8/14より3週連続放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-13)
・時代劇専門チャンネルHDみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
ノープランロケ番組「シティボーイズでやってみた!」は明日8/26夜 BSフジで–大竹まこと/きたろう/斉木しげる
「シティボーイズでやってみた!」はBSフジで明日8/26夜放送。
(http://www.bsfuji.tv/top/pub/cityboys.html)
コントユニットとしてデビューしたものの、現在は各個での活動が中心となったシティボーイズ(大竹まこと、きたろう、斉木しげる)。揃ってのテレビ出演もめっきり少なくなった3人が集まり、思いつくままに“やりたかったこと”を実現していくのが、トリオ名義での初の冠番組『シティボーイズでやってみた!』。
まずカフェに集まった3人は、番組のテーマである“やってみたいこと”を考えはじめる。しかし、あまりの暑さにスタートからヤル気の出ない3人。“シティボーイズが営業に呼ばれない理由”や“噂の女優のおっぱいの話”など、どんどんと本題からずれていく会話。とりあえずバスに乗った一行は、夏らしいロケの方向へ向かってもらえるようクルーザーを用意していたスタッフの思惑を完全に無視し、近場の釣り堀へ。デコピンを懸けた釣り勝負の行方は!?
麻布十番商店街へ移動した3人は、大竹行きつけの理容室や老舗のそば屋などに寄りつつ散歩。すると一人の女性が駆け寄ってきて思わぬ方向へ…。
最後はそれぞれが持参した自慢の一品を紹介! 世界でたった一つのきたろうの○○! 斉木しげるが44年間カバンに入れ続けている○○! 大竹まことが○○した○○!
OAギリギリ!? 爆弾&問題発言連発のシティボーイズの爆笑珍道中!!
ということで、シティボーイズが行き当たりばたるらしいロケ番組が。
放送は明日2012.8/26 23:00〜23:55 BSフジで。
出演:シティボーイズ(大竹まこと、きたろう、斉木しげる)
先週あたりからBSフジで番宣CMしまくってるけども、どうやら街ブラしたり公園みたいなところではしゃいだりと、「モヤさま」的なフリースタイルのロケ番組になってるみたいで楽しみ♪
ちなみに、CS 食と旅のフーディーズTVでは、面白かった頃の「モヤモヤさまぁ〜ず2」が再スタート。9/8から毎週土曜日19:00〜21:00 5話連続放送。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・食と旅のフーディーズTVみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]