月別: 2012年4月

映画
2012.04/25 13:28

勅使河原宏「利休」と「豪姫」のDVDが届いたー♪–「あの頃映画」松竹DVDコレクション<ただいまスクリーンショット掲載中>

勅使河原宏 監督「利休」と「豪姫」のDVDが届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon

↓ジャケオモテ。「利休」は国内初のDVD化。「豪姫」のDVD化はたぶん世界初?
TESHIGAHARA_DVD-1.JPG

↓ジャケウラ。オレンジのオビ外し忘れた。
TESHIGAHARA_DVD-2.JPG

↓「利休」のレーベル
TESHIGAHARA_DVD-3.JPG

↓「豪姫」のレーベル
TESHIGAHARA_DVD-4.JPG

↓こちらは2000年の6月に発売された北米盤「利休」と、今回の国内盤。
TESHIGAHARA_DVD-5.JPG

↓北米盤「利休」のジャケウラ。
TESHIGAHARA_DVD-6.JPG

↓北米盤「利休」のレーベル。ケースは当時でも採用例は多くなかったキープケースサイズのジュエルケース。左下の部分が破損して到着。
TESHIGAHARA_DVD-7.JPG

↓ついでなので勅使河原宏関連DVDを発掘。左から「砂の女」と「アントニー・ガウディー」の北米Image盤、右のは国内盤DVD-BOX「勅使河原宏の世界 DVDコレクション」。CRI盤の「ガウディ」も欲しいんだけどBD出たらイヤだなぁと、、、。
TESHIGAHARA_DVD-8.JPG


<あの頃映画松竹DVDコレクション「利休」予告編>


<あの頃映画松竹DVDコレクション「豪姫」>



ここからスクリーンショット。(ブログのファイルサイズ制限によりJPEG圧縮済み。クリックで原寸)

<「利休」>
RIKYU-2.jpg

RIKYU-3.jpg

RIKYU-1.jpg

↓上記カットのNHK BSプレミアム放送版。DVDもこのHDマスターを使うのかかと思ったけども、発色やトリミングに違いがあるので、別にテレシネしたっぽい。
RIKYU-BSP.jpg

↓オマケで北米盤DVDの同カット。黒つぶれがもの凄く、サイズも左右を若干圧縮してトリミングと、良いとこ無し。当時からひでえと思ってたけど、BSP版と比べると、なんとまぁ、、、(笑)
RIKYU-SLINGSHOT.jpg


<「豪姫」>
GOHIME-1.jpg

GOHIME-2.jpg

GOHIME-3.jpg


もう、この「豪姫」は本当に待望のDVD化で、ようやく揃ったかって感じですな。

「利休」の方はWOWOWやBSPでHD放送されたのを録っちゃってるから、べつに買わなくてもいっかぁと思ったけども、DVD棚に並べときたい作品でもあったので、一応購入。安いし。



ちなみに、NHK BSプレミアムでは、「利休」を5/9 13:00から再放送予定。

それから、BS/CS日本映画専門チャンネルでは、「おとし穴」を放送中。
次回放送は5/1 26:30〜、5/18 28:40〜。


<関連>
・勅使河原宏 演出ep.「新・座頭市III」第25話「虹の旅」は明日4/13昼 BSフジで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-04-12
・勅使河原宏/三國連太郎「利休」は明日9/11夜 NHK BSプレミアムで–未DVD/BD化
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-09-10-1
・未DVD化–勅使河原宏「利休」ハイビジョン放送は、明日10/14 WOWOWで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-13-1
・勅使河原宏/仲代達矢「他人の顔」ハイビジョン放送は明日3/5他 日本映画専門チャンネルで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-04-1
・「利休」「豪姫」初DVD化など–「あの頃映画 松竹DVDコレクション」第6弾のラインナップが告知されていた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-01-27-3
・あの頃映画 松竹DVDコレクション「哀しい気分でジョーク」が届いたー♪(ただ今スクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-29-4
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]



続きを読む
TV番組
2012.04/25 10:39

2012年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック–背の眼 完全版/エリカ様×鶴橋康夫SPドラマ/宮部みゆき4週連続

「TVナビ」で4月末〜5月の気になる番組をチェック。
改編期の番組ラッシュはなんとか乗り越え、5月の地上波は結構軽めで済みそうな感じですな。

まず4/28、BSフジでは、秋の公開を目指して制作が進んでいるという映画「ハーメルン」のプレカット版なるバージョンが放送に。劇場公開バージョンとは編集が異なるそうで、このバージョンはソフト化がされない可能性もあると思うので録っておかねば。

4/30は「東野・岡村の旅猿」の新作。その前日には直前番組もあるみたい。
同じく4/30は、沢尻エリカ様のSPドラマ「悪女について」。演出は鶴橋康夫。

5/1には、昨年末に深夜で放送されていた「あなたの知るかも知れない世界」がゴールデンに。
同じく5/1深夜、「島田怪談」という短めの番組が。タイトル通りの怪談番組を期待してて良いのか?

5/7からは「宮部みゆき・4週連続 “極上”ミステリー」と題し、宮部作品が連続で。でも3週目はWOWOWの「長い長い殺人」を放送するみたい。

5/13には、BS日テレが「背の眼」の完全版を放送。最初からそっちでやってくれ、、、(笑)

ということで、気になる番組はこんな感じ。↓

4/28 13:30〜15:30 ほこ×たて&奥の深道コラボ企画(仮題) フジ
4/28 15:00〜17:00 映画「ハーメルン プレカット版」 BSフジ
4/29 14:00〜15:00 あす「東野・岡村の旅猿トルコ編」 日テレ
4/29 19:00〜20:54 ほこ×たてSP フジ
4/29 22:00〜23:00 ETV特集「世界から見た福島原発事故」 ETV
4/30 09:00〜10:15 チェブラーシカ(1969) ETV
4/30 14:00〜16:00 「そうだ旅(どっか)行こう。」予習復習スペシャル テレ東
4/30 21:00〜23:24 ドラマ特別企画「悪女について」(鶴橋康夫) TBS
4/30 22:00〜23:24 東野・岡村の旅猿…トルコの旅 日テレ
5/01 10:00〜11:00 アリー my Love シーズン1(月〜金曜日) Dlife
5/01 19:00〜20:54 カスペ!「あなたの知るかも知れない世界」 フジ
5/01 21:02〜22:35 お早よう BSP
5/02 03:45〜04:00 島田怪談 テレ東
5/02 13:00〜14:16 海外ドラマ「わが心の友 愛犬デヴォン」 BSP
5/02 23:45〜01:02 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス BSP
5/03 18:00〜18:45 名古屋「漫画家」喫茶物語 NHK総合
5/03 21:00〜22:48 パパドル!特別篇 TBS
5/04 15:52〜16:20 第41回広告大賞 フジ
5/04 19:30〜20:45 大科学実験スペシャル NHK総合
5/04 21:00〜22:52 山村美紗サスペンス 4週連続SP 第1弾「小京都連続殺人事件〜スパイスは復讐の味〜」 フジ
5/05 00:00〜03:10 プレミアムシアター「パーマ屋スミレ」 BSP
5/05 00:55〜01:40 MAG・ネット NHK総合
5/05 15:00〜16:30 レッスンズ BSフジ
5/05 16:30〜17:00 フジサンケイ広告大賞 BSフジ
5/05 20:00〜21:00 グスコーブドリの伝記 特番#2 BS11
5/07 21:00〜22:48 四月の雪 BSP
5/07 21:00〜22:54 宮部みゆき・4週連続 “極上”ミステリー「第一夜 “理由”」 TBS
5/07 22:00〜23:00 市長はムコ殿(毎週月曜) BS朝日
5/08 00:45〜02:46 ドゥ・ザ・ライト・シング BSP
5/08 13:00〜14:49 新・平家物語 デジタル・リマスター版 BSP
5/08 21:02〜22:30 ニッポン無責任時代 BSP
5/11 01:00〜03:26 懺悔(ざんげ) BSP
5/11 13:00〜14:39 本日休診 BSP
5/11 21:00〜22:52 山村美紗サスペンス 4週連続SP 第2弾「女検視官・江夏冬子~血だまりの滴~」 フジ
5/11 22:00〜23:00 J-POP青春の’80 太田裕美・サンプラザ中野くん・加藤いづみ BSP
5/13 03:15〜05:00 映画「真珠の耳飾りの少女」 テレ東
5/13 19:00〜21:15 ドラマ・プレミア 真備庄介霊現象探求所シリーズ “背の眼”〜完全版〜 BS日テレ
5/13 19:55〜22:00 映画「モンスター」 tvk
5/13 21:00〜23:24 日曜洋画劇場「アルマゲドン」 テレ朝
5/13 23:30〜00:00 サイエンスZERO「原発事故・”冷温停止状態”浮かび上がる仮題」 ETV
5/14 21:00〜22:54 宮部みゆき・4週連続 “極上”ミステリー「第二夜 “スナーク狩り”」 TBS
5/15 21:02〜22:31 馬鹿まるだし BSP
5/17 09:00〜11:00 プレミアムアーカイブス「本田美奈子・最期のボイスレター」 BSP
5/18 21:00〜22:52 山村美紗サスペンス 4週連続SP 第3弾「推理作家・池加代子~殺しのシナリオ~」 フジ
5/19 21:00〜23:11 ドラマスペシャル「灰色の虹」 テレ朝
5/19 21:00〜23:10 土曜プレミアム「戦闘中」 フジ
5/19 21:30〜22:20 NHKスペシャル「東日本大震災・フクシマ・ショック〜世界は原発とどう向き合っているのか〜」 NHK総合
5/20 16:05〜17:25 輝け!ニッポンお宝対象〜全国の”やっちまった”お宝オーナー列伝!!〜(仮題) フジ
5/20 22:00〜23:00 ETV特集「除染と避難のはざまで〜南相馬からの報告・2〜」 ETV
5/21 21:00〜22:54 宮部みゆき・4週連続 “極上”ミステリー「第三夜 “長い長い殺人”」(WOWOW) TBS
5/22 22:00〜22:50 ドラマ10「はつ恋」(毎週火曜・全8回) NHK総合
5/24 12:00〜14:00 ドラマ名作選「悪いこと」 BSフジ
5/25 19:00〜21:00 喜劇・東京ものがたり BS-TBS
5/25 21:00〜22:52 山村美紗サスペンス 4週連続SP 第4弾「黒の滑走路2~花婿がみた悪魔~」 フジ
5/25 21:30〜22:00 ウォーキング・デッド ゾンビオーディション in LA FOX bs238
5/26 19:30〜20:45 NHKスペシャル「未解決事件File.02 オウム真理教」第1部 NHK総合
5/26 21:00〜22:15 NHKスペシャル「未解決事件File.02 オウム真理教」第2部 NHK総合
5/26 21:00〜22:51 土曜ワイド劇場「アナザーフェイス 刑事総務課・大友鉄」 テレ朝
5/27 16:00〜17:00 第53回科学技術映像祭入賞作品から ETV
5/27 17:00〜17:30 アニメが生まれる瞬間 キングダムの制作現場 NHK総合
5/27 21:00〜22:00 NHKスペシャル「未解決事件File.02 オウム真理教」第3部 NHK総合
5/28 21:00〜22:54 宮部みゆき・4週連続 “極上”ミステリー「第四夜 “レベル7″」 TBS
5/29 13:00〜15:15 日の名残(なご)り BSP
5/29 21:02〜22:40 時代屋の女房 BSP
5/30 13:00〜15:44 遙か群衆を離れて BSP
5/30 21:00〜22:54 水曜プレミアシネマ「ザ・ロック」 TBS

・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
ドラマ
2012.04/25 9:50

武井咲/桐谷健太「Wの悲劇」は明日4/26夜 テレビ朝日でスタート–桐谷健太/福田沙紀/剛力彩芽/武田航平

「Wの悲劇」はテレビ朝日で明日4/26スタート。
http://www.tv-asahi.co.jp/w-higeki/

ミステリーの金字塔!初の連ドラ化! 2千億の遺産がある、摩子 人生に絶望している、さつき 2人が出会った時お互いの人生を入れ替えるー それが悲劇の始まりだった…



大財閥・和辻家に生まれ、当主の寵愛を一身に受けて育った摩子。ショーパブで清掃のバイトをしながら、男に体を売って金を稼ぐ倉沢さつき。全く同じ顔を持ちながらも正反対の人生を歩んできた2人は、ある殺人事件をきっかけに出会うー。そしてふたりの人生は大きく変わり始めようとしていた…!

ということで、「Wの悲劇」が武井咲で連ドラ化。


放送は明日2012.4/26から毎週木曜日 21:00〜22:09 テレビ朝日で。
※第2話以降は21:00〜21:54。


原作:夏樹静子
脚本:寺田敏雄
演出:片山修、植田尚
主題歌:平井堅「告白」
出演:武井咲(二役)、桐谷健太、福田沙紀、剛力彩芽、武田航平、高橋一生、松下由樹 、森田彩華、昆夏美、寺田農、金田明夫、中村俊介、若村麻由美、野際陽子


これまで「Wの悲劇」は映画や2時間くらいのスペシャルドラマばっかで、連ドラは初めてなのかな?


ちなみに、明日4/29 13:20からの「徹子の部屋」には、武井咲がゲスト出演とのこと。

録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む