月別: 2012年4月
谷村美月/段田安則「たぶらかし〜代行女優業・マキ〜」は明日4/5から日本テレビで
木曜ミステリーシアター「たぶらかし~代行女優業・マキ~」は日本テレビで明日4/5スタート。
(http://www.ytv.co.jp/taburakashi/)
所属劇団が突然解散し、多額の借金を背負った冬堂マキは、女優オーディションの記事を読みORコーポレーションで代行女優の仕事をする事に。最初の仕事は死体役だった・・
所属劇団が解散し、借金を背負った冬堂マキ(谷村美月)は女優オーディションの記事を読み、ORコーポレーションを訪ねる。社長の松平トキタダ(段田安則)に認められ、すぐに働く事に。ORコーポレーションの仕事とは“代行女優業”だった。
マキが演じるのは、自殺した女流画家、白鳥ゆりえの代役=葬儀の死体役だった。継母の白鳥桜子(宮崎美子)が殺したと信じるゆりえの夫、白鳥博人(忍成修吾)からの依頼だったが・・・
ということで、谷村美月主演のドラマ「たぶらかし」がスタート。
放送は明日2012.4/5から毎週木曜日 23:58〜24:38 日本テレビで。
原作:安田依央
脚本:森下直、西田直子 ほか
監督:遠藤光貴、白川士、三島有紀子
出演:谷村美月、山本耕史、宮崎美子、忍成修吾、内田慈、白羽ゆり、段田安則 ほか
この「木曜ミステリーシアター」枠は、全13話と微妙に話数が多い作品が多いので、もしかしたら今回も全13話になるのかも?
<関連>
・事前番組「たぶらかし~代行女優業・マキ~-女優谷村美月・21歳の挑戦-」は明日3/31深夜 日本テレビで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-30-4)
ミニ番組「みうら&リリーのうすくてゴメン~相談に答えてない番組~」は明日4/5からテレビ東京で–にみうらじゅん/リリー・フランキー
「みうら&リリーのうすくてゴメン~相談に答えてない番組~」はテレビ東京で明日4/5スタート。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/miuralily/)
先の見えない世の中…「なんか不安…」
でもあんまり説教や正論は聞きたくない…
そんな方達のためにゆる~い大人二人“みうらじゅん&リリー・フランキー”が相談に答えちゃおうという番組。でもちゃんと答えてくれるかどうかは不明。でもいいんです。ちょっとだけ不安が和らげば…。そんなアロマテラピー的番組です。
ということで、急にみうらじゅんとリリー・フランキーのミニ番組がスタート。
放送は明日2012.4/5から毎週木曜日 22:54〜23:00 テレビ東京で。全4回。
出演:みうらじゅん、リリー・フランキー
「うすくてゴメン」って、回答の内容を指しているのかと思ったら、コンドームのサガミが絡んでる番組だったみたい。
なお、4/29 26:45〜27:15には、「みうら&リリーのさらにうすくてゴメン」という30分特番も放送予定とのこと。
岡田義徳/加藤貴子–ドラマ「駅弁ひとり旅~東北編~」は明日4/5からBSジャパンで
ドラマ「駅弁ひとり旅~東北編~」はBSジャパンで明日4/5スタート。
(http://www.bs-j.co.jp/newtitle/7001.html)
「漫画アクション」(双葉社刊)に連載中の人気紀行漫画をドラマ化。
駅弁をテーマにした料理と鉄道をこよなく愛する主人公の中年男が美女と共に旅しながら日本全国の名物駅弁を食べつくす!
今シリーズは、東北の駅弁の数々をめぐる旅。
名物駅弁を毎回紹介しつつ、東北の美しい風景や名所旧跡も織り交ぜて描いていきます。
主人公・中原大介(岡田義徳)は、鉄道大好きの駅弁好き。
駅弁好きが高じて弁当屋を開いたら、その独特のメニューが評判を呼び、駅弁を食べに行く暇もないほど、忙しくなってしまった。
そんななか、結婚10周年を期に妻(加藤貴子)からプレゼントされたのが“日本一周鉄道の旅”。
もちろん駅弁をリサーチしてくる約束で・・・。
旅先で知り合った女性たちとのふたり旅では、有名駅弁から最新の珍しい駅弁まで全てを食べつくすのはもちろん、美しい風景や名所旧跡もめぐります。
ということで、「駅弁ひとり旅」がドラマ化。
放送は明日2012.4/5から毎週木曜日 22:30〜23:00 BSジャパンで。全12話予定。
原作:櫻井寛、はやせ淳
脚本・演出:塚田哲也
出演:岡田義徳、加藤貴子、山本ひかる、波瑠、須藤温子