月別: 2012年4月

映画
2012.04/06 11:10

井上真央/永作博美–映画「八日目の蝉」は明日4/7他 CSチャンネルNECOでテレビ初放送

映画「八日目の蝉」はCSチャンネルNECOで明日4/7他放送。
http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=1570

不倫相手の子供を誘拐し育てた女と、誘拐犯に育てられた女。二人の4年間の逃亡生活と、その後の人生を描く。直木賞作家・角田光代のベストセラー小説を映画化した衝撃の人間ドラマ。不実な男を愛し、子を宿すが、母となることが叶わない絶望の中で、男と妻の間に生まれた赤ん坊を連れ去る女・野々宮希和子と、その誘拐犯に愛情一杯に4年間育てられた女・秋山恵理菜。実の両親の元へ戻っても、「ふつう」の生活は望めず、心を閉ざしたまま21歳になった恵理菜は、ある日、自分が妊娠していることに気づく。

ということで、映画版「八日目の蟬」がNECO入り。


放送は明日2012.4/7 21:00〜23:40 CSチャンネルNECOで。
※チャンネルNECO HDではハイビジョン放送

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
4/15 21:00〜
4/19 21:00〜
4/28 13:00〜
5/03 13:00〜
※5/3以降不明


原作:角田光代
監督:成島出
出演:井上真央、永作博美、小池栄子、森口瑤子、田中哲司、市川実和子、平田満、劇団ひとり、余貴美子、田中泯、風吹ジュン

<映画「八日目の蝉」予告編>


また、チャンネルNECOでは、映画情報番組「映画ちゃん」#1に、井上真央と永作博美がインタビュー出演する模様。こちらの放送スケジュールは下記のとおり。
4/06 24:50〜
4/07 18:50〜
4/07 20:50〜
4/07 23:40〜
4/08 20:50〜
4/09 04:20〜
4/28 23:30〜
それから、チャンネルNECOでは来月5月、「映画&ドラマ版『八日目の蝉』一挙放送」と題し、この映画版と、檀れい、北乃きい出演のNHKドラマ版を放送予定。


また、NHK BSプレミアムではドラマ版「八日目の蟬」を毎週水曜日22:00〜22:45に再放送中。※次回#2は4/11放送。


<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・チャンネルNECO HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
・ブルーレイ新譜–永作博美/井上真央「八日目の蝉」のBD/DVDが発売
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20
・檀れい/北乃きい–ドラマ版「八日目の蝉」は明日5/31深夜から2夜連続で–NHK総合
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-05-30-1
・檀れい/北乃きい-ドラマ「八日目の蝉」は明日2/9からBShiで再放送スタート
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-02-08
・檀れい/北乃きい–ドラマ10「八日目の蝉」は明日3/30からNHK総合で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-29-1
・芦田愛菜/松雪泰子「Mother」再放送は明日3/10から日本テレビで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-09
・松雪泰子/山本耕史「Mother」は日テレで明日4/14からスタート
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-13-1

続きを読む
ドラマ
2012.04/06 10:48

倉本聰「北の国から ’95秘密」は明日4/7 BSフジでハイビジョン放送–宮沢りえ/田中邦衛/吉岡秀隆/中嶋朋子

ドラマスペシャル「北の国から ’95秘密」はBSフジで明日4/7放送。
http://www.bsfuji.tv/top/pub/kitanokunikara95.html

恋人の秘密を知ってしまう純の葛藤や、螢が不倫していると聞いて愕然とする五郎の心情を描く、1995年放送のスペシャル版第6弾。



富良野でゴミ収集の仕事をする純(吉岡秀隆)は、札幌のれい(横山めぐみ)と遠距離恋愛を続けているが、二人の間はぎくしゃくしていく。そんなときシュウ(宮沢りえ)に出会い、純は彼女に惹かれていく。シュウも五郎(田中邦衛)の生活がすっかり気に入り、度々訪ねるようになった。一方、札幌で看護婦をしている螢(中嶋朋子)は、病院を辞め、妻子ある男性と駆け落ちしてしまう。ある日シュウが以前AV女優をしていたこと を知った純は、過去をせんさくするような口のきき方をしてシュウを傷つけてしまう。そして気まずい関係のまま、会えない日が続いていた。その頃五郎も、黒木の妻(大竹しのぶ)が訪ねてきたことにより、螢の不倫を知り純の車で螢の元へ向かった。「何をしようと、俺は味方だから…いつでも富良野に帰ってくるんだぞ」それだけ言うのが精いっぱいだった。ある日れいから純に、今日午後嫁ぐという電話があった。純は車に飛び乗り、 れいのいる札幌に向かった。車のワイパーには、今夜会ってほしいというというシュウからのメモが。木立の陰からウエディング姿のれいを見つめる純。アパートに帰った純に、五郎は、シュウに会いに行くよう告げるが…。

ということで、2月の「’92巣立ち」に続いて、「’95秘密」がノーカットで再放送。
今回からハイビジョン収録なので、録画の人は注意!


放送は明日2012.4/7 17:00〜20:30 BSフジで。


原作・脚本:倉本聰
演出:杉田成道
音楽:さだまさし
出演:田中邦衛、吉岡秀隆、中嶋朋子、岩城滉一、宮沢りえ、中沢佳仁、緒形直人、横山めぐみ、美保純、ガッツ石松、大竹しのぶ、地井武男 ほか


残るは「’98時代」と「2002遺言」の2作品ですな。
もしこのペースで続きも放送してくれるなら、夏頃には完結出来るか?


ちなみに主な倉本聰関連番組では、同じ4/7の21:00〜23:00 高倉健主演、降旗康男監督の映画「冬の華」をBS朝日が放送。

それから、BS-TBSでは、倉本聰のトーク番組「みんな子どもだった」を毎週日曜日23:00〜23:30に放送中。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・倉本聰「北の国から’92 巣立ち」(前・後編)は明日2/11 BSフジで再放送–田中邦衛/吉岡秀隆/中嶋朋子/裕木奈江
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-02-10-1
・’83冬〜’89帰郷「北の国から」スペシャル版4夜連続放送は明日12/27からBSフジで–倉本聰/田中邦衛/吉岡秀隆/中嶋朋子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-26-2
・倉本聰–連続ドラマ「北の国から」は明日7/18からBSフジで再放送–田中邦衛/吉岡秀隆/中嶋朋子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-17-2
・トーク番組「岩井俊二映画祭presents マイリトル映画祭」は明日3/4他 BS日本映画専門チャンネルで無料放送–第1回は「北の国から」杉田成道
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-03-4

続きを読む
アニメ
2012.04/06 10:22

「ふしぎの海のナディア」デジタルリマスター版は明日4/7 NHK Eテレで–庵野秀明/樋口真嗣

「アニメ ふしぎの海のナディア デジタルリマスター版」はNHK Eテレで明日4/7スタート。
http://www9.nhk.or.jp/anime/nadia/

時は、1889年。花の都パリでは、万国博覧会が華やかに開催されていた。世界中の科学や文化の粋が集まったそのイベントに、人々は来たるべき20世紀、科学万能の時代の到来を予感し、夢見ていた…。そんな科学の進歩は地球を急激に狭くしつつあったが、まだまだ未知なるロマンと冒険があふれた時代でもあった。

そんな中、世界中の海で謎の巨大生物”海獣”が出没し人々を恐怖に陥れていた。その海獣によって父親が行方不明になってしまった発明好きの少年・ジャンは、万国博覧会の会場で謎の少女・ナディアに出会う。ナディアに一目ぼれしたジャンは、ひょんなことからナディアとともに冒険へと旅立つことに―。



彼らを待ちうける運命とはいったい?

ということで、「ナディア」のハイビジョン放送がスタート。


放送は明日2012.4/7から毎週土曜日 17:55~18:20 NHK Eテレで。全39話


原案:ジュール・ベルヌ
総監督:庵野秀明
監督:樋口真嗣
キャラクターデザイン:貞本義行
設定:前田真宏
声の出演:鷹森淑乃、日高のり子、滝沢久美子、堀内賢雄、桜井敏治、水谷優子、辻谷耕史、大塚明夫、井上喜久子


また、特番の「「ふしぎの海のナディア」徹底研究!」は明日4/7 16:00~16:25が最終放送。


LDもDVDも買わずCSもスルーと、いままで青に転んだヘンな色の本放送(ベータで録った!)しかマトモに観たこと無いので、正常な発色の「ナディア」を観るのはコレが初めてな気がする。
まぁでも、この特番を見た範囲では、ピカピカも相当修正されちゃってるみたいなので、そのうちBD-BOXも買いたいなぁ、、、。


ちなみに、今日4/6 21:30~22:00他には、庵野秀明がオープニングのコンテ準備稿を担当している「宇宙戦艦ヤマト2199」の第1話をCSファミリー劇場が先行放送。※リピート多数

また、同じく4/6 24:00からBSフジで放送されるレギュラー版「コンテンツビジネス最前線 ジャパコンTV」のオープニングアニメをスタジオカラーが担当したそうで、庵野秀明や樋口真嗣、本田雄ら「ナディア」にも参加していたスタッフが原画を描いているとのこと。

それから、ガイナックス関係では、初の実写ドラマ作品だという「GAINAX presents 「エアーズロック」」が下記のチャンネルで。

4/09(月) 25:40~25:55 サンテレビ
4/10(火) 25:15~25:30 テレビ埼玉
4/10(火) 25:15~25:30 三重テレビ
4/11(水) 23:30~23:45 KBS京都
4/13(金) 26:15~26:30 テレビ神奈川
4/13(金) 26:30~26:45 チバテレビ



で、全っ然関係ないけど、「ナディア」第1話の本放送日と同じ日に放送された単発ドラマ「ひかるサケ」(桜井幸子出演)をどこか再放送してくんないかなぁ、、、。
ナディアの録画を探してビデオテープリストを眺めてたら、ナディア1巻目の次の番号のテープにこのタイトルがあったので一応書いてみる。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・「『ふしぎの海のナディア』徹底研究!~見どころ大公開スペシャル~」は明日3/31 NHK Eテレで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-30-2
・ブルーレイ「トップをねらえ! Blu-ray Box Complete Edition」が届いたー♪<ただいまスクリーンショット掲載中>
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-02-23-2
・「宇宙戦艦ヤマト2199」第1話プレミア先行放送は明日4/6他 CSファミリー劇場で-特番/TVヤマト1,2全話一挙放送も
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-04-05
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧



続きを読む