月別: 2012年4月

ドラマ
2012.04/20 11:02

岡田将生/剛力彩芽「未来日記-ANOTHER:WORLD-」は明日4/21からフジテレビでスタート–本郷奏多、福田麻由子、菊池風磨(Sexy Zone)

「<土ドラ>未来日記-ANOTHER:WORLD-」はフジテレビで明日4/21スタート。
http://www.fujitv.co.jp/mirai-nikki/index.html

土ドラ第一弾!岡田将生&剛力彩芽出演の超話題作!自分の未来が表示される携帯=未来日記を手にした7人による生死を懸けたサバイバルゲームが始まる…。



 努力するだけ無駄、未来なんて変えられない、惰性を絵に描いたような大学3年生、星野新太(岡田将生)は、就職活動の時期にも関わらず、毎日を何となく過ごしていた。

ある日、同級生の森口類(本郷奏多)が新太のところへ就職セミナーの資料を持ってくるが、関心のない様子。そこへ新太を慕う後輩の高坂王子(菊池風磨)がやってきて3人で話していると、類が新太の携帯に飲み物をこぼしてしまった。壊してしまった類は、2台持っていたクロノス限定のスマートフォンを代わりにと新太へ渡す。ずっとこのスマートフォンがほしかった新太は嬉しそうな様子。自宅に戻った新太は何気なく日記アプリをインストールし、「将来なんて考えたくない」と書き込む。

翌朝、新太に不思議なことが起きる。書いてもない日記が次々に更新されていくのだ。しかも更新される日記は「過去」を描いたものでなく「未来」を描いたもの。新太が類から手渡されたスマートフォンは『未来日記』だったのだ。未来を手にした新太は意気揚々。

そんな時、新太の前に謎めいた美少女・古崎由乃(剛力彩芽)が現れた。由乃は新太と同じく『未来日記』の所有者で、新太を盲目的に愛し、新太の行くところには必ず現れ、新太のことは何でも知っていた。この一方的に想いをよせる由乃の奇抜な行動に戸惑う新太。さらに新太に衝撃が走る。なんと未来日記に「星野新太、死亡=DEAD END」と表示される。

ということで、「未来日記」がドラマ化。


放送は明日2012.4/21から毎週土曜日 23:10〜23:55 フジテレビで。


原作:えすのサカエ
シリーズ構成:渡辺雄介
脚本:桑村さや香、早船歌江子
演出:並木道子、宮木正悟
主題歌:柴咲コウ「ANOTHER:WORLD」
出演:岡田将生、剛力彩芽、本郷奏多、福田麻由子、菊池風磨(Sexy Zone)、中村ゆり、富永沙織、平賀雅臣、平岡祐太、二階堂ふみ、岡田義徳、宮崎美子、光石研、佐野史郎

<【公式】土ドラ 「未来日記-ANOTHER:WORLD」1話PR 60秒ヴァージョン>


並木道子はチーフ演出で連ドラを撮るのは初めてなのかな?

中途半端な時間のスタートで録りにくいので、スルーでいっかと思ったけど、並木道子が演出ということなので一応観てみよう。


それにしても剛力彩芽、なんだか目の形がつのだじろう顔だなぁと思ってたけど、「恐怖新聞」っぽいドラマじゃなく、是非「恐怖新聞」そのものを剛力彩芽でリメイクして欲しいなぁ。



続きを読む
ドラマ
2012.04/20 10:37

鈴木福/仲間由紀恵「世にも奇妙な物語 2012年 春の特別編」は明日4/21夜 フジテレビで–忽那汐里/濱田岳/高橋克典

土曜プレミアム「世にも奇妙な物語 2012年 春の特別編」はフジテレビで明日4/21夜放送。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/kimyo/index.html

◆『7歳になったら』

小学1年生の下平一海(鈴木福)は、あと4日で7歳の誕生日を迎える。母・桂子(ともさかりえ)、父・靖之(川岡大次郎)と誕生日に3人で遊園地へ行こうと約束し、一海はうれしさとともに登校した。小学校の体育の時間では、つい最近まで跳び箱が跳べなかった同級生が急にうまくなっており「別人になったみたい」と驚く一海。同級生の翔太は「もう7歳だから。君もすぐに跳べるようになるって…」と意味深な言葉を残す。学校帰り、塾に向かうバスで寝過ごしてしまった一海は見知らぬ町で自分そっくりの同姓同名の少年と出会い…。



◆『スウィート・メモリー』

ファッションデザイナーの赤井佳恵(仲間由紀恵)は、気を失ったまま2日ぶりに病院のベッドで目を覚ました。警察の事情聴取により、自分は2日前に部屋で倒れていたことを思い出す。佳恵のとなりでは、田野中久(永井大)の遺体が発見されており、彼の写真を見せると佳恵は震え始めてしまった。ある日、彼女が落としたパスケースを拾ったのが田野中だったことが始まりで、それ以来よく見かけたり、手紙をもらったりと彼にストーカーされていたというのだが…。



◆『家族』(仮)

小野寺裕史(高橋克典)は部下と別れ、家路に着くと部屋から見知らぬ女(白石美帆)と少女(西川茉佑)に「パパ、おかえり」と出迎えられる。小野寺は、独り身のはずの自分に妻と娘がいたということが全く身に覚えがなく、事実として受け入れることができない。区役所へ行って戸籍を確認すると籍が入っておらず、女を責めたが、家族写真や物置だったはずの部屋が子ども部屋になっている動かぬ証拠を見てぼうぜんとする。心療内科へ足を運ぶと、妻と娘のことを全く思い出せないのはストレスが原因だと言われ…。



◆『ワタ毛男』

ある夜、人気のない道を歩いているOLの前に現れたのは傘を差した1人の男。その正体は、頭部が巨大なイカと化した“イカ男”ならぬ橋本俊樹(濱田岳)であった。橋本は、ちまたにあふれる都市伝説を決定し、運営している文部省の極秘機関である「都市伝説協会」の怪人課に勤めているが、“口裂け女”の大ヒット以来ここのところはなかなかヒットが出ない状況に陥っていた。そんな中、ネット掲示板に“ワタ毛男”についての目撃情報を見つけ…。



◆『試着室』(仮)

高校の同窓会に向かう途中に柏木美沙(忽那汐里)は、コンビニ強盗の現場に遭遇し、店員が犯人めがけて投げたカラーボールに運悪く当たってしまう。せっかくオシャレした洋服が台無しになってしまい、慌てて新しい服を探そうと洋服屋を探す。すると、1軒の独特な雰囲気が漂うブティックにたどり着く。店員(堀内敬子)に声を掛けられるまま試着室へと案内され、商品の服に着替えた美沙が外に出ようと試着室のドアを開けると、そこは同窓会の会場だった…。

ということで、「世にも奇妙な物語」の新作が。
短い番宣スポットをいくつか見たけど、「ワタ毛男」に出てくるイカ男(?)がチト気になる。メトロン星人かと思った。


放送は明日2012.4/21 21:00〜23:10 フジテレビで。


今回の放送エピソードは下記の5編。

・7歳になったら
 出演:鈴木福、ともさかりえ、川岡大次郎/演出:高丸雅隆

・スウィート・メモリー
 出演:仲間由紀恵、永井大/演出:小林義則

・家族
 出演:高橋克典、白石美帆/演出:佐藤源太

・ワタ毛男
 出演:濱田岳、渡辺いっけい/演出:植田泰史

・試着室
 出演:忽那汐里、石黒英雄、堀内敬子/演出:後藤康介




なお、この新作の放送にあわせ、フジテレビでは一昨日からチャンネルαで傑作選を放送中。
次回放送は本日4/20 15:52〜。

4/20 15:52〜16:50 「世にも奇妙な物語 傑作選」

・通算(21世紀21年目の特別編)
 出演:松平健、山本裕典/脚本:ふじきみつ彦/演出:佐藤源太

・これ…見て…(2008春の特別編)
 出演:戸田恵梨香、向井理/脚本:小川智子/演出:杉本達



そして、明日4/21昼には「2011年 秋の特別編」を放送。

4/21 13:30〜15:30 「世にも奇妙な物語2011年 秋の特別編」

・憑かれる
 出演:松下奈緒、中越典子/脚本:酒井雅秋/演出:小林義則

・JANKEN
 出演:三浦春馬、石橋蓮司/脚本:ふじきみつ彦/演出:植田泰史

・ベビートークA錠
 出演:水川あさみ、平山浩行/脚本:小峯裕之/演出:岩田和行

・耳かき
 出演:浅野忠信/脚本:森ハヤシ/演出:鈴木雅之

・いじめられっこ
 出演:志田未来、大後寿々花/脚本:半澤律子/演出:都築淳一



それから、4/29 17:00〜17:50、CS フジテレビTWO ドラマ・アニメで、
「世にも奇妙な物語 ~超解像版~ (1990.5.3)」を放送。
(織田裕二「ロッカー」、岸田今日子「闇の精霊たち」、早見優「マイホーム」)


<DVD>
・Amazon:世にも奇妙な物語 ~2012春の特別編~ [DVD] 税込定価3,990円
 2012年10月17日発売

<関連>
・再放送「世にも奇妙な物語」傑作選は明日4/18ほかフジテレビで–佐藤浩市/ユースケ/松平健/戸田恵梨香/向井理
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-04-17
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・フジテレビTWOみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]


続きを読む
ドラマ
2012.04/20 10:17

別所哲也/大後寿々花「カウンターのふたり」は明日4/21夜 BS12 TwellVでスタート–国生さゆり/宮地雅子

「カウンターのふたり」はBS12 TwellVで明日4/21スタート。
http://www.twellv.co.jp/event/counter/

「カウンターのふたり」は、毎回異なる2人のキャストがカウンターテーブルで繰り広げるショートストーリー。

ホテルのバー、結婚相談所、寿司屋など様々なカウンターで展開する会話と人間模様は、まるで小さな劇場のよう。ラストに待ち受ける結末とは?

昨秋放送のTwellVオリジナルドラマ第1弾「クルマのふたり」と同様に、各話毎に異なるシチュエーションで描かれる1話完結型ドラマです。



#1「桜の記憶」

主人公は、「クルマのふたりスペシャル めぐりあう時間」に登場したバーテンダーの沖野修也(別所哲也)。今日はバーテンダーとしてではなく、客として、いつも沖野がシェイカーを振っているバーでひとり飲んでいる。

そこへ、どこか少し背伸びをした格好をした小山千春(大後寿々花)が入ってくる。千春は断りもなく沖野の隣に座り、睨みつけたまま、いきなり沖野の頬へ手を振り上げる。冷静にその手を受け止める沖野。
近くのカウンターの上には「RESERVED」と記された二枚の札が置いてあり、千春がこのバ―にやってきた本当の理由に感付いた沖野は、千春にあるサプライズを仕掛ける。

ということで、「クルマのふたり ~TOKYO DRIVE STORIES」に続いて、またTwellVオリジナルドラマがスタート。
スポンサーがソニー損保だった「クルマのふたり」はクルマ縛りだったけど、今回は「カウンター」縛りみたいですな。


放送は明日2012.4/21から毎週土曜日 20:00〜20:30 BS12 TwellVで。全10話。
※隔週で新作を放送。


<第1話:桜の記憶>
脚本:龍樹(RYUJU)
出演:別所哲也、大後寿々花


5/5放送の第2話「女ともだち」は、国生さゆり、宮地雅子が出演とのこと。


<出演者コメント動画:別所哲也>


<出演者コメント動画:大後寿々花>



続きを読む