月別: 2011年8月
出崎統–夏休みアニメスペシャル「まんが日本昔ばなし▽雷さまと桑の木」は今日8/28 TBSで
夏休みアニメスペシャル まんが日本昔ばなし「雷さまと桑の木」(出崎統 演出)はTBSで今日8/28放送。
(http://www.tbs.co.jp/program/mbs_mukashi_2011.html)
【河童の雨ごい】演出:杉田実
人間から仲間はずれにされて、うさ晴らしに悪さばかりしている孤独な河童。旅のお坊さんから、人間に生まれ変わるためにはどうしたら良いのか聞いた河童は、日照りが続く村に現れて、命がけの雨ごいをするのでした。
【雷さまと桑の木】演出:多井雲
お母さんと二人ぐらしの男の子が、なすの苗を植えました。苗はぐんぐん伸びて雲をつきぬけ、たくさんの実がなりました。男の子が、なすの木を登って雲の上に行くと、そこにはお爺さんと二人のきれいな娘さんがいました。そのお爺さんは雷さまなのでした。
ということで、先々週から放送になっている「まんが日本昔ばなし」。
今日8/28の放送では、出崎統が”多井雲”名義で演出した「雷さまと桑の木」が放送になる模様。※情報提供:亜零さま
放送は今日2011.8/28 16:00〜16:30 TBSで。
演出:「河童の雨ごい」杉田実
「雷さまと桑の木」多井雲(出﨑統)
語り:市原悦子、常田富士男
出崎といえば、OVA「ブラックジャック」の11、12のリリース告知はまだなのかなぁ、、、。
「夏以降に何らかの形で」みたいなニュアンスだったけど。
自分的にはOVA全話のBD-BOX(と劇場版BD)みたいなのをゼヒ。
あと、出崎関係ないけど、AmazonのDVD「ヤング ブラック・ジャック」の組枚数が3990枚組になっててチト笑った(笑)
ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図 3 子どもたちを被ばくから守るために」は明日8/28夜 NHK教育で
ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図 3 子どもたちを被ばくから守るために」はNHK教育で明日8/28放送。
(http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0828.html)
独自の調査によって原発事故の放射能汚染の実態を解明するシリーズの第3弾。今回は二本松市と飯舘村を舞台に、人体そのものの被ばくの測定と放射能除去の取り組みを追う。
ということで、シリーズの第3弾。
避難区域として指定されていない地域のマップ作りや、簡易型ホールボディカウンターを使って内部被曝線量を測定するなどの内容となっているみたい。
放送は明日2011.8/28 22:00〜23:30 NHK Eテレ(NHK教育)で。
現在のところ再放送は未定。
キャスター:柳澤秀夫
語り:鹿島綾乃
出演:木村真三(獨協医科大学准教授)、岡野眞治(元理化学研究所)
それから、8/14に「ETV特集」で放送された「アメリカから見た福島原発事故」について、番組内で2点の間違いがあったようで、9/3 24:20〜該当箇所を修正して再放送されるとの事。
(http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0814.html)
その他、地上波テレビの原発事故関連としては、主に下記の様な番組が。
・サイエンスZERO「シリーズ原発・福島第一原発で何が起きたのか?」
9/02 24:00〜24:30 Eテレ
・クライシス〜福島第一原発事故の真実(仮題)
9/11 15:30〜16:54 TBS
・ETV特集「日本原発導入史・前編」
9/11 22:00〜23:30 Eテレ
・ETV特集「日本原発導入史・後編」
9/18 22:00〜23:30 Eテレ
市川崑–ドラマ版「黒い十人の女」は明日8/28夕方 CSフジテレビTWOで–鈴木京香/浅野ゆう子/小泉今日子/深田恭子
ドラマ版「黒い十人の女」はCSフジテレビTWOで明日8/28放送。
(http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/911200199.html)
お台場で一人の外国人青年が刺殺された。本庁捜査一課に配属になったばかりのテレビ局のプロデューサー風松吉(小林薫)には、十人の女がいた。女優の石ノ下市子(鈴木京香)。出入りのコーヒー屋・三雲三輪子(小泉今日子)。アナウンサーの四村塩(深田恭子)。演出助手の後藤五夜子(小島聖)。総務部の虫子(松尾れい子)。受付の七重(冨樫真)。衣装部の八代(唯野未歩子)。食堂のウエイトレス・櫛子(一戸奈未)。広報課の十糸子(木村多江)。
本妻の双葉(浅野ゆう子)は、もちろんこれを承知しており、いまではこれらの女たちと友達のような関係になっていた。
だが、女たちは風のことを仕方がないと思いつつも苛立ちを覚えはじめていた。愛する者が自分のものにならず、誰にも優しいことに。やがて、この秘めた感情は、風を亡きものにしようという殺意へと変わっていくのだった。
ということで、2002年に市川崑がセルフリメイクしたテレビドラマ版の「黒い十人の女」が。未ソフト化。
放送は明日2011.8/28 17:00〜18:40 CS フジテレビTWOで。
現在予定されているリピート放送は、9/17 10:00〜。
脚本:和田夏十・神山由美子
監督:市川崑
出演:鈴木京香、浅野ゆう子、小泉今日子、深田恭子、小島聖、松尾れい子、冨樫真、唯野未歩子、一戸奈未、木村多江、小林薫、うじきつよし、井川比佐志、石倉三郎、小西康陽
また、CSフジテレビNEXTでは、1961年の映画版「黒い十人の女」を今夜8/27 23:00〜24:50に放送する他、9/30 23:40〜翌朝06:00に「ナイロン100℃の舞台「黒い十人の女」」、映画版、ドラマ版を連続で再放送。
・映画「黒い十人の女」
(http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/911200186.html)
・ナイロン100℃ 36th session 舞台「黒い十人の女~version100℃~」
(http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/911200187.html)
<映画「黒い十人の女」リバイバル上映予告>
なお、CSフジテレビは、地震だけでなく政治・芸能などを含め地上波とほぼ同じ速報テロップを入れてくるので、保存版にしたい人はリピート放送前にチェックしといた方が良いかも。
・CSフジテレビONE/TWO/NEXTみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧