月別: 2011年8月
再放送–ふたり「コクリコ坂から・父と子の300日戦争・宮崎駿×宮崎吾朗」は明日8/20昼 NHK総合で–スタジオジブリ
ふたり「コクリコ坂から・父と子の300日戦争・宮崎駿×宮崎吾朗」の再放送はNHK総合で明日8/20。
(http://cgi2.nhk.or.jp/navi/futari/index.cgi)
2人の人物の絆を描くドキュメンタリー「ふたり」。今回は映画監督・宮崎駿さんと長男・吾朗さん。2011年夏公開の「コクリコ坂から」は、吾朗さんが監督、駿さんが脚本を担当。2人の合作ともいえる作品だ。しかし2人の間には知られざる葛藤があった。70歳にしてなお映画への情熱をたぎらせる父。偉大な父と比較される宿命を負いながらも、挑戦を続ける息子。衝突しながらも同じ目標に向かい、情熱を燃やす父と子の物語。
ということで、8/9に放送されたドキュメンタリー番組が再放送。
放送は明日2011.8/20 15:05〜16:20 NHK総合で。
出演:宮崎駿、宮崎吾朗
語り:石田ゆり子
本放送時には最後の方にチラッと大雨警報のテロップが出ちゃってたので、気になる人は録り直しのチャンス!(まぁ、再放送で何も出ないという保証は無いけども、、、)
本日以降のスタジオジブリ/宮崎駿関連としては、下記の様な番組が。
・ジブリの本棚から ~宮崎駿が選んだ一冊~
毎週月曜日 21:55〜22:00 BS日テレ
・ルパン三世(デジタルリマスターHD版)
毎週月曜日 24:30〜25:00 CS キッズステーション(再:同日28:30〜)
・未来少年コナン(デジタルリマスターHD版)
毎週水曜日 23:00〜24:00 CS キッズステーション(再:同日27:00〜)
・ジブリ最新作コクリコ坂から 大ヒットのヒミツを召し上がれSP(1)
8/20 05:23〜05:30 日本テレビ
・チャンネルNECOオリジナル番組「『コクリコ坂から』×日活青春映画」[再]
8/21 20:30〜21:00 CSチャンネルNECO(再:8/25 16:40〜)
・ジブリ最新作コクリコ坂から 大ヒットのヒミツを召し上がれSP(2)
8/26 03:50〜04:00 日本テレビ
・ジブリの風景~高畑勲・宮崎駿監督の出発点に出会う旅~[再]
8/28 14:00〜16:00 BS日テレ
また、8/6にCS アニマックスで放送された「宮崎駿初期作品特集」の再放送も。
・パンダコパンダ デジタルリマスター版
8/21 07:30〜08:10 CS アニマックス
・パンダコパンダ雨ふりサーカス デジタルリマスター版
8/21 08:10〜08:55 CS アニマックス
・名探偵ホームズ デジタルリマスター版 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻
8/21 21:00〜21:55 CS アニマックス
・名探偵ホームズ デジタルリマスター版 ミセス・ハドソン人質事件の巻/ドーバー海峡の大空中戦の巻
8/21 21:55〜22:50 CS アニマックス
・未来少年コナン特別篇 巨大機ギガントの復活!
8/28 21:00〜21:58 CS アニマックス(再:9/4)
・ルパン三世(新)死の翼アルバトロス(145話)
8/28 21:58〜22:28 CS アニマックス(再:9/4)
・ルパン三世(新)さらば愛しきルパンよ(155話・最終話)
8/28 22:28〜23:00 CS アニマックス(再:9/4)
<関連>
・スタジオジブリ–ふたり「コクリコ坂から・父と子の300日戦争・宮崎駿×宮崎吾朗」は明日8/9夜 NHK総合で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-08-1)
・「ジブリ最新作「コクリコ坂から」誕生秘話!日本一カワイソウな監督・宮崎吾朗」は明日7/30 日テレで–スタジオジブリ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-29-1)
・「ジブリの風景~高畑勲・宮崎駿監督の出発点に出会う旅~」は明日8/6夜 BS日テレで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-05-2)
・ミニ番組「ジブリの本棚から ~宮崎駿が選んだ一冊~」は明日7/18からBS日テレで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-17-1)
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5)
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3)
・宮崎駿/スタジオジブリ「千と千尋の神隠し」ハイビジョン放送は明日1/7 日テレで<さらに追記:スクリーンショット/色温度変換サンプル掲載中>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-06-1)
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2)
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2)
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4)
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2)
ブルーレイ新譜–「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」がBD化
「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」がBD/DVD化される模様。※リンクはAmazon
発売は2011年11月2日、ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンから。
・パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 ブルーレイ(3枚組/デジタルコピー & e-move付き) [Blu-ray]
税込定価3,990円
・パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 DVD+ブルーレイセット [Blu-ray]
税込定価3,990円
・[先着購入特典 A5ファイル付]パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 3Dスーパー・セット(4枚組/デジタルコピー & e-move付き) [Blu-ray]
税込定価6,090円 ※先着購入特典なしの商品はこちら
・[先着購入特典 A5ファイル付]パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 アートブック付きコンプリートBOX(5枚組/初回数量限定商品) [Blu-ray]
税込定価10,290円 ※先着購入特典なしの商品はこちら
・パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 [DVD]
税込定価3,360円 ※この商品のみ12月2日発売
<関連>
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事
[NHKブログ]山田太一×山﨑努 土曜ドラマスペシャル「キルトの家」制作開始!
NHKブログが「山田太一×山﨑努 土曜ドラマスペシャル「キルトの家」制作開始!」という記事を掲載していた。
(http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/6000/92397.html)
2012年新春の土曜ドラマスペシャルは、震災後の日本のあり方と庶民の幸せとは何かを問う、山田太一脚本、山﨑努主演のオリジナル・ドラマ「キルトの家」です!
《あらすじ》
都会の「団地」に取り残された孤独な老人たちと、安住の地を求め被災地から「団地」に流れてきた若夫婦とが、時に意地を張り合い、時に本音をぶつけ合いながら、ささやかな絆を築いていく姿をユーモアとペーソス豊かに描く人間ドラマ。
テーマは『生きること』、そして『誇り』。一人で懸命に生きようと気張る老人たちの思いが、人生の苦難に動揺する若者の背中を押し、彼らの生きる道を照らしていく・・・。
ということで、ここ最近は本のPR絡みの本人出演ばっかで、ドラマの話を聞かなかった山田太一の新作が。
この土曜ドラマスペシャル「キルトの家」の放送は、2012年1月にNHK総合で。
73分×前後編とのこと。
出演は山﨑努、杏、三浦貴大、佐々木すみ江、正司歌江、緑魔子、北村総一朗、上田耕一、織本順吉、新井浩文、根岸季衣、余貴美子、松坂慶子 ほか。
山崎努の山田太一ドラマって言うと「早春スケッチブック」の印象が強いけど、「せつない春」とか、テレ東のSPドラマにも何本か出てますな。
とにかくコレは楽しみ。