月別: 2011年8月

ドラマ
2011.08/19 10:44

24時間テレビスペシャルドラマ「生きてるだけで なんくるないさ」は明日8/20夜 日テレで–村上信五/田中麗奈

24時間テレビ34・愛は地球を救う「命と家族実話ドラマ~生きてるだけで なんくるないさ」は日本テレビで明日8/20放送。
http://www.ntv.co.jp/24h/contents/drama2011/

悪性腫瘍や急性骨髄性白血病などと闘う青年と彼を支える家族や友人らの姿を通し、人間の生命力の強さと支え合う絆の大切さを伝える。玉元栄作原作、篠崎絵里子脚本、佐久間紀佳演出。将来に不安もなく、気ままに過ごす栄作(村上信五)は恋人の美香(田中麗奈)より男友達を優先し、いつも美香のことをほったらかしにしていた。ある日、栄作は美香とのデート中、激しくせきこんで吐血。病院で症例の少ない悪性腫瘍と診断され、入院して抗がん剤治療を受ける。栄作は副作用の苦しみと、死ぬかもしれないという恐怖で自暴自棄になり、見舞いに来る美香にもつらく当たる。そんな中、決して生活が楽ではない沖縄の祖母から治療費が届き、栄作は祖母の気持ちが心に染みる。さらに中学時代からの仲間たちも見舞いに来て、栄作は病気と向き合う力をもらう。腫瘍摘出の手術は成功し、栄作は生きていることの幸せを実感。ずっとそばで見守ってくれた美香の大切さに気付くが、半年後、悪性腫瘍が再発してしまう。

ということで、今年の24Hテレビのドラマは関ジャニ村上信五と田中麗奈。


放送は明日2011.8/20 21時頃から 日本テレビで。(2時間ドラマ)

なお、番組表サイトに掲載されている放送時間は21:25〜23:20となっているけども、24時間テレビ内での放送のため、開始時間が前後する可能性も高そうなので注意!
ウチは余裕をみて20時半頃からレコーダ回し始めちゃう事にする。


原作:玉元栄作「生きてるだけで なんくるないさ
脚本:篠崎絵里子
演出:佐久間紀佳
出演:村上信五(関ジャニ∞)、田中麗奈、高畑淳子、生瀬勝久、渋谷すばる(関ジャニ∞)、イモトアヤコ、渡邉このみ ほか

脚本の篠崎絵里子はNHKでやってる「胡桃の部屋」も書いてますな。


続きを読む
ドラマ
2011.08/19 10:18

玉木宏/中谷美紀のドラマSP「砂の器」の放送日が9/10、9/11に決定した模様

玉木宏/中谷美紀 出演のドラマスペシャル「砂の器」の放送日が決定した模様。
http://www.tv-asahi.co.jp/suna/index.html

戦後最大のベストセラー作家・松本清張No.1作品「砂の器」を二夜連続で一挙ドラマ化!!蒲田の操車場で起こった殺人事件。『カメダ』を手掛りに二人の刑事が日本縦断捜査。



蒲田駅操車場で死体が発見された。聞込みから『カメダ』というキーワードが浮上する。刑事の吉村(玉木宏)と今西(小林薫)は、全国縦断して『カメダ』の謎を探る。途上、秋田の羽後亀田で新鋭作曲家の和賀(佐々木蔵之介)と出会う。その目は怖いくらいに澄んでいた。

ということで、今年3月12日と13日の放送が予定されていたものの、放送前日に発生した東日本大震災の影響で延期となっていたスペシャルドラマ「砂の器」の放送日が決定。


放送は2011.9/10と9/11 21:00から テレビ朝日で。

原作:松本清張「砂の器」
脚本:竹山洋
演出:藤田明二
出演:玉木宏、中谷美紀、佐々木蔵之介、小林薫、加藤あい、西村雅彦、大杉漣、榎木孝明、小林稔侍、橋爪功、山本學、江波杏子、平泉成、長谷川博己、紺野まひる、原田龍二、森本レオ、今井雅之、合田雅吏、デビット伊東、烏丸せつこ、米倉斉加年、かとうかず子、六平直政 ほか


震災前に観ようと思っていて、延期未定になっていた番組はこれで最後かな?
まぁ、とにかく無事放送出来るようで何より。


<関連>
・玉木宏/中谷美紀「松本清張ドラマスペシャル「砂の器」」は明日3/12からテレビ朝日で2夜連続放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-11-4
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
TV番組
2011.08/19 9:59

「『北の国から』放映30周年記念特別番組 今、五郎の生き方~2011夏 倉本 聰~」は明日8/20夜 BSフジで

「『北の国から』放映30周年記念特別番組 今、五郎の生き方~2011夏 倉本 聰~」はBSフジで明日8/20放送。
http://www.bsfuji.tv/top/pub/kuramoto2011.html

『北の国から』の放送開始から30年経った今年、脚本家・倉本聰が今の日本に伝えたい事とは?



 2010年春、北海道在住の作家倉本聰が主宰する富良野塾が26年の歴史に幕を閉じました。ラスト公演で「どくまいと思います。どいてたまるかと思います。」と新たな決意を語った倉本が、あれから1年3カ月、今の日本に伝えようとしているメッセージとは?  1981年10月9日『北の国から』放送スタート。東京から故郷の北海道に帰郷して、大自然の中で暮らす一家の姿を描いた今作で倉本は「家族」をテーマに、「真に大切なものとは?」を問いかけた。そして2011年3月、放送開始から30年、豊かさや文明を享受していた日本に突如襲った東日本大震災。 豊かさとは? 我々が追い求める「幸せ」とは一体何なのか? 思想家でも哲学者でもない、一人の脚本家・倉本聰が今の日本に伝えたい事とは?

ということで、「北の国から」の放送30周年を記念した倉本聰のドキュメントが。


放送は明日2011.8/20 19:00〜20:55 BSフジで。


倉本聰は「風のガーデン」の時に、「連ドラを書くのはこれが最後だと思った」的な発言をしてたけども、そんな事言わずにまた書いて欲しいなぁ。


なお、倉本聰関連としては主に下記の様な番組の放送予定が。

・連続ドラマ「北の国から」
 毎週月曜日 22:00〜22:55 BSフジ(次回放送は第6話)

・筑紫哲也NEWS23 対談特選 ~時代を映す言葉たち~ ゲスト:倉本聰 第19回
 8/27 08:00〜08:30 CS TBSチャンネル

・ライスカレー ~超解像版~ #1〜#7
 9/03 24:00〜29:50 CS フジテレビTWO

・ライスカレー ~超解像版~ #8〜#13
 9/10 24:40〜29:50 CS フジテレビTWO

<関連>
・CSみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・倉本聰–連続ドラマ「北の国から」は明日7/18からBSフジで再放送–田中邦衛/吉岡秀隆/中嶋朋子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-17-2
・倉本聰/天宮良「昨日、悲別で」は明日2/1からCS 日テレプラスで–「22才の別れ」かぐや姫
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-31-1
・倉本聰「ライスカレー」~超解像版~は明日1/4夜からCSフジテレビTWOで再放送–時任三郎/陣内孝則/布施博
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-03-2

続きを読む