月別: 2011年8月
「スティーヴン・キング トウモロコシ畑の子供たち」(2009)は明日8/23他スター・チャンネル ハイビジョンで
「スティーヴン・キング トウモロコシ畑の子供たち」(2009)はスター・チャンネル ハイビジョンで明日8/23他放送。
(http://www.star-ch.jp/channel/detail.php?movie_id=20095&channel_id=6)
スティーヴン・キングの小説「トウモロコシ畑の子供たち」を映画化。子供しかいない奇妙な町に迷い込んだ一組のカップルが、恐怖の儀式に巻き込まれるオカルト・ホラー。
監督は『ポイズン』のドナルド・P・ボーチャーズ。出演はTVシリーズ「HEROES/ヒーローズ」のデヴィッド・アンダースと『キャリー』のキャンディス・マクルーア。
【ストーリー】
アメリカ。ネブラスカ州に向かって車を走らせる新婚カップルのバートンとヴィッキー。狭い車中で長時間過ごす二人のイライラは限界に達していた。そんな時、突然彼らの車の前に一人の少年が飛び出し、轢いてしまう。二人が怪我の状態を見ようと少年に近づくと、少年には複数の刺し傷があった。不審に思う二人だったが、通報するため近くの町ガトリンへ車を走らせる。しかし、その町は大人が全くいない奇妙な町だった…。
ということで、国内未DVD化らしいキング原作のテレフィーチャー「スティーヴン・キング トウモロコシ畑の子供たち」が。
放送は明日2011.8/23 23:10〜24:50 スター・チャンネル ハイビジョンで。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
8/28 29:00〜
9/04 29:00〜
9/12 06:50〜
9/16 25:30〜
監督:ドナルド・P・ボーチャーズ
出演:デヴィッド・アンダース、キャンディス・マクルーア、プレストン・ベイリー、ダニエル・ニューマン、ロバート・ガーディッシュ
<「スティーヴン・キング トウモロコシ畑の子供たち」予告編>
テレフィーチャーということでチト心配だけども、一応、、、。
コレをやるなら、最初の「チルドレン・オブ・ザ・コーン」と「同2」もやって欲しいなぁ。
ちなみに、「CHILDREN OF THE CORN: GENESIS」という新作もあるそうで、そんなに人気あるシリーズだったのコレ?って感じが、、、(笑)
キングって、日本に置き換えると横溝正史とかの感覚なのかね?
<関連>
・スター・チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
洋画★シネフィル・イマジカ/cinefil imagica 2011年09月のハイビジョン放送作品
洋画★シネフィル・イマジカ2011年09月のハイビジョン放送作品。
(http://cinefilimagica.com/list/110901index.html)
9月。
デ・パルマ「愛のメモリー」や、イザベル・アジャーニ「殺意の夏」がハイビジョン放送。
作品名 | 制作年 | 制作国 | 監督 | 9月の放送日 | |
HD | 愛のメモリー | 1976 | アメリカ | ブライアン・デ・パルマ | 2,27 |
HD | 赤いアモーレ | 2004 | イタリア | セルジオ・カステリット | 5,18,21 |
HD | 男たちの挽歌III アゲイン/明日への誓い | 1990 | 香港 | ツイ・ハーク | 1,5,10,18,28 |
HD | アバンチュールはパリで | 2008 | 韓国 | ホン・サンス | 11,15,20 |
HD | 或る夜の出来事 | 1934 | アメリカ | フランク・キャプラ | 18,21 |
アンナ・カレーニナ(’97) | 1997 | イギリス=アメリカ | バーナード・ローズ | 13,22 | |
HD | イヴォンヌの香り | 1994 | フランス | パトリス・ルコント | 16 |
HD | エンバー 失われた光の物語 | 2008 | アメリカ | ギル・キーナン | 10,14,21 |
HD | 狼/男たちの挽歌・最終章 | 1989 | 香港 | ジョン・ウー | 8,14,17,25,29 |
HD | オペラハット | 1936 | アメリカ | フランク・キャプラ | 21,26 |
HD | 女と男のいる舗道 | 1962 | フランス | ジャン=リュック・ゴダール | 7,9,27 |
HD | ガープの世界 | 1982 | アメリカ | ジョージ・ロイ・ヒル | 9,22 |
HD | 顔のない天使 | 1993 | アメリカ | メル・ギブソン | 8,20 |
HD | 髪結いの亭主 | 1990 | フランス | パトリス・ルコント | 4 |
華麗な関係 | 1977 | フランス | ロジェ・ヴァディム | 16,22 | |
HD | キャラメル | 2007 | レバノン=フランス | ナディーン・ラバキー | 1,13,21 |
HD | 去年マリエンバートで | 1961 | フランス=イタリア | アラン・レネ | 7 |
HD | キングダム/見えざる敵 | 2007 | アメリカ | ピーター・バーグ | 2,10,21,24 |
黒いチューリップ | 1963 | フランス=イタリア=スペイン | クリスチャン・ジャック | 9,12,18,22,28 | |
HD | クワイエット・カオス~パパが待つ公園で | 2008 | イタリア | アントネッロ・グリマルディ | 25,28 |
HD | 恋人たちの失われた革命 | 2005 | フランス | フィリップ・ガレル | 7,26 |
高慢と偏見#1 | 1995 | イギリス | サイモン・ラングトン | 7,20 | |
高慢と偏見#2 | 1995 | イギリス | サイモン・ラングトン | 7,21 | |
高慢と偏見#3 | 1995 | イギリス | サイモン・ラングトン | 7,22 | |
HD | 50回目のファースト・キス | 2004 | アメリカ | ピーター・シーガル | 15,22 |
HD | コレラの時代の愛 | 2007 | アメリカ | マイク・ニューウェル | 2,4,15,20,30 |
HD | 殺しのドレス | 1980 | アメリカ | ブライアン・デ・パルマ | 2,19,27 |
HD | サイン | 2002 | アメリカ | M・ナイト・シャマラン | 5,24 |
HD | ザ・クリーナー 消された殺人 | 2007 | アメリカ | レニー・ハーリン | 5,9,17 |
HD | 殺意の夏 | 1983 | フランス | ジャン・ベッケル | 9,14,17,19,22,27 |
HD | 砂漠の流れ者 ケーブル・ホーグのバラード | 1969 | アメリカ | サム・ペキンパー | 2,24 |
HD | サブウェイ<デジタル・レストア・バージョン> | 1985 | フランス | リュック・ベッソン | 5,9,13,17,24 |
シーザーとクレオパトラ | 1945 | イギリス | ガブリエル・パスカル | 12 | |
ジェイン・オースティンの「説得」 | 2007 | イギリス | エイドリアン・シェアゴールド | 6 | |
ジェイン・オースティンの「分別と多感」#1 | 2008 | イギリス | ジョン・アレクサンダー | 6 | |
ジェイン・オースティンの「分別と多感」#2 | 2008 | イギリス | ジョン・アレクサンダー | 6 | |
ジェイン・オースティンの「分別と多感」#3 | 2008 | イギリス | ジョン・アレクサンダー | 6 | |
HD | ジェイン・オースティン 秘められた恋 | 2007 | イギリス=アメリカ | ジュリアン・ジャロルド | 1,7,13,21,30 |
HD | 蛇鶴八拳 | 1977 | 香港 | チェン・チー・ホワ | 14,16 |
HD | 十二人の怒れる男 | 1957 | アメリカ | シドニー・ルメット | 11,13 |
HD | 将軍たちの夜 | 1966 | アメリカ | アナトール・リトヴァク | 6,11,20 |
娼婦と鯨 | 2004 | アルゼンチン=スペイン | ルイス・プエンソ | 1,12,22 | |
HD | 少林寺木人拳 | 1977 | 香港 | ロー・ウェイ | 8,25,30 |
HD | 親切なクムジャさん | 2005 | 韓国 | パク・チャヌク | 4,12,29 |
HD | スカーフェイス | 1983 | アメリカ | ブライアン・デ・パルマ | 1,8,23,28 |
HD | スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー | 2004 | アメリカ | ケリー・コンラン | 5,14 |
HD | スコルピオンの恋まじない | 2001 | アメリカ | ウディ・アレン | 16 |
HD | ステップ・アップ2:ザ・ストリート | 2008 | アメリカ | ジョン・チュウ | 7,27 |
HD | スピーシーズ/種の起源 | 1995 | アメリカ | ロジャー・ドナルドソン | 3,9,17 |
HD | スルース | 2007 | アメリカ | ケネス・ブラナー | 4,8,17,20,30 |
HD | 成龍拳 | 1977 | 香港 | ロー・ウェイ | 8,26 |
HD | 世界最速のインディアン | 2005 | ニュージーランド=アメリカ | ロジャー・ドナルドソン | 3,6,14,19,23,28 |
HD | セクレタリー | 2002 | アメリカ | スティーヴン・シャインバーグ | 6,19 |
HD | セックス・アンド・ザ・シティ | 2008 | アメリカ | マイケル・パトリック・キング | 4,7 |
HD | ソフィー・マルソーの三銃士 | 1994 | フランス | ベルトラン・タヴェルニエ | 12 |
HD | ダイアリー・オブ・ザ・デッド | 2007 | アメリカ | ジョージ・A・ロメロ | 5,11,19,29 |
断崖 | 1941 | アメリカ | アルフレッド・ヒッチコック | 6,28 | |
短編:愛と狂気のチェーンソー | 2007 | オーストラリア | 23,29 | ||
短編:黄色い付箋紙 | 2007 | カナダ | 5,10,26 | ||
短編:ゴーゴリーの「鼻」 | 2008 | カナダ | 3,8,20 | ||
短編:ゼロの瞬間 | 2007 | イタリア | 10,15,20 | ||
短編:トムボーイ | 2008 | イギリス | 12,16,20 | ||
短編:腹話術人形 | 2007 | スペイン | 11,21 | ||
HD | 地下室のメロディー | 1963 | フランス | アンリ・ヴェルヌイユ | 9,19,22 |
HD | 月の輝く夜に | 1987 | アメリカ | ノーマン・ジュイソン | 1,16 |
HD | ディア・ハンター | 1978 | アメリカ | マイケル・チミノ | 3,13,27 |
HD | ディファイアンス | 2008 | アメリカ | エドワード・ズウィック | 7,16,24,26 |
HD | ティファニーで朝食を | 1961 | アメリカ | ブレイク・エドワーズ | 5,10,16,25 |
HD | ドリーマーズ | 2003 | フランス=イギリス=イタリア | ベルナルド・ベルトルッチ | 2,10,29 |
HD | 9デイズ | 2002 | アメリカ | ジョエル・シュマッカー | 3,8,18,23,28 |
HD | N.Y.式ハッピー・セラピー | 2003 | アメリカ | ピーター・シーガル | 2,15 |
HD | ハートブレイカー(’01) | 2001 | アメリカ | デヴィッド・マーキン | 3,15,25 |
HD | バスケットボール・ダイアリーズ | 1995 | アメリカ | スコット・カルヴァート | 15,29 |
HD | 母なる証明 | 2009 | 韓国 | ポン・ジュノ | 18,20,24,29 |
HD | バンク・ジョブ | 2008 | イギリス | ロジャー・ドナルドソン | 3,9,15,20,25,29 |
HD | ハンニバル | 2001 | アメリカ | リドリー・スコット | 3,8,13,23 |
HD | 羊たちの沈黙 | 1990 | アメリカ | ジョナサン・デミ | 13,17,23 |
HD | 評決のとき | 1996 | アメリカ | ジョエル・シュマッカー | 10,12,16,23,27 |
HD | ビリー・ザ・キッド 21才の生涯 | 1973 | アメリカ | サム・ペキンパー | 2,24 |
HD | ビロウ | 2002 | アメリカ | デヴィッド・トゥーヒー | 11,24 |
HD | ファッションが教えてくれること | 2009 | アメリカ | R・J・カトラー | 16 |
婦人警官ジャンナ | 1975 | イタリア | ミケーレ・マッシモ・タランティーニ | 5,30 | |
HD | ブラック・サンデー | 1977 | アメリカ | ジョン・フランケンハイマー | 4,9,13,19,22 |
HD | プリンセス・ブライド・ストーリー | 1987 | アメリカ | ロブ・ライナー | 3,8,12,18,30 |
HD | ブローン・アウェイ 復讐の序曲 | 1994 | アメリカ | スティーヴン・ホプキンス | 1,17,26 |
HD | プロフェッショナル(’66) | 1966 | アメリカ | リチャード・ブルックス | 25,29 |
HD | 抱擁のかけら | 2009 | スペイン | ペドロ・アルモドバル | 6,14,17 |
HD | ボーン・コレクター | 1999 | アメリカ | フィリップ・ノイス | 4,18,21,27 |
HD | 北極のナヌー | 2007 | アメリカ | アダム・ラヴェッチ/サラ・ロバートソン | 5,20 |
HD | ボン・ヴォヤージュ | 2003 | フランス | ジャン=ポール・ラプノー | 1,10,12,18,21,29 |
HD | マザー・テレサ(’03) | 2003 | イタリア=イギリス | ファブリッツィオ・コスタ | 4,8,23,30 |
HD | マスク・オブ・ゾロ | 1998 | アメリカ | マーティン・キャンベル | 10,12,18,23,29 |
HD | ミッション・トゥ・マーズ | 2000 | アメリカ | ブライアン・デ・パルマ | 2,4,14,19,22 |
ミッシング(’03) | 2003 | アメリカ | ロン・ハワード | 11,27 | |
HD | ミッドナイト・ラン | 1988 | アメリカ | マーティン・ブレスト | 1,11,19,30 |
HD | ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士 | 2009 | スウェーデン | ダニエル・アルフレッドソン | 6,16,24,26 |
HD | ミレニアム2 火と戯れる女 | 2009 | スウェーデン | ダニエル・アルフレッドソン | 6,15,17,26 |
HD | ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女 | 2009 | スウェーデン | ニールス・アルデン・オプレヴ | 6,10,14,26 |
メイド・イン・L.A. | 1989 | アメリカ | マイケル・マン | 4,16,25 | |
HD | ユナイテッド93 | 2006 | アメリカ | ポール・グリーングラス | 17,19,25,30 |
ラース・フォン・トリアーの5つの挑戦 | 2003 | デンマーク | ヨルゲン・レス/ラース・フォン・トリアー | 12 | |
HD | ラスベガスをぶっつぶせ | 2008 | アメリカ | ロバート・ルケティック | 3,5,11,20,28 |
HD | 落下の王国 | 2006 | アメリカ | ターセム | 24,26 |
HD | リトル・ロマンス | 1979 | アメリカ=フランス | ジョージ・ロイ・ヒル | 4,10,15 |
HD | 龍拳 | 1978 | 香港 | ロー・ウェイ | 7,29 |
HD | レザボア・ドッグス | 1991 | アメリカ | クエンティン・タランティーノ | 1,12 |
HD | レスラー | 2008 | アメリカ=フランス | ダーレン・アロノフスキー | 7,19,30 |
HD | ワイルドバンチ オリジナル・ディレクターズ・カット | 1969 | アメリカ | サム・ペキンパー | 2,11,14,24 |
HD | 我が家の楽園 | 1938 | アメリカ | フランク・キャプラ | 21,30 |
HD | ワルキューレ | 2008 | アメリカ | ブライアン・シンガー | 10,15,25 |
・シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・シネフィル・イマジカHDみるなら!
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・PlayStation3が、スカパー!HDのDR記録BD-Rの再生に対応–システムソフトウェア3.15で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-4)
・ソニー「BDZ-RX50」を10日ほど使ってみた感想メモ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-17)
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08)
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2)
・[AV Watch]スカパー! HDを「ダビング」する~ソニー「BDZ-RX50」と東芝「RD-X9」でテスト~:西田宗千佳のRandomTracking
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-08-3)
野沢雅子/古谷徹/小山力也「ディープピープル ヒーロー声優」は明日8/22夜 NHK総合で
「ディープピープル[DEEP PEOPLE] ヒーロー声優」はNHK総合で明日8/22夜放送。
(http://www.nhk.or.jp/deeppeople/)
世の中には、評論家やアマチュアの想像を絶する「本物のみが知る世界」がある。「ディープピープル」では、同じ道を極めた3人のカリスマたちが一堂に会し、台本なし、司会なしで「己の技と心の内」を語り合う!
星飛雄馬、アムロ・レイ、孫悟空、鬼太郎、ジャック・バウアー…“あのヒーローの声”は、どうやって作りだされるのか。今回はヒーロー声優で知られる古谷徹、野沢雅子、小山力也が集結。映像の口の動きにセリフをピタリと合わせる技術とは? ヒーローの力強い叫び声を出すコツは? 年齢・容姿・性格が、演じる自分とかけ離れたヒーローになりきるには? “顔出し”の役者と違い声だけで勝負する声優の秘技の数々が明かされる。
ということで、当初7/25に放送が予定されていて延期になっていた「ディープピープル」のヒーロー声優回がようやく。
放送は明日2011.8/22 22:00〜22:50 NHK総合で。
現在予定されている再放送は、8/24 25:10〜26:00。
ナビゲーター:関根勤、中村慶子
語り:土田大
出演:古谷徹、小山力也、野沢雅子、山内重保(アニメーション監督)
現在、公式サイトでも見られる予告ムービーでは、出演者が「ドラゴンボール」悟空、「巨人の星」飛雄馬、「24」ジャック・バウアーの声で番組を宣伝。