日: 2008年5月24日
明日2008.5/25の「素敵な宇宙船地球号」は「海洋深層水のヒミツ 」~富山湾から地球が見える!~」
明日2008.5/25の「素敵な宇宙船地球号」は、「海洋深層水のヒミツ 」~富山湾から地球が見える!~」
(http://www.tv-asahi.co.jp/earth/)
日本海に面する「富山湾」。標高3000mの立山連峰から続く急斜面が、海底1000mまで一気に到達するという世界的に希な地形。その独特の地形は、湾内を豊かにしてきました。海底には、今もなお太古の森の痕跡が残り、深海には奇妙な生物が群生しています。
番組では、豊富な魚、海洋深層水をはじめとする海水の利用価値、人間に恵みをくれる富山湾の秘密に迫ります。
ということで、富山湾の海洋深層水のお話らしい。
あんまり深海生物の映像は期待出来ないと思うけども、
>深海には奇妙な生物が群生しています。
という事なので、チラッと位は出てくると良いなぁ。
「素敵な宇宙船地球号」は、明日5/25 23:00〜23:30 テレビ朝日で放送。
「童貞ペンギン」のDVDが2008.8/29に発売されるようだ
「童貞ペンギン」のDVDが2008.8/29に発売されるようだ
ナレーションがサミュエル・L・ジャクソンと無駄に豪華な割に、中学生が思いついたようなダジャレタイトルで気になっていた「童貞ペンギン」のDVDが発売される模様。
(「童貞ペンギン」公式サイト:http://www.do-tei.jp/)
ハピネットから税込定価3,990円で、2008.8/29発売。
特に特典映像は入ってないっぽいのが残念ですな。
監督・脚本・主演は「フルハウス」のボブ・サゲット
ちなみに、「童貞ペンギン」とは関係ないけど、よく出来たCGペンギンといえばこちらも。
「モンティ・パイソン」のテリー・ジョーンズが出てくるBBCのエイプリルフール映像「空飛ぶペンギン」。↓
そしてそのメイキング↓
明後日2008.5/25のETV特集は「石ノ森章太郎・サイボーグ009を作った男」
明後日2008.5/25(日) 22:00~23:30のETV特集は「石ノ森章太郎・サイボーグ009を作った男」。
(http://www.nhk.or.jp/etv21c/)
漫画評論に定評のある精神科医・名越康文は中学生のときに『幻魔大戦』を読み「これ以上の漫画は存在しない!」というほど強烈な印象を受けたという。番組ではその名越が、関係者や遺族の証言、マイケル・ウスラン、植島啓司(宗教学者)、姜尚中(政治学者)、養老孟司(解剖学者)各氏との対談、そして初公開となる石ノ森晩年の直筆のメモなどを手がかりに未完の代表作「サイボーグ009」を読み解き、そのライフワークというにふさわしい作品に天才・石ノ森章太郎が込めたメッセージを探っていく。
「とことん!石ノ森章太郎」といい、この「ETV特集」といい、石ノ森大プッシュだなぁ。

サイボーグ009 (第1巻) (Sunday comics―大長編SFコミックス)
- 作者: 石ノ森 章太郎
- 出版社/メーカー: 秋田書店
- 発売日: 1966/07
- メディア: 単行本